ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

久大本線の編集履歴

2016-12-19 19:08:25 バージョン

久大本線

きゅうだいほんせん

国鉄→JR九州が運営する鉄道路線の一つ。路線名は久留米の「久」、大分の「大」の2文字から。

概要

久留米駅(福岡県久留米市)から日田駅、由布院駅等を経て大分駅(大分県大分市)までを結ぶ。総延長141.5km(営業キロ)。全線非電化。愛称「ゆふ高原線」。


九州を横断する数少ない鉄道路線のひとつで、日田や由布院湯布院)等の観光地、温泉地への足となっており、観光特急「ゆふいんの森」、特急ゆふ」が運行されている。


使用車両


駅一覧

特急停車駅について、◎は停車、◇は「ゆふ」の全列車が停車、△は「ゆふ」の一部列車が停車。レは通過。

駅名特急停車駅乗り換え路線備考
久留米鹿児島本線/九州新幹線特急列車は鹿児島本線博多駅まで直通
久留米高校前
南久留米
久留米大学前
御井
善道寺
筑後草野
田主丸
筑後吉井
うきは
筑後大石
夜明日田彦山線日田彦山線列車は夜明~日田間乗り入れ
光岡
日田
豊後三芳
豊後中川
天ヶ瀬
杉河内
北山田
豊後森
恵良
引治
豊後中村
野矢
由布院
南由布
湯平
庄内
天神山
小野屋
鬼瀬
向之原
豊後国分
賀来
南大分
古国府
大分日豊本線/豊肥本線特急列車は日豊本線別府駅まで直通

注意

まれに「九大本線」と誤記されることがあるので注意。本路線名は久留米の「久」と大分の「大」の合成である


関連タグ

鹿児島本線 九州新幹線 日田彦山線 日豊本線 豊肥本線 JR九州

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました