概要
まずい、下手であることを意味する「拙」と言う漢字が入ってるので自分をへりくだる意味がある。
基本、忍者に侍など武士道系のキャラクターが使う一人称である。
俺とは格段に少ないものの武士道関係のキャラクターでクールガイなキャラクターでも使うキャラクターはそこそこ見られたりする…。
ま~前期に述べたとおりほぼ必ず武士道系のキャラクターになることは言うまでもないが……。
拙者を日常的な一人称として使うゲームのキャラクター
- ガイ(ファイナルファイトシリーズ)(ストリートファイターZEROシリーズ)等
- カイエン・ガラモンド(ファイナルファンタジーⅥ)※ゲーム後半からわしが多くなる。
- シシガミ=バング(ブレイブルーシリーズ)
- テンペルリッター(エヌアイン完全世界)
- 破鳥才蔵(豪血寺一族シリーズ)
- 服部半蔵(サムライスピリッツシリーズ)
- ハンゾウ(ワールドヒーローズシリーズ)
- バンデラス・ハットリ(KOFXIV)
- ビシャモン(ヴァンパイアシリーズ)
- ムクロ(ウォーザード)
- ライアン(ドラゴンクエストⅣ)※番外でドラゴンクエストの4コママンガ劇場など、専門の本で記されていることからイメージが広がった。詳しくはライアンのタグを参照。