ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

愛知県東部の豊橋市豊川市の北側に位置し、旧設楽郡の玄関口にあたる。総面積では第1位の豊田市に次いで広い。

地理

豊橋平野の北端であり、本宮山などの山々に囲まれ平地が少ない。市の中央部を豊川が流れる。


歴史

旧石器時代の石器が発掘されるなど古くから人の活動がみられる。

地名の由来は長篠の戦いで功績を挙げた奥平信昌が1576年(天正4年)に築いた「新城城」からといわれているが、それ以前の1561年(永禄4年)に松平元康菅沼定氏に与えた判物写にも「新城」の記述がありもっと古くからある呼称であったらしい。


1889年(明治22年)に南設楽郡新城町が発足。中心地に南設楽郡役所が設置された。

戦後の1955年(昭和30年)に南設楽郡新城町・東郷村・千郷村と八名郡八名村・舟着村が合併し新城町となり、1958年(昭和33年)に新城市となった。

2005年(平成17年)に平成の大合併に伴い南設楽郡鳳来町・作手村が合併、現在に至る。


長篠の戦い

織田信長徳川家康連合軍と武田勝頼軍の間で勃発した戦。当時の最新兵器だった火縄銃が本格的に使用されたことで小中学校の歴史の授業で必ずといってよいほど登場する。


市内生まれの藤村忠寿も水曜どうでしょうの『試験に出る日本史』でこの長篠の戦いの史跡を訪れている。


病院

中心部に新城市民病院があるが、医師不足のために夜間救急の受け入れが難しく、隣接する豊川市民病院、豊橋市民病院、更には県外である浜松市の聖隷三方原病院に依存している。このため救急車が急患搬送中に霊柩車になるというとても笑えない事態が起きている。そうした現状もあって市民病院改革委員会が結成され立て直しを図っている模様。

この他市内には開業医、クリニックなどが点在している。

交通

鉄道

JR東海飯田線が市内を縦貫している。1968年まで豊橋鉄道田口線本長篠駅より分岐し、設楽町田口までを結んでいた。

バス

豊鉄バスが以下の路線を運行している。

  • 新豊線(豊橋駅-豊川市民病院-豊川駅-新城市民病院-東新町-新城富永)
  • 田口新城線(新城市民病院-新城警察署-新城東高校-本長篠-鳳来寺-田口)

この他市が運営するコミュニティバスとしてSバスが運行されている。このうち長篠山吉田線は県境を超えて静岡県浜松市北区まで乗り入れる

  • 作手線(豊鉄バス)
  • 中宇利線(豊鉄バス)
  • 吉川市川線(豊鉄バス)
  • 北部線(豊鉄タクシー)
  • 西部線(豊鉄タクシー)
  • 長篠山吉田線
  • 秋葉七滝線
  • 布里田峯線
  • 守義線
  • 大和田線

高速バス

豊橋市との境界付近にJR東海バスの豊橋北バスストップがあり、1日1往復名古屋-静岡間を結ぶ急行便が停車する。

新城市が運行主体となり、新東名高速を経由して名古屋市の藤が丘駅、長久手市の長久手古戦場駅までを結ぶ高速バスが2016年7月1日より運行を開始。

高速道路

新東名高速道路三遠南信自動車道が市内にインターチェンジを置いている他、東名高速道路が市内をかすめている。

主な出生・出身有名人


関連タグ

愛知県 三河 五平餅

関連記事

親記事

愛知県 あいちけん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 62

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました