ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

箒で飛ぶ

ほうきでとぶ

箒にまたがるなどして空を飛ぶ様。魔女の移動手段として知られている。
目次 [非表示]

概要編集

主に魔女魔女っ子魔法少女)がで飛ぶイラストに付くタグ。

ポピュラーなのは以下の3タイプ。

  • 跨り乗り(またがり乗り)・縦乗り……自転車の要領で箒にまたがる。最も標準的な乗り方。への負担がしばしば指摘される。純粋な子どもに「しっ○する部分に箒当ててる」と言われることも。
  • 横乗り座り乗り……箒に腰掛ける。跨り乗りの問題点(股への負担)に対して、現実的な乗り方のせいか広く浸透している。控えめもしくはセクシーな印象を与えやすい。ついでに足組みしてるときも。
  • 立ち乗り……箒の上にスケボーよろしく立つ。横乗りとは対照的に、非常に活発でかっこいい印象を受ける。アクションシーンで、助走を付ける為に蹴り飛ばすことも。

その他、鉄棒のようにぶら下がる、飛ぶ箒に捕まってこいのぼりになる、付喪神化した箒を連れて歩く(房の部分が足になってぴょんぴょん飛ぶ)、体の一部が箒に付いていて重力が下側に働いていれば無条件で浮く(重力の働き方がリアルでお尻への負担が凄い『魔法使いTAI!』のようなパターンもある)、などなどのシチュエーションがある。


本来の伝承では編集

「箒に乗って空を飛ぶ魔女」というイメージは本来はヨーロッパなどで古くから語られる伝承に端を発しているが、国や地域、時代によっては箒ではなく石臼など別の生活用品に乗ったりヤギ等の動物に跨って空を飛ぶ魔女も存在したとする伝承や絵画、記録もみられる。

他にも特殊な作用を持つ膏薬を箒に塗り付け、それに跨る事で幻覚作用により空を飛んだりサバトに行く夢を見たとか、違う意味で空を飛んでいたとする伝承や記録も。

…上述した「しっ○する部分に箒当ててる」という指摘も、あながち的外れとも言い切れないのかもしれない。


ちなみに現代では箒に跨って乗る場合柄の部分を前にして跨るイメージが一般的であるが、かつては柄の部分を後ろに、すなわち現代とは前後逆の向きで乗るイメージが一般的だったという。


代表例編集

特別な箒が必要なタイプもあれば、箒(またはそれに類似するもの)なら何でも良いタイプもある。生身で飛ぶことも可能でありながら、飛行性能などを上げるために箒を用いる例も。

作品編集



キャラ編集


派生編集

主に、形状繋がりの杖で飛ぶと、清掃用品繋がりの掃除機で飛ぶがある。

pixiv上ではネギで飛ぶもしばしば見られる。


関連イラスト編集

木の竜アメ縦横

starry heavens今夜限りの恋


関連タグ編集

魔女 魔法少女 魔女っ子 魔法使い 魔法

メルヘン 立ち乗り 帽子おさえ 帽子に手

ハロウィーン ワルプルギスの夜 流れ星/シューティングスター/彗星(箒星) 綿毛

清掃用具 日用品


織斑一夏……変則例(?)。エネルギー温存の為に「箒」という名前のヒロインに乗って飛行したことがある。


飛行 傘で飛ぶ 風船で飛ぶ シャボン玉で飛ぶ

関連記事

親記事

ほうき ほうき

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3284147

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました