プロフィール
年齢 | 14歳→15歳 |
---|---|
学年 | 中学2年生→中学3年生 |
誕生日 | 5月5日 |
星座 | 牡牛座 |
身長 | 150㎝→153㎝* |
体重 | 39㎏→40㎏ |
BMI | 17.33→17.09(低体重) |
3サイズ | B77/W54/H79→B77/W54/H79 |
カップ | C→C |
血液型 | AB型 |
趣味 | 海外旅行、ショッピング、(プロデューサーいびり)、食べ歩き |
イメージカラー | ピンク / 鴇色(ミリオンライブ!) |
CV | 釘宮理恵 |
概要
大企業のお嬢様。父親が高木社長と知り合いだったので、そのコネを使ってアイドルになった。
主人公であるプロデューサーを罵倒したりなどもするが、Bランクくらいからはデレが出てくるというツンデレキャラ。
おでこを全開にした髪型ゆえに、星井美希からは『でこちゃん』と呼ばれている。
歌の方は甘い歌声が印象的で、他のキャラクターよりも上品な歌声になっており、
どのような楽曲でも、きちんと歌い上げる。歌に関しては割と無難なアイドルである。
さすが中の人が数多くの役を演じてキャラソンを歌ってきただけのことはある。
なお、アイドルマスター2では、律子P率いるユニット竜宮小町の
リーダーとなり、プロデュース不可となった。(公式発表による)
この発表に血の涙を呑んだ下僕プロデューサーの数ははかり知れない。
公式ジャケットなどではウィンクをした表情が多く、アイマスキャラ中一番のウィンク率だと思われる。
また、オールバックだった髪型から、前髪を左側でワンレングスにまとめる髪型へと変更されており、少々大人っぽくなった。
2014年5月15日発売予定の最新作、アイドルマスター ワンフォーオールではついにプレイアブルキャラクターとして復帰。デザインはアイドルマスター2を踏襲しているのでワンレングスのまま。どういう成長を見せるのか今から楽しみである。
アニメ版
憎まれ口を叩きつつも面倒見の良い性格であり、やよい及びやよいの弟達の面倒をよく見ている優しいお姉さん的な一面を見せていた。
また、実家の『水瀬財閥』の名前に頼る事を嫌う反面、765プロを守る為にはそれを厭わず、陰で行動するというジョーカー的な側面を持つ、仲間思いの性格でもある。
他にも、『ロリカルテット』の4人で不慣れな化粧に挑戦して大人ぶろうとするなど、歳相応の子供らしい面も覗かせている。
やよいとは大の仲良しで、真とは『喧嘩するほど仲が良い』といった関係。
容姿
カジュアル(AC・360・DS)
赤とピンクのストライプの…なんて服だっけ?それといちごのロングスカート
ネクサスカジュアル(SP)
白の半袖シャツと紺色のワンピース(下は長い)。下は短パンでも履いてるのだろうか?(大概はいてない)
2
黒い半袖っぽいけどノースリーブ並みの短さ。ピンクのワンピース(下は短い)。ニーソ天国!!!
ぱっつんいおりんではないが、髪をおろしデコ成分が少なくなった。ちなみに同髪型は、MS06インタビューの時の釘宮さんの髪型とそっくり。意識してるかたまたまなのか。
釘宮キャラとしての伊織
ツンデレ
中の人効果もあり、「ツンデレの教科書」のように言われる。プロデューサー(ファン)も下僕を自称している事が多い(なお愚民とどちらがヒエラルキーの下側かは不明)。
しかし実際は王道的なツンデレキャラにありがちな女々しさ、端から見ていての歯がゆさが薄く、さっぱりと割り切ったり、割と決断が早いなど、典型例からは若干外れる部分が意外に多い。『アイドルマスターDS』での面倒見の良さもある。
ま、つっても女王様気質はきっちり持ってるんだけどね!
容姿面
ルイズやシャナのせいでつるぺたが定着してしまった中の人の効果からつるぺたロリキャラとされがちである。
しかし身長150cmは確かに小柄ではあるものの、それゆえにスリーサイズから算出されるバストサイズはアンダー62のCであり巨乳でこそないものの貧乳とも言いにくい。つまりお手頃サイ(##投稿者は粛清されました##
なおXbox360版『アイドルマスター』及び『Live for You』におけるモデルでは伊織は乳揺れしてます。
ただバストこそ大きいもののウェストからヒップにかけてのラインは細い上になだらかである。同様にCカップJCながらウェスト~ヒップラインでもほぼ黄金率を描く日高愛とは対照的である。これもオーガの血のなせる業か。
2ではスリーサイズはそのままで、身長のみ伸びた為、相対的にプロポーションは悪化したことになる。やったねちーちゃん!
後にTVアニメ「ドキドキ!プリキュア」にて、彼女にそっくりな小学生が出現する。
歌唱力
中の人は多くのキャラソンで『あまり上手くない』と言われがちだが、実はキャラクターイメージの優先の為、わざとそのように歌っているのである。つまり、『キャラクターの歌唱力』を再現しているのである。
伊織は歌唱力が高い為、中の人がキャラクターに合わせて歌唱力を落とす必要が無い、本来の歌唱力を発揮できる希少なキャラクターである。
関連イラスト
関連タグ
変態大人 ツンデレの教科書 いつものなつさん 5月5日は伊織の誕生祭
竜宮小町 無敵艦隊 ロリトリオ ロリカルテット 中学生トリオ
持ち歌
Here we Go!! (私はアイドル) フタリの記憶 リゾラ DIAMOND
イメージソング
CP
その他
円亜久里/キュアエース…外の人繋がり&中の人繋がり。→キュア伊織
ドグウちゃん…中の人繋がり。彼女はアイドルを目指していた為、伊織はドグウちゃんの成長姿である可能性がある。