ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:38sengoku
編集内容:仮歌ボーカル担当者のクレジットを追加

まおゆう魔王勇者

まおゆうまおうゆうしゃ

『まおゆう魔王勇者』とは、2chニュース速報VIP板より発祥したママレードサンド・橙乃ままれ氏による長編戯曲小説のスレッド名『魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」』の一般書籍版とアニメのタイトル。

概要

元々は、2009年9月からweb掲示板2ちゃんねるニュース速報VIP板・パー速VIP@VIPServiseにて、魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」というスレッド名でママレードサンド(現橙乃ままれ)氏により掲載されていた戯曲形式の長編小説。立て逃げされたスレッドを乗っ取る形で即興的に連載を開始し、同年11月に完結。

RPG然とした勇者と魔王が対立する中世ヨーロッパ風のファンタジー世界を舞台としているが、戦闘や人間関係の描写のみで話が進むわけではなく、「政治経済の在り方」を物語の重要なテーマに据えて語られていることが新鮮に受け止められた。ただし、ストーリーの骨子になっている政治経済の知識は専門家からするとツッコミ所満載の俗流経済学の域を出るものではなく、また資本主義の論理を中世風の世界に単純にあてはめているなど、問題も多い。

 

「登場人物が役割名で表記され固有名詞で呼ばれない」「会話文のみで話が進む」「勇者と魔王がそのイメージにそぐわないことをする話」などはVIP板のSSとして定番の様式であり、本作もそのスタイルに則っている。

連載終了後の2010年、本作品に着目した桝田省治が作者に接触し、同年末には桝田の監修で「まおゆう魔王勇者」と改題して一般書籍化・コミカライズされ、2013年1月には同タイトルでアニメ化された。コミカライズは2013年1月現在、5作品が連載されている。(後述)

なお別名タグでは原題の「魔王「この我の~」、書籍化以前からの通称であるまおゆう魔王勇者などがあり、pixivでのタグ数は「まおゆう」が最も多い。

なお、webでの発表当初、公式のキャラクターデザイン設定は決まっていなかったので、同じ人物であっても色々なデザインのイラストが存在する。上記コミカライズにおいても、それぞれの作品でキャラクターの解釈に違いがある。

ストーリー

 どこかで聞いたことのあるような魔族人間が争い続ける世界、を舞台にしたお話。

 ゲートを通じて魔界に攻め込んだ人間軍は敵の重要拠点を奪うも、逆に魔族に人間界の拠点を奪われ、

 15年に渡って一進一退の攻防が続き、最前線の寒い南部諸王国は戦乱に晒され人々は苦しんでいた。

 そこへ、強力な力を持つ勇者が仲間と共に現れて、魔族を倒して世界を救おうと戦い続け、

 前線から離れた中央諸国の人々の希望の的となった。

 しかし勇者は、何を思ってか仲間から離れて、単身で魔王の城へ乗り込む。

 玉座に辿り着いた勇者が目にしたのは、見目麗しき人間と同じ姿をした女魔王だった。

 魔王の姿に戸惑うも戦いを挑もうとする勇者に彼女が放った言葉は・・・

 魔王「この我のものとなれ、勇者よ」

 勇者「断る!」

 戦いよりも契約を求める魔王は、即答で拒絶した勇者に冷静に両界間の現状を語り出した。

 戦争が長引く元凶は戦争に依存する今の社会秩序であり、魔王打倒は根本的解決にならない。

 戦争は両世界ごとの諸問題解決に寄与したが、どちらの勝利による終結も旧時代の逆戻りにしかならず、

 さらにその後は同族同士の新たな戦乱を招くだけに過ぎないと説いた。

 勇者は反論するも魔王の解説に次々に論破され、その事実を認めざるを負えなくなる。

 己の無知に落胆し動揺する勇者だったが、魔王は新たな未来の可能性として勇者に協力を仰ぎ、

 それを理解した勇者は魔王の契約を受け入れた。

 そして二人は自分達の身分を隠し、一介の剣士学者として世界改革への旅に出発した。

 あの丘の向こうを見るために。

登場人物

主要・脇役どの登場人物にも個人名はなく、皆何らかの肩書きや役職名、立場などで登場する。

魔王勇者陣営

魔王(CV. 小清水亜美

魔王様魔王様byおきたくん魔族の統治者である第43代目魔王の女性。戦闘能力も魔力もない代わりに、経済学を中心に学問を深め各種の豊富で高度な知識を誇る。人間と魔族とその種族間の様々な問題や矛盾に気づいており、問題解決に勇者に協力を求めた。人間界では「紅の学士」と名乗って、人々に技術改革や教育を施す。「駄肉」と称される豊満な巨乳と凛とした美貌の持ち主だが、彼女自身は肉体的魅力はないと思い込んでいる。

勇者(CV. 福山潤

アニメ放送!アニメ放送!by藍鵡えいむ強力な魔力と戦闘力を誇る青年だが、いわゆる単純思考で深く考えない性格だった。魔王を始め、様々な出会いを通して世界のあり方に理解を深めていき、同時に戦いしか取り柄のない自分に悩む。人間界では身分を隠すため「白の剣士」と名乗り、魔族領域に行く際には、数代前の魔王が使っていた黒鍛鋼の鎧を纏い「黒騎士」と名乗った。主人公体質でモテるのだが、様々な要因から未だに童貞

メイド長 (CV. 斎藤千和

メイド長!メイド長!by吉田スイカ魔王に付き従うメイド。図書館族で、メイド学を専門とする変わり者である。従者として家事からデスクワーク、戦闘に至るまで広く補佐をこなし、メイド姉妹にメイドとしての教育も施す。魔王とは幼い頃からの主従関係だが、雇用・従属契約ではなく己の意思で魔王に従っており、実質的立場は対等である。魔王が自分のナイスバディを「駄肉」と思い込むようになったのはだいたいこの人のせい。

メイド姉 (CV. 戸松遥

メイド姉メイド姉byぷげ魔王が人間界での拠点に用意した屋敷へ、と共に逃げこんできた元農奴の娘。メイド姉となる前はただの「」。屋敷のメイドとして働きながら、魔王の学問や勇者の懊悩に接することで大きな精神的成長を遂げ、やがて誰もが思いもよらなかったほどの重要な役割を果たすことになる。思慮深く内省的な性格。

メイド妹 (CV. 東山奈央

2話2話bymayメイド姉の2歳年下の妹。姉と同じ元農奴である。食いしん坊で、メイド長からは「ご馳走にかける執念は上級魔族を上回る」と言われている。自分で作った料理を誉められたことをきっかけに料理人になることを決意、その豊かな才能を開花させてゆく。明るく何事にも物怖じしない元気な少女。

勇者の元パーティーメンバー

かつて勇者と共に世界を旅し、打倒魔王を志していた仲間達。それぞれ人間の枠を半ば超越するレベルの強さを誇り、伝説的な存在として民衆の間で語り草になっている。勇者に置いて行かれたあとは半ば自然の成り行きでパーティーを解散し、世界のあちこちに散った。

女騎士 (CV. 沢城みゆき

女騎士女騎士byメシイチロー湖の国の修道院出身の騎士。剣技と回復・防御系の魔法が得意の脳筋女子。勇者に恋愛感情を抱いているが、勇者本人はその想いに気付いていない。勇者がひとりで魔王城に行ってしまった後、報奨を固辞して故郷に帰り、湖畔修道会の指導者となった。魔王が修道会への協力を求めたことで勇者とも再会し、かつてのように彼に協力していくことになる。貧乳コンプレックス。当時の異名は「鬼面の騎士」「怪力皇女」「石壁しぼりの女夜叉」など。

執事 (CV. 銀河万丈

当時の名前は老弓兵。元々傭兵の出身で「黒点の射手」「突然死」の異名で恐れられていたほどの暗殺の達人。弓矢のような何らかの遠隔射撃能力をもつためそう呼ばれていたが、誰も弓を持っているのを見たことはない。諜報に長けており、現在は冬の国の諜報局長を務めるかたわら、若き王子に執事兼教育係として仕えている。勇者の最初の旅仲間で、ぱふぱふをこよなく愛する変態紳士として、勇者や女騎士を(時には変な方向に)導く。実は勇者の師・老賢者の古馴染であり、世界の負債全てを、孤独なまでに強大な力と共に唯一人で背負い込まされる、『勇者』という仕組みの歪さを誰より痛感してきた人物の一人。

女魔法使い(CV. 福圓美里

魔法使い魔法使いbymay楡の国出身。「戦闘能力は遠隔戦闘においては勇者の百十五%」と勇者も認める最強の魔道士。話の最中に寝ることが多く、諸事情により性格や口調が時々変わる。勇者に置いていかれた際に彼を追って単身魔界へと向かい、魔王すら到達しなかった世界の理に触れることになる。異名は「出来が悪い悪夢」「昼寝魔道士」など。別の顔として作家活動も行っているらしい。代表作は「ごきげん殺人事件」シリーズ。

紅の子弟

魔王が直々に教育を施した生徒たち。魔界で気まぐれに学問を教えていた魔族の生徒と、勇者と出会ってから教育の重要性を実感し、屋敷に招いて育て上げた人間の生徒がいる。いずれも魔王のもとを卒業したのち、各々の特長を活かしてそれぞれの道で大きく活躍してゆくことになる。

