概要
上下線で規模が異なる休憩所で上り(東京方面)は武田軍、下り(名古屋方面)は織田軍をモチーフにしている。
なので下りの方が規模が広く、高価な商品が販売されている。
上り線は下り線側に設置されているものの、小規模な食堂とコンビニしかない事、paに出入りしてから駐車場や本線に入るまで時間がかかるので岡崎SAか浜松SAで休憩した方が得策。
尚、下り線からは織田信長戦地本陣後に行く事が出来る。
休憩施設
静岡・東京方面
武田軍をイメージしているので規模が小さい。
大型 | 67台 |
---|---|
小型 | 29台 |
ファミリーマート | 24時間 |
フード味蔵 | 7:00〜22:00 |
名古屋・大阪・富山方面
織田軍をイメージしているので規模が大きく、商品も充実している。
大型 | 60台 |
---|---|
小型 | 26台 |
東海道 みちの市 | 24時間 |
長篠陣屋食堂 | 7:00〜22:00 |
長篠陣屋台 | 7:00~22:00 |