三池崇史
みいけたかし
1960年8月24日生まれ。大阪府出身。
概要
世界で評価される映画監督の一人。元々監督業に対する強いモチベーションがあったわけではなく、助監督として馬車馬のごとく働いていたらなし崩し的にデビューした、という特殊な経歴を持つ。
仕事を選ばない姿勢ゆえ、扱うジャンルは幅広い。他の監督なら断ってしまうような企画まで引き受けた上で作品としてきっちり完成させるため、フィルモグラフィがとてもカオス。作品も様々だが『オーディション』『殺し屋1』『クローズZERO』『十三人の刺客』あたりが代表作として挙げられ「ヤクザ映画・ヤンキー映画・ホラー映画の作り手」「苛烈な暴力描写が持ち味」と紹介されることが多い。
漫画などを原作とする際には、原作の持ち味を引き出した上で忠実にやりたがる派で、監督のオリジナリティを入れるのは余計なお世話だろうと述べている。
海外での人気が高いためハリウッドからの引き合いもあったが、日本での仕事が多忙なためなかなか折り合いがつかず、海外進出まであと一歩のところまで迫った企画もあったのだが、トム・ハーディのドタキャンにより頓挫している。
海外ドラマならケーブルテレビ向けに制作した『インプリント~ぼっけえ、きょうてえ~』があるが、内容があまりにアレだったため放送中止になり、結局日本で映画として公開された。
監督作品
映画
『新・第三の極道 勃発関西極道ウォーズ!!』1995年 - 未公開
『第三の極道』1995年
『岸和田少年愚連隊 血煙り純情篇』1997年
『アンドロメディア』1998年
『サラリーマン金太郎』1999年
『DEAD OR ALIVE 犯罪者』1999年
『オーディション』2000年
『殺し屋1』2001年
『SABU ~さぶ~』2002年 - 同年放送のテレビドラマの再編集劇場版
『着信アリ』2004年
『ゼブラーマン』2004年
『IZO』2004年
『インプリント~ぼっけえ、きょうてえ~』2005年
『妖怪大戦争』2005年 - 兼脚本
『46億年の恋』2006年
『龍が如く 劇場版』2007年
『スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ』2007年
『クローズZERO』2007年
『神様のパズル』2008年
『ヤッターマン』2009年
『クローズZEROⅡ』2009年
『ゼブラーマン -ゼブラシティの逆襲-』2010年
『十三人の刺客』2010年
『忍たま乱太郎』2011年
『一命』2011年
『逆転裁判』2012年
『愛と誠』2012年
『悪の教典』2012年
『藁の楯』2013年
『土竜の唄 潜入捜査官REIJI』2014年
『喰女-クイメ-』2014
『神さまの言うとおり』2014年
『風に立つライオン』2015年
『極道大戦争』2015年
『テラフォーマーズ』2016年
『土竜の唄 香港狂騒曲』2016年
『無限の住人』2017年
『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』2017年
『ラプラスの魔女』2018年
テレビドラマ
『多重人格探偵サイコ/雨宮一彦の帰還』2000年 - 兼脚本
『SABU ~さぶ~』2002年
『交渉人』2003年
『ウルトラマンマックス』2005年 - 兼特技監督。第15話・第16話
『ケータイ捜査官7』2008年 - 総監督
『QP』2011年
『アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!』2017年 - 総監督
『魔法×戦士 マジマジョピュアーズ!』2018年 - 総監督
その他
『平和への誓約』2007年
プチプチ・アニメ「ころがし屋のプン」2016年
出演
OVA『殺し屋1 THE ANIMATION EPISODE 0』2002年 - 垣原役
映画『ホステル』2005年
映画『劇場版 どうぶつの森』2006年 - 声の出演・ラコスケ役
ゲーム『NO MORE HEROES 2 DESPERATE STRUGGLE』2010年 - ゲスト出演