商人子弟 (CV. 寺島拓篤) 人間。商家の3男坊で、内気な性格だったが、卒業後冬の国に就職、改革に伴う激務に追われるうちに逞しくなっていった。後に財務長に就任し、冬寂王のもと、様々な改革を進めてゆく。

貴族子弟 (CV. 梶裕貴) 人間。文化や芸術を愛する自称「雅の信奉者」。卒業後氷雪の国の外交特使に就任し、南部諸連合から中央諸国までを股にかけ、権謀術数渦巻く社交界でロビイストを務める。

軍人子弟(CV. 鈴木達央) 人間。貧乏な下級騎士家の出身。語尾に「ござる」と付くのが特徴。卒業後は鉄の国の軍人となり、目覚しい功績を立てて「護民卿」の称号を持つ将軍に就任した。

土木子弟 魔族。鬼呼族の若者で、大柄な体格の持ち主。仕事を求め開門都市を訪れる。そこで中年商人や火竜公女と出会い、世界の命運を左右するほどの一大建設事業に携わることに。

奏楽子弟 魔族。森歌族の少女。仕事を求めて開門都市を訪れる。そこで聖骸の噂を耳にし、真実を確かめるために人間界へと旅立つ。歌や音楽を通じ、人間と魔族の架け橋として活躍する。

南部諸王国

魔王が居を構えた「冬越し村」のある冬の国をはじめとした、魔族との戦争の最前線を支える国家群。概して気候に恵まれず貧しい国々だが、素朴で実直な気風を持つ。「冬の国」「鉄の国」「氷雪の国」「白夜の国」の4か国がある。

冬寂王 初登場時の名前「冬の王子」 (CV. 平川大輔

「冬の国」の若き王。父王の戦死による即位と、学士(魔王)からの接触を契機として、国政の大改革を行い、中央諸国の戦争支援に依存した国のあり方を変えようと努める。

同盟

正式名称は『南部独立都市および自由商人による経済同盟』で、南部諸王国の街で構成員の交易特権保護が目的に成立した交易商人による商業組織。南部を中心に中央大陸全土で活動し、各国の経済や内政に強大な影響力を誇り、所有総資産も天文学的な額に達する。主要都市には必ず出張機関が存在する。

青年商人 (CV. 神谷浩史

青年商人青年商人byPRONCEY強大な商人の組合「同盟」の若き幹部。取引相手として接触してきた魔王の才能と魅力を即座に見抜き、人間界の変革の中で大きな商業戦争を仕掛けていく。商人として利益を一番に考えるのが彼のモットー。

書籍版

エンターブレインより刊行。本編全5巻。表紙イラストはイラストレーターtoi8

  1. まおゆう魔王勇者「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」
  2. まおゆう魔王勇者 忽鄰塔(クリルタイ)の陰謀
  3. まおゆう魔王勇者 聖鍵(せいけん)遠征軍
  4. まおゆう魔王勇者 この手でできること
  5. まおゆう魔王勇者 あの丘の向こうに(特装版はドラマCD付き)
  • まおゆう魔王勇者エピソード1 楡(にれ)の国の女魔法使い
  • まおゆう魔王勇者エピソード0 砂丘の国の弓使い
  • まおゆう魔王勇者エピソード2 花の国の女騎士

コミカライズ

アニメ

スタッフ

監督:高橋丈夫

助監督:さんぺい聖

シリーズ構成:荒川稔久

キャラクターデザイン:工藤昌史、烏宏明

総作画監督:烏宏明

美術監督:小濱俊裕

美術設定:青木薫

色彩設計:佐野ひとみ

音響監督:亀山俊樹

音楽:はまたけし

アニメーション制作:アームス

主題歌

オープニングテーマ

「向かい風」

仮歌 - エノクナギ

歌 - YOHKO

エンディングテーマ

「Unknown Vision」

仮歌 - エノクナギ

作詞・歌 - 新居昭乃

各話リスト

話数サブタイトル
#1「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」
#2「わたしたちをニンゲンにしてください」
#3「いままでどこほっつき歩いていたのよ!」
#4「そんなことになったら勇者に噛みついてやる!」
#5「魔王っていい匂いだな」「勇者の腕の中はほっとする」
#6「お帰りなさい、勇者!」「ああ、爺さん・・・ただいまだ!」
#7「すぐに戻れる、すぐにまた会えるさ」
#8「剣を取って、我が主」
#9「わたしは”人間”だからっ」
特別章「この物語は、駄肉だけじゃないのじゃ!」
#10「あの人が置いた布石が、いよいよ意味を持ってくるのか」
#11「壊したり殺したりするばっかりで、何も作ってないから」
#12「待たせたな、わたしの勇者」「寝坊しすぎだ、おれの魔王」

関連動画

関連記事

編集者:38sengoku
編集内容:仮歌ボーカル担当者のクレジットを追加