「ん?これがフォーゼか。分かった!タイマン張らせてもらうぜ!!」
概要
如月弦太朗がフォーゼドライバーに4つのアストロスイッチ(エレキ、ファイヤー、N&Sマグネット、コズミックの5つ以外)をセットしてドライバーのレバーを引いて変身したフォーゼの基本形態。
基本的に変身時にセットされてるスイッチはロケット、ランチャー、ドリル、レーダーだが必ずこの4つと言う決まりは特にない模様。
(15話、16話では諸事情によりロケット、ドリルの代用としてマジックハンド、スパイクをセットしていた)
平成ライダーの基本形態では珍しい白い体色で、複眼はオレンジ色。
エレキステイツやファイヤーステイツ等の他ステイツへの変身時は必ずこの形態から変身する。
また、ロケットモジュール他右腕のモジュールを柔軟に切り替えられるのは後に登場したコズミックステイツを除くとこのステイツだけなので、他のステイツを手に入れた後も移動速度やパワーが欲しい時や宇宙空間での戦闘の際はこのステイツが活用される。
技
技名はいずれも弦太朗命名。(そしてこれが正式名称)
ライダーロケットパンチ
ロケットモジュールで加速して繰り出す右腕からのパンチ。
ライダードリルキック
ドリルモジュールを装備して放つ左足からの跳び蹴り。
ジャンピング頭突き
背中のブースターで敵に頭突きを喰らわす。モジュールは使用しない。
大文字バリヤー
ペンモジュールで「大」の文字を空中に描き、敵の攻撃を防ぐ。
大文字斬り
大文字バリヤーを手に持って敵を攻撃する。
リミットブレイク
ドライバーのレバーを引く事で発動する必殺技。技名がある物は弦太朗命名。
ライダーロケットドリルキック
右腕のロケットモジュールで加速して左脚のドリルモジュールで敵を貫く跳び蹴り。第1話ではロケットドリルキックという名前だったが、第2話における野座間友子の言葉を受けて第3話で改名した。
ライダーロケットドリル宇宙キック(ロケットドリル宇宙キック)
敵諸共宇宙へ上がり、左腕のレーダーモジュールで狙いを定めて放つロケットドリルキック。第2話で初使用。
ただし取り敢えず宇宙で使われればこう呼ばれるらしく、レーダーモジュールなしで放ってもいいようだ(第14話)。
ライダーロケットドリル大宇宙キック
スコーピオン・ゾディアーツにロケットドリル宇宙キックを防がれた際、再度リミットブレイクして放ったキック。
ロケットモジュールとドリルモジュールが二回り程大きくなり、威力が大きくアップしている。
が、スイッチに負荷が掛かり過ぎる上にスイッチ内のコズミックエナジーを消費しきってしまう為、その後しばらくスイッチの使用自体も出来なくなってしまうと言うデメリットがある(第15話)。
ペン・リミットブレイク
ペンモジュールを装備した右脚からの連続蹴りで、硬質化するインクを敵の身体に付着させて敵の動きや能力を封じる(第16話)。正式名称は不明。
クロー・チェーンソー・スパイク・シザース・リミットブレイク
4つのモジュールを同時に装備し、側転しながら空中を高速で回転して敵を何回も切り裂く。
青春銀河大・大・大ドリルキック
サジタリウスにライダーロケットドリルキックを受け止められたフォーゼが、更に三連続レバーを引いて発動した4段リミットブレイク。
ライダーロケットドリル大宇宙キックの様にモジュールが大きくなる事は無いが、フォーゼの全身を覆うように銀河の様な光の渦が発生し、ライダー超銀河フィニッシュすら防いだサジタリウス・ノヴァを貫く程の威力を発揮する。
この一撃を以て、天高は我望の支配を卒業した。
合体技
他のライダーとの協力技。
ライダースイングバイ
マジックハンドモジュールで投げ飛ばした仮面ライダーオーズがトラクローで敵を攻撃する。
ライダーダブルロケットパンチ
仮面ライダーなでしこと共にロケットモジュールで敵を攻撃する。
備考
最初に変身したフォームの色が白なのは仮面ライダークウガと同じ。
(但しクウガが最初に変身したのは白色のグローイングフォームだが、どちらかと言えば赤色のマイティフォームの方が基本形態である)
関連タグ
オリオン・ゾディアーツ カメレオン・ゾディアーツ ペルセウス・ゾディアーツ スコーピオン・ゾディアーツ
・他ステイツ
エレキステイツ | 10「エレキ」で変身 |
ファイヤーステイツ | 20「ファイヤー」で変身 |
マグネットステイツ | 30&31「Nマグネット」「Sマグネット」で変身 |
コズミックステイツ | 40「コズミック」で変身 |
ロケットステイツ | S-1「ロケットスーパーワン」で変身 |
メテオフュージョンステイツ | EX「フュージョン」で変身 |
メテオなでしこフュージョンステイツ | EX&n「フュージョン」「なでしこ」で変身 |