【質問】
軽空母って何ですか?
【回答】
税金が安いからに決まってるだRO!
盗られる税金は空母重量税・消費税・空母取得税・揮発油税,この他に登録した自治体により軽空母税などがかかる。 軽空母がどれくらいお得かと言うと、空母重量税なら空母が重量0.5トンごとに12,600円に対し,軽空母は8,800円。
・2ch軍事板常見問題&良レス回収機構>その他のFAQ(ジョーク)より
概要
軽空母とは、正規空母より排水量が小さく、航空機の搭載数も少ない航空母艦の事。
概ね20~50機程度の航空機を搭載し、運用する事が出来る。
ただし、搭載機数が少ないという事は空母としての運用の柔軟性に難があるという事でもあり、例えば戦闘機を十分に搭載すると、今度は攻撃機や対潜哨戒機、救難機などを十分に搭載できないなどの不都合がある。
小型の空母を同時に展開させられる経済力があるなら話は別なのだが、ベトナム戦争以降はさしものアメリカでも維持費が問題となり、一隻あたりの効率のいい正規空母に統合されて軽空母は姿を消した。
イギリスは高額な正規空母の建造費・維持費に耐えかねて、VTOL機を搭載できる軽空母(VTOL空母)を保持する事にしたが(インヴィンシブル級)、フォークランド紛争で上記のような点が問題となり(この時問題になったのは能力十分なレーダー機を搭載しない点だった)、戦争終結後は順次退役・売却への道を歩んでいった(イラストリアスを最後に退役済)。
現在、肝心の航空機運用能力の低い軽空母は上記の通りヘリ空母ないしはVTOL機搭載型の空母で、非VTOL機の固定翼機を運用する軽空母はブラジルのみである。
インドは正規空母の運用に発展させており、また日本はヘリ空母、イギリス・イタリア・スペインはVTOL機運用タイプを導入し、オーストラリア・エジプトはヘリ空母兼用の揚陸艦を使用あるいは使用予定である。
『艦隊これくしょん』における軽空母
ブラウザゲーム『艦隊これくしょん』に登場する艦娘の分類のひとつ。
空母の下位分類。
艦載機の搭載数と、装甲・速力の面で正規空母には劣るが、コスト面では駆逐艦を複数運用するよりも安くつく為、序盤における強力な助っ人になってくれる。
コストパフォーマンスが良いので、低難易度の海域でのレベル上げにも重宝されたり、強化のさせ方次第で正規空母並みの活躍も期待できるなど、下位艦種と侮れない力を発揮してくれる。
このゲームでは対潜攻撃が可能な仕様であり(正規空母では不可能)、護衛空母としての側面も併せ持っている。ただし、本来護衛空母と軽空母は出自とドクトリンが根本から異なる存在である。
なお旧海軍に「軽空母」の分類は存在せず、最初から空母として建造されたという意味での「正規空母」と、他の艦種として建造(あるいは設計)されて最終的に空母として竣工した「改造空母」の二種類である。
鳳翔・龍驤が前者、他は全て後者に該当し、広義で考えれば赤城や加賀も改造空母に含まれる。
現在、以下のメンバーがカテゴライズされている。
改造後に軽空母となるもの
詳細は各艦の記事を参照。
こちらは鈴谷改二のコンバート改造で軽空母に改造できるが、史実にはないif改装。
改最上型重巡として建造されていた「伊吹」が空母に改装されたのを受けて実装された要素である。