概要
CV:朝倉栄介
USAから天野家の隣に引っ越ししてきた男性。メタボでハイテンション。お好み焼きをはじめとする粉もの系にもメイプルシロップを大量に掛ける甘党。油料理も大好物。
トムニャンのルームメイトであり初代の妖怪ウォッチを持っているが使い方を間違えている。メダルを裏返しに入れた際の「ソウジャナイヨ」というガイドから妖怪ウォッチのことも「ソウジャナイヨウォッチ」という名前だと誤解している。第141話ではあまん汁にやられてだらけたケータから妖怪ウォッチドリームを譲られ主人公になるが、使用するシーンは描かれなかった。
妖怪メダルはビニール袋に入れており、笑いながら迫る、くすぐる、食べるなどの手段で妖怪達から強引にメダルを集めている。集めるペースは非常に速く、一回の登場でケータの数倍の枚数を集めている。
トムニャンが帰郷したときは落ち込んでいた。
料理も得意で、パンケーキやコロッケの天ぷらなる高カロリーなもの、ハロウィンではお菓子を大量に作っていた。
関連タグ
有馬ユウト ヒューリー博士 石田三成(妖怪ウォッチ) エミちゃん・・・妖怪のパートナーつながり
ジェリー その恐怖の正体
(本編のネタバレありにつき)
第177話「妖怪しらんプリン」でその事件は起きた。とうとうジェリーが「恐れていた犯罪」をしでかした。
トムニャン曰く「ジェリーは諦める事を知らない男」だと言っていたがまさかここまでとは…そう、しらんプリンの妖怪メダルをゲットすべく彼女を「殺害」したのである。
最初はしらんプリンの体に手を突っ込んで彼女の体を文字通り「突き破った」上全体くまなく弄繰り回した挙句、遂には超大型のストローを持ち出して全部啜ってしまった…ほとんどカニバリズムである…
その状況は見る者全てを恐怖のどん底に叩き込み、あの「妖怪を食う」事でも知られるひも爺やつまみぐいのすけですらも恐怖させた…
ほっとけーキ戦でも家に連れて行くシーンが完全に誘拐にしか見えなかった。
元々彼のその所業においてはネット内でも批判的な意見が後を絶たず、登場時より「こいつ完全に犯罪者だ」「そのうち必ず何かとんでもない事をやらかす」と言われて続けて来ていた。事実、初回登場回(第131話)より苦情が後を絶たなかったらしく遂にはケータに続いてコマさんタクシーに乗せられる2人目の人間となった…(しかも名指しで乗車させられた初の人間でもある>「コマさんタクシー~ジェリー」)
だが、タクシー内でハナホ人に取り憑かれていたケータとは異なり彼には妖怪の類は一切取り憑いてはいなかった…そして今度はコマじろう相手にタクシー内で凶行に及び…
その後はコマさんバスにも乗車した。
草くいおとこ戦では公園で芝刈り機を使用中に草くいおとこが見えずそのまま機械が草くいおとこにあたり…。
もはや完全にサイコパスでしかない…
余談では有るがこの時のジェリーの表情は某オモコロ内で催された「容疑者フェイス選手権」エントリー者の1人に劇似だったりする。
関連タグ
うんちく魔・・・妖怪ウォッチシャドウサイドに出演の時の声優が一緒&コマさんタクシーの経験者。