ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

羽毛恐竜の編集履歴

2015-07-11 00:56:12 バージョン

羽毛恐竜

うもうきょうりゅう

鳥類のような羽毛を持つ恐竜。恐竜と鳥類の密接な関係を裏付ける存在。

概要

ティラノサウルス・フサフサ ver.2大概是一种恐龙吧

具体的には化石による研究から羽毛の存在が確認された恐竜のことを示す。

化石に羽毛の痕跡が残る物的証拠としては、1861年に発見された始祖鳥の化石が有名である。

キメの細かい石灰岩の岩盤に挟まれた形で見つかったこの化石には、はっきりとした羽毛の印象が残されていた。

然し、始祖鳥が「恐竜」なのか「鳥」なのかは現在でも議論が多く、確実に「恐竜」と呼べる種の羽毛を伴った化石の発見は1990年代まで待たねばならない。


1960年代の所謂「恐竜ルネッサンス」(それまでの「愚鈍な爬虫類」と言う恐竜のイメージが刷新され「活発な動きを可能とした「脱爬虫類」であるとする風潮)以降、

恐竜と鳥の系統関係が注目されるようになるされるようになると、その流れの中で「恐竜ルネッサンス」の急先鋒である科学者ロバート・バッカーや恐竜復元画家グレゴリー・ポールなど、

恐竜恒温説を唱える一派は恐竜の復元図に「羽毛」の存在を主張するようになった。

そして彼等の「予言」は1990年初頭、中国で羽毛の印象を伴ったコンプソグナトゥス類・シノサウロプテリクスの発見で立証される事になる。


現在では、羽毛の痕跡が見つかっている恐竜は20属以上を数え、

小さな種では全長40㎝程度のミクロラプトルから大きな種では全長9mのユティランヌスまで幅広い。

殆どが獣脚類、つまりティラノサウルス等に代表される直立歩行をする肉食恐竜で占められるのは興味深いところである。

重要な発見の大半は中国の遼寧省に分布する熱河層群の義県層から見つかっている。

ある種の羽毛恐竜では、免疫学テストでβ角質(鳥類の羽毛の主要タンパク質)が検出された事例もあり、少なくとも一部の恐竜が羽毛を生やしていた、若しくは羽毛の原型となる体毛をもっていた事実は化石記録から確実視されている。


復元時の特徴

羽毛恐竜の一部(アンキオルニスとか)は化石に残った色素含有組織の解析により、色の復元まで可能となっている。現在恐竜の復元において色は想像や現在の生き物からの考察が主であるが、今後の研究にて羽毛恐竜に関してはかなり正確な色の復元も可能になるようだ。


フィクションにおける羽毛恐竜

羽毛恐竜がモチーフのキャラクター

アーケン(ポケモン)

アーケオス(ポケモン)

ガブティラ(獣電戦隊キョウリュウジャー) -頭の鶏冠は羽毛をイメージされている

ドスマッカォ(モンスターハンタークロス)


ネウリア -Mick39氏によるオリジナル生物、海外ケモノ界において高い人気を誇る

アヴァリ -海外絵師RyuujinZERO氏によるオリジナル生物、ドロマエオサウルスネズミが合わさったような姿をしている。


羽毛恐竜が登場する作品

のび太の恐竜2006 -オルニトミムスが最新の学説に基づいた姿で登場する

カセキホリダー -ベロキー、エオラプ、ミクロール他多数

恐竜キング

ジュラシック・パークIII -ヴェロキラプトルが頭に毛の生えた姿で登場する


※他にもありましたら追加をお願いします


関連項目

獣脚類 もふもふ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました