ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゾディアック(ACV)

ぞでぃあっく

フロムソフトウェアのメカカスタマイズアクション「アーマード・コアV」に登場する勢力。
目次 [非表示]

概要

黄道十二宮をモチーフにしたエンブレムと、エンブレム対応したナンバーのコードネームを持つ戦闘集団。

それぞれが白を基調としたカラーリングのACを駆り、各地で戦闘を繰り返しているがその目的は不明。


メンバーは「デザインド」と呼ばれる様々な手段を用いて人工的にACパイロットとしての適性・能力を強化されたプロジェクトの産物であり、中には人間的な思考能力や理性すら失った者も居た。

また、このプロジェクト自体、「先天的な要因(才能)に由来する高度な戦闘適性の存在」を元にした仮説に基づいて発足されており、訓練など後天的な要因で身に着けた技量と比べ、高い能力を発揮するとされている。


かつて存在した巨大な権力機構は戦闘の天才たちがコントロールを逸脱した際の対策として人工的に天才を生み出し、管理可能な形で量産するという計画の研究が行われた。

そのアプローチの一つがデザインドであり、工学的、生理・薬学的な強化が行われたが、最終的には肉体の殆どを機械化し脳組織の大半をもコンピュータに置き換えた固体も存在している。

デザインドのみで構成された一種の特殊部隊も編成されている。

この計画は頓挫しており、クローンによる管理可能な天才を生み出す計画「カルティベイター」と合わさり、「ファンタズマ・ビーイング」が立案されている。


デザインドは遥か過去の産物であるが、その集団である彼らが現在に存在しているのは、「肉体強化に伴い被験者が通常より長寿命化した」という説と「何らかの理由で冬眠状態にあり、近年まで活動を停止していたとする説の二つがある。


なお、機体名は全てラテン語であり、ナンバーと星座は対応したものとなっている。


メンバー

※No.6のゲミニは二機種存在しており、それぞれエンブレムが異なる(ただし搭乗者が同一人物であるかは不明)。


関連タグ

アーマード・コア ACV

ミグラント描いてみた

ACVD 死神部隊 強化人間

関連記事

親記事

ミグラント みぐらんと

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 93295

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました