J(爆走兄弟レッツ&ゴー!!)
じぇい
プロフィール
概要
もともとは大神研究所に所属するバトルレーサー。後にバトルレースと決別し、土屋研究所で暮らすようになった。
家族構成は父親(故人)。母親は不明。アニメのみRという姉がいる。R曰く「泣き虫だけどがんばりや」とのこと。
褐色肌に金髪碧眼という特徴的な外見だが、詳細な国籍は不明。なお原作者の話では「ソマリア人とのハーフ」とのこと。
無印編での彼の私服は身体の線がわかる全身タイツなので、一部界隈では(色んな意味で)物議を醸しており、WGP編で衣装が増えたものの、それでもへそ出しである。
原作漫画と続編の『Return Racers!!』では、友人相手でも敬語で話すキャラクターだが、『超青春ドラマCD』ではアニメと同じ口調になっており、頭に巻いているバンダナの色も異なっている。
経歴
初登場時は大神研究所に所属するバトルレーサーで、父親が作ってくれた宝物である木製の車のおもちゃを、入団当時の大神軍団のメンバーに乱暴に扱われ破壊されてしまう。
この事は「大事なものを失う恐怖」として植え付けられ、これがきっかけでバトルレーサーとなり、数年後、レースに負けたメンバーのマシンを溶岩に蹴落す非情な人物に変わってしまう。
星馬兄弟の前には敵として現れ、二人の愛機を破壊した張本人であるが、正攻法ルールでの星馬兄弟と勝負の末に本来のレースの楽しさを知り、自らの意志でアームリモコンを破壊。
プロトセイバーJBと共にバトルレースから足を洗って大神研究所から去り、土屋博士の元で暮らすこととなった。
当初はあまり感情に出さないような性格だったが、星馬兄弟と接するうちに明るい表情も見せるようになる。
アニメ版では
無印編
主に技術者として活躍。技術力の面で烈と豪を支えていった。
中でもサイクロンマグナムは、豪とJが共同製作したマシンであり、Jがミニ四レーサーとして再び歩み出すきっかけとなっている(原作のサイクロンマグナムは、豪が烈の協力と発電所の熱を使って製作したもの)。
当初は順調に開発が進んでいたが、再設計の時に豪の一言によって、意見の衝突から一時的に仲違いしかけている。この事は烈に質問された際、「もう、怒っていないよ」と回答。更に
「サイクロンマグナムを豪君と一緒に作ってたのが、凄く楽しかった。だから、あの時に〈空気砲〉を取り付けて欲しいと言われたことは、凄く哀しかったんだ」
と、本音を打ち明けた。 その後は豪と無事に和解し、無事にサイクロンマグナムのアップデートができた。
その後、豪に「SGJC-ビッグチャレンジ-」に出場するように推されたことによって、ミニ四レーサーとして復活を決意し、土屋博士と豪の協力でプロトセイバーEVOを製作した。
Return Recers!!では
中学生編
豪達と同じ中学に通っており、一緒に水着になって豪達とバーベキューを楽しむなど、小学生時代と変わらない友情を築いている。
大神陽人が大神博士の息子だと知って彼の自宅に行く事に怯えていたが、当の大神博士にかつての面影はなくボケていたので、むしろ「怖くな〜い」と喜んでいた。
大人編
土屋研究所で研究員として勤めており、ビクトリーズ5人の中で唯一ミニ四駆と関わっていた。
電気街に買い出しに行った際に新屋マネージャーにスカウトされ、断り切れずに流されるままに芸能界に入り、タレントとして活躍。
テレビに出ていたJを見た豪は素人ハーフタレントだと思っていたが、後に彼だと知って驚いたほどの変貌ぶりであり、素朴さを売りにしたキャラクターで人気はあった。
しかし「やはりマシンをいじってる方が好き」とJは引退したがっており、相談を受けた烈とジュンが間に入るが、応援しているアイドルをダシに豪と翼と藤吉が新屋マネージャーに買収され、豪が駆るZウイングマグナムと勝負。
プロトセイバーEVOをステージ4まで昇華させて「ドルフィンキック走法」によりレースを勝利し、無事芸能界から引退した後は、豪達に乗せられてアイドル応援に全力で付き合っていた。
なお豪達が応援しているアイドルグループ「ココナッツ少女」のメンバー達とは面識があり、カメラの外で挨拶をしている。
因みにコロコロアニキでの大人J初登場のカラー誌面上では、一人称が「俺」と表記されていた。
ミニ四駆
空力性能の高いミニ四駆。リモコン操作でギア比・ボディ・ローラーの角度などを自由に変えられ、エアブレーキで空気を溜めて後方に一気に噴出するロケット機能を持つ。
バトル機能として空気砲が使われ、マグナムセイバー・ソニックセイバーを葬った。
作中では後に量産され、プロトセイバー戦隊が使用している。また、アニメ45話では「プロトセイバー600」という名前で市販された(こちらは空気砲といったバトル機能やリモコンは無い)。
『Return Recers!!』でも市販化されているようで、こちらは大人のジュンが使っている。
読みは「プロトセイバー"エヴォリューション"」で、「ドルフィンシステム」という特殊な空力性能を持つ。土方レイの開発した「シャークシステム」の一部を取り入れ、後に「ハイパードルフィンシステム」として進化。
なお57話以降のEVOは2代目であり、初代は56話で土砂崩れに巻き込まれて大破し、修復不能になってしまった。幸いGPチップが無事だったので、性能を受け継ぐことが出来た。
プロトセイバーEVO ステージ2-4
『Return Recers!!』に登場。
「ステージ2」は見た目こそ変わっていないが、Jがドルフィンシステムのアップデートを続けさらなる進化を果たした状態で、豪との勝負でコースアウトしてしまうが、逆にそれがJの闘志に火を点け「ドルフィンシステムに完成はない」とその場で改造し、ボディ全体が可変する「ステージ3」に進化させた。
そしてレースのクライマックスで「ステージ4」に昇華し、空中でリアウイングを羽ばたかせて加速する「ドルフィンキック走法」でZウイングマグナムを破った。