ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

百鬼丸の編集履歴

2019-02-09 12:25:46 バージョン

百鬼丸

ひゃっきまる

「どろろ」に登場するキャラクター

演者一覧

パイロットフィルム版野沢那智(1969年の正式版も続投)
妻夫木聡 / 幼少期:鈴木宗太郎(2007年実写映画版)
CV/演鈴木拡樹(2019年リメイクアニメ版・舞台版)
CV杉田智和PS2版ゲーム)

概要

貧相な見た目に一本のを持つ14歳の少年。身体に様々な武器が仕込まれている。

醍醐景光の実子であるが、生まれる前に48の魔物への生贄に差し出されてしまい、それによって全身48か所を欠損したヒルコのような存在と化してこの世に生を受ける。


その後父によってに流された所を医者寿海に拾われ、体の足りない部分を人口のパーツで補ってもらい、見た目も体の動きもごく普通の人間と遜色ないところまで回復する。重い障害を負って生まれたゆえか、五感が失われた代償として第六感が発達しており、目や口が使えずとも心で会話する超能力も身についており、それも自在に動く助けとなっている。


しかし、その特異な出自ゆえに成長と共に妖怪や霊的な存在に付きまとわれるようになったため、医師から旅に出るよう言い渡される。これ以上、医師に迷惑をかけないよう、百鬼丸はその言葉を受け入れ、自分自身を受け入れてくれる場所、そして自身の48か所を奪った妖怪たちの姿を追い求め、旅立った。


酷薄な生い立ちを背負い荒んだ戦国の世に孤独に生きていること、そして行く先々で疎まれ差別される境遇から、14歳の若さながらニヒリスト的な性格をしており、めったなことでは他人に心を開こうとしない。


それでも、寿海から受けた愛情や相棒のどろろとの友情、人生の先輩からの叱咤激励によって人間性を失わずに済んでいる。


各種ギミック

ただの飾り。後に魔物を討伐することで両目の視力が回復した。

ゲームでは「片目を取り返すことで周囲が白黒からカラーに変わる」と言う演出になっている。


ただの飾り。


強力な爆薬。作中で九尾狐討伐の際に使用し紛失したが、九尾狐が死んだことにより本物の鼻が生えた。


両腕にが仕込まれている。

左腕は無銘、右腕の刀は寿海が殿様から拝領した名刀とのこと。左腕奪還後はの柄に身頃を差し普通の刀として使用。


焼水と呼ばれる強酸を噴霧する水鉄砲が仕込まれている。


2019年版

どろろじゃないよ百鬼丸だよ

基本的な出自は変わらないが、体を切り取った魔物が48から12に減っており、原作では手つかずの皮膚が完全に剥ぎ取られていた。その他目、耳、鼻、手足などの外部臓器が粗方持っていかれており、神経系も奪われている。


原作と異なりテレパシーが使えないため、第四話時点でセリフが一切なく(本当に皆無なのでEDクレジットに名前がない)、表情もちっとも変わらないので何を考えているかよくわからない。

周囲の物体を感知することは可能だが、詳細な質感までは判別できず、義手ごしの触覚で視覚を補う場面もある。

常人同様の活動ができていた原作に比べるとかなり不自由さが増している。

義手義足も現代的なアレンジが成されており、腕の仕込み刀も格納時は肘から余剰部分がはみ出るなど、よりリアルな造形となっている。百鬼丸の鍛錬によって常人離れした動きを可能にしてはいるものの、どこかぎこちなく操り人形のような動きになってしまっている。


ある意味箱入り息子であったためか常識も皆無であり、獲った魚を焼く前にかぶりつこうとしたり、他人に躊躇なく切りかかるせいで無用な騒ぎを起こしたりする有様。そのせいでどろろに世話を焼かれることもある。


ニヒリストではあってもどこか豪快で頼もしかった原作版に比べ、人間的に未熟で繊細な部分を掘り下げたキャラクター造形になっていると言えよう。

余談

手塚スターシステムの例に漏れず、百鬼丸もポジションを変えて他作品に出演している。

ブラック・ジャック』では百鬼博士という医学博士として登場。

ヤングブラック・ジャック』では百樹丸雄という名で登場する(詳細はリンク先にて)。


なお、『SD戦国伝』にも同名の忍者が登場するが、こちらはどろろとは無関係であるので注意。


関連タグ

どろろ 手塚治虫 醍醐景光 多宝丸 未央(どろろ) お須志

武器腕 サイボーグ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました