F21CSTORK
えふにじゅういちしーすとーく
概要
ACVの世界におけるミグラント達の主な移動手段で、機体の腹の下にACを露天懸架し、ロッキングアームとワイヤーを解放してACを投下することも可能。ちなみに「STORK」は英語でコウノトリのこと。
コクピットは2人乗りの複座式だが、そこまで広くはないようで、大声を迷惑がったり、同乗者を蹴飛ばすシーンがある。また操縦者の片割れがいなくなってからも残ったもう片方が問題なく操縦していることから、システムが複雑だったり、担当機能が分担されたりしているわけではないようで、動かすだけなら1人でも十分な模様。
外観
胴体の左右にエンジンを載せた大型のコンテナブロック(このうち左側のコンテナ正面部には、パイロットオリジナルのエンブレムが描かれている)と、そこから直についた2つのプロペラが特徴で、テイルローターはない。
着陸の際には機体下部の四隅にある足を展開するが、コクピット付近に位置し、機体によっては防御用の装甲板を展開することから確認しやすい前方の足に対し、後方の足はコンテナ下部に反転して収納されるため、飛行中は確認できない。
風防のデザインは角ばった装甲とガラス張りの丸いキャノピーの2種類があり、主流は前者のようだが、プレイヤーがお世話になるのは後者。
ある程度カスタマイズは自由にできるらしく、後述のように派生機や個人仕様による差異が多い。
バリエーション
防御属性ごとにKE(Kinetic Energy:運動エネルギー)、CE(Chemical Energy:化学エネルギーのこと)、TE(Thermal Enelgy:熱エネルギーのこと)防御型が存在し、このうちTE防御型のみコクピットがキャノピー仕様になっている。またKE防御型は風防タイプと装甲タイプがあり、前者はV、後者はVD時代の主流機体となっている。ちなみにCE防御型とKE防御型の違いは、コンテナの爆発反応装甲(?)と、目立たないが前足の装甲の有無。
MoH運用機
作中ではロザリィとリーガン(共にMoH関係者)が搭乗するほか、オープニングに登場する機体。コクピットはTE防御型同様のキャノピー仕様で、エンブレムはロザリィが茨でできたハートで、リーガンはMoHのマーク。
敵ユニットとして対峙することがないため、防御特性は不明だが、オープニング・イベントムービー共にスナイパーキャノンの一撃で撃墜されているシーンがある。
アンジーの機体
ゾディアックの機体の運搬及び指揮に使用されるが、アンジー自身の特殊性から複数機が同じ戦場に投入されることもある。
POLARISの機体名と同じく北極星のエンブレムが描かれている。
武装はKEタイプのミサイルのみだが装甲は非常に強化されており、KE防御に偏っているとはいえAPは非常に高くオーバードウェポンを用いない限り撃破は非常に難しい。そのためかNo.2と対峙する際は味方から「支援をしてくるヘリを優先して潰すように」と指示が入るのだが、大抵は諦めてACに狙いを変える人が多い模様。
ファットマンの機体
上記のMoH運用機をベースに、エンジンブロック側面に一回り小さな五角柱のユニットが追加されており、下面にはミサイルもしくはロケットランチャーと思しき武装を懸架しているが、作中ではどれも使用されていないため、詳細は不明(そこ、声が同じだからって「師匠は生身で十分」とか言わない)。また本体下のロッキングアームも一括動作式に改良されていて、ワイヤーが下がりユニットごと宙吊りになった後、ロックしていた留棒が前方にスライドして解除される仕様になっている。エンブレムは自身の通り名と、機体名およびそれが由来の運び屋の通称「ストーカー」にひっかけてか、丸々と太ったコウノトリが描かれている。
Jの機体
死神部隊の機体の運搬及び指揮に用いられ、こちらも同じ戦場に複数機投入されている。
エンジンブロック下面にキャノンやランチャーの様な武装を多数備えているが、敵ユニットとして対峙する事は無いため、防御特性とともに詳細は不明。
B-44 ROKH
Vに登場。コンテナにミサイルランチャーとナパーム弾投下機を搭載した機体で、前足の装甲版に加え、コクピットの装甲も追加され、防御面も強化されている。登場ミッション次第ではある程度ダメージを与えると、装甲が破損することもある。ROKHはアラビアンナイトのシンドバッドの冒険に登場する伝説の巨大怪鳥、「ロック鳥」のこと。
SPECHT A-448/C
VDに登場。コンテナ下部にオートキャノンを装備したタイプ。これを含め、VDに登場する派生機は全て装甲タイプのKE防御型がベースになっている。ちなみにSPECHTはドイツ語で「キツツキ」のこと。
GEIER A-448/L
VDに登場。コンテナにミサイルと爆弾を積んで武装したタイプ。GEIERはドイツ語ハゲワシのこと。余談だが、ハゲワシは英語だと「Vulture」で、こちらはVでBGMのタイトルに使われている。
ADLER A-448/L
VDに登場。GEIERのAP強化型で、装備や他のステータスはそのまま。ADLERはドイツ語で鷲のこと。
SCHWAN A-448/C
VDに登場。レーザーキャノンを2門装備しているタイプ。発射感覚が短く、しかも弾速に優れているため、非常に危険。SCHWANはドイツ語で白鳥のことだが、字面が英語の「swan」に似ているため、そこから連想できる分他のに比べるとまだ意味を推測しやすいかもしれない。