ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

メルヘンの編集履歴

2016-04-02 01:55:46 バージョン

メルヘン

めるへん

主に童話(おとぎ話)をモチーフとした作品ジャンル。広義では一風変わった非日常を扱っている作品も指す。

意味

童話(おとぎ話)。また、それをモチーフとした作品のジャンルを指す。


狭義のメルヘン

狭義には「神話伝説を元にしていない空想による物語」という定義がある。

代表的なメルヘンとしては『不思議の国のアリス』やアンデルセン童話などが挙げられる。作者と思わしき人物がはっきりしているイソップ寓話もメルヘンである。

伝承の聞き書きが元になったグリム童話は微妙なところ。『シンデレラ』はメルヘンかもしれないが、『ハーメルンの笛吹き男』は外れそうだ。

日本の物語では、神話(古事記)に由来する「因幡の白兎」はメルヘンから外れるが、「桃太郎」「一寸法師」などの昔話はメルヘンという分類になる。


絵本児童書を通して発表される近年の新作童話もメルヘンと言える。


創作のジャンルとしてのメルヘン

pixivでは、メルヘンチックな作品という意味合いでメルヘンのタグを使うことが多い。すなわち、童話にありそうな妖精擬人化された動物などをモチーフにした空想的な作品を表す。


また、メルヘンとは元来「聞いたことがない不思議な話」といった意味であるため、広義では一風変わった非日常を扱っている作品もこのジャンルに含まれる。


別名・表記ゆれ

おとぎ話 童話 メルヒェン

関連タグ

物語 民話 絵本 絵本風 児童文学

ダークメルヘン ファンタジー ファンシー 不思議

魔女 魔女っ子 箒で飛ぶ 妖精 小人

大きな茸 葉っぱの傘 傘で飛ぶ 空の魚 空の鯨 月に乗る 雲に乗る 太陽と月 昼と夜

エンターテインメント作品のジャンル一覧


メンヘル(メンヘラ) - 似て非なるもの


関連作品など

不思議の国のアリス

モモ(ミヒャエル・エンデ)

とんがり帽子のメモル

スプーンおばさん

銀曜日のおとぎばなし

プリルラ

メルヘヴン


外部リンク

メルヘン - Wikipedia

M_rchen

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました