ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

獅子座の編集履歴

2014-07-09 00:15:16 バージョン

獅子座

ししざ

獅子座(Leo)とは、星座の一つで、12星座の一種である。 7月23日~8月23日生まれの人は、この星座になる。

概要

 西洋占星術における黄道十二宮獅子宮にあたり、7月23日~8月23日前後に天球上、太陽に留まる。

 獅子座には明るい銀河が多くあり、双子銀河が最も有名。


神話

獅子座はギリシャ神話におけるネメアのライオンを表している。

ネメアの地に住むそのライオンとは、咆哮のみですら人々を震え上がらせた不死身の獅子であった。

それもそのはず、この獅子は邪神エキドナが自らの息子であるオルトロスと交わり生んだ怪物だったからだ。


ヘラクレスがその十二の難行の第一としてこのライオンの毛皮を手にする使命に挑んだ。

しかしギリシャ最高の英雄ヘラクレスをもってしても、青銅並みの硬度の毛皮と鋼鉄を持つ獅子には矢もが立たず、も折れてしまった。

ヘラクレスは大木を引き抜いて棍棒を作り殴り殺そうとするが、これで殺すことも叶わなかった。

そこでヘラクレスは素手でネメアのライオンを締め上げ、ついに倒してしまった。

この獅子の毛皮をその鋼鉄の爪で裁断し、ヘラクレスは後々まで身にまとったが、獅子同様に生涯剣も矢も通さなかったという。


獅子座をモチーフとしたキャラクター

聖闘士星矢

特撮

その他

関連イラスト

獅子座センシティブな作品


関連タグ

黄道十二星座 十二星座 神話 ライオン レグルス

うみへび座 かみのけ座

春の大三角 うしかい座 乙女座

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました