概要
1967年生まれ。
主にキッズアニメの脚本家、特に長いゆえに難しいシリーズ構成として多くの作品で活躍している。
稀に時代劇など実写作品への参加も見られる。
OLM作品への参加が多く、ポケットモンスターシリーズやイナズマイレブンシリーズ、ダンボール戦機などではシリーズ構成を務めている。イナズマイレブンでは原作1作目のゲームシナリオも手掛けている。
人物
- 冨岡兄貴
同じくアニメ作品脚本家の中瀬理香によると、脚本家仲間でも兄貴の異名をとっているらしい。
作風
- 成長物語
主人公を始めとする主要キャラクターの丁寧な描写・成長物語を得意とする。
例として、シリーズ構成首藤剛志で始まった『アニポケ』シリーズだが、そのうち『DP』~『XY』のシリーズ構成を務めており(脚本としては全シリーズに参加)、今日まで『アニポケ』シリーズがファンから高い人気を獲得してきたのは彼の功績と言っても過言ではないだろう。
「バトルスピリッツ少年激覇ダン」より、ニチアサキッズタイムでのバトルスピリッツシリーズ5作品のシリーズ構成を担当。 「バトルスピリッツ少年激覇ダン」では、「バトスピ2(仮)」をどんな話でどんなキャラクターにするかを決めるために監督・プロデューサーの若鍋・設定の工藤君・企画の高野の5人で合宿をし、ひたすら内容の話をして、詰まるとヒントを求めてバトルをやり、また話が合ったらバトルをする繰り返しを二日続けたという。
「相手との対話としてのバトスピ」としての作風を確立し、人気を博した。
- ラスボス
フラダリや異界王など、非常に優れた人物が世界(人間)に対して絶望し、世界の変革を求め、主人公と敵対するラスボスとなる描き方をすることが度々ある。
一方、理知的(狡猾)だったラスボスが終盤急に暴力的で性急な手段に至ったり、ラスボスの抱いていた絶望に対して救済・対話がなされることはなく、『主人公側の結束を持って敵を打ち破る』という形で収めてしまうことも多い。
例外は、主人公が続編で世界に対する絶望を理解した『バトルスピリッツブレイヴ』など少ない。
世界に対するシビアな描き方をするスタイルは、2017年夏深夜アニメの『18if』などでも顕著である。
主な参加作品
- ポケットモンスターシリーズ
- イナズマイレブンシリーズ
- バトルスピリッツシリーズ
- ダンボール戦機
- モジャ公
- ビックリマン2000
- コロッケ!
- 魔界戦記ディスガイア
- FF:U
- ヒーローバンク
- ヒカルの碁
- 遊☆戯☆王5D's
- FAIRY TAIL
- ああっ女神さまっ 小っちゃいって事は便利だねっ
- 金田一少年の事件簿R
- ケータイ捜査官7
- 18if