ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

人名・キャラクター名

  1. ゲーム『ミスティックアーク』の登場キャラクター。 ⇒ ミレーネ(ミスティックアーク)
  2. メディアミックス『ミニスカ宇宙海賊』および『モーレツ宇宙海賊』の登場キャラクター。 ⇒ ミレーネ・セルトン
  3. ゲーム『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の登場キャラクターの誤記。 ⇒ ミネーレ
  4. ゲーム『ロードオブワルキューレ』の登場キャラクター。 ⇒ 漆黒愛女ミレーネ

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ミスティックアーク

    プラチナのブローチ、ナイフを持った占い師

    ミスティックアークの二次創作、3作目です。 原作のゲームを知らない方も読める話を目指しています。 ファンタジーな世界観が好きな方は、1、2作目と合わせて読んでみてください。 シリーズ https://www.pixiv.net/novel/series/9160839 以下、ゲームを知ってる方向け。 緑の世界冒頭で、出会ったばかりの女主人公とミレーネの話です。 イベント当日までにちょっと時間があるからもっと書こう~と思って書いたら俺設定全部盛りな短編ができあがってしまい、これ、ミスティのファンに受け入れられないかもしれない……と頭を抱えましたが、まぁ二次創作ってそういうもんでしょ!と公開することにしました。私の世界線のミスティックアークということでおおらかな気持ちで読んでください。 今回二次創作をするにあたってフェリスの性格を決めて、パートナーがラックスとなると、バランスがいい三人目はミレーネかな~と選抜しました。 ミスティの魅力はテキストにもあると思うんですよ。世界の手触りが感じられる描写で、ライターの手腕を感じます。 粋な要素がいっぱいに詰まっていて、たとえば今回小説にしたプラチナのブローチも、宝箱に入ってる設定でもいいのに、見知らぬおばあちゃんがくれる。「プラチナのブローチを見知らぬ少女に!?」っておばあちゃんの気前の良さにたまげました。売れば値がつくわけだから、わざわざ取っといたってことはおばあちゃんが大事にしていたものなんじゃないかと思うんですよね~。こういうところでNPCの人格を感じる……ミスティ、好き……。 追記: 世界クリア後にもう一人のフェリスに話しかけると色のついてるあなたも素敵よ的なことを言われるので、主人公たちだけ色がついてる描写と矛盾することに気づいたんですが、まぁ、この会話は聞かなかったことにするか……と思いました。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ミレーネ
3
編集履歴
ミレーネ
3
編集履歴