ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ベルクトの編集履歴

2019-05-12 01:50:47 バージョン

ベルクト

べるくと

ゲーム「ファイアーエムブレムEchoes」に登場するキャラクター。

もしかして:Su-47あるいはベルクト(ガーリー・エアフォース)


CV:鈴木達央

クラス:パラディン→ゴールドナイト


概要


ゲーム「ファイアーエムブレム外伝」のリメイク作「ファイアーエムブレムEchoes」で追加された新キャラクター。

リゲル皇帝ルドルフの甥であり、ルドルフ皇帝に子どもがいない事から次期皇帝候補と目されている。

次期皇帝の座を目指してソフィア王国への侵攻を指揮する。


野心家でプライドの高い性格だが、婚約者であるリネアには唯一心を許している。

両親から貴族としての誇りを教えられてきた為、徹底的な貴族主義者であり、ソフィア解放軍を見限った同じような思想を持つフェルナンを部下に引き入れた。ソフィア解放軍を束ねる平民出身のアルムを見下しており、リゲル帝国兵を率いてソフィア解放軍と国境の戦いで決戦を行う。


彼の初登場マップはパラディン3人と交戦するというもの。

外伝にもあるマップだが、このときは3騎とも名無しのパラディンだった。


ストーリー終盤

平民と見下してきたアルムに正面から挑んで二度も敗れ、更に奥の手としてヌイババから渡された手段を用いてもアルムにトドメを刺せなかった事で、伯父であるルドルフからは解放軍が王城に攻めてきた時も待機を命じられてしまい、プライドを傷付けられてしまった。


実はルドルフの実の息子であるアルムとは従兄弟同士の関係。ルドルフにとって手放さざるを得なかった息子と同じ年頃のベルクトは可愛い甥子であり、出陣させなかったのも自分が最初からアルムに討たれる為でベルクトの身を案じての事だった。

しかしアルムの出自を知らされたベルクトは、アルムこそが本当の次期皇帝で、自分は最初から皇帝にはなれる筈がなかった事、そして実力も身分も何一つアルムに勝てなかった事を知り完全に絶望。

以前から聞こえていた邪神ドーマの声に耳を傾けてしまい、愛するリネアを生贄にしてドーマの力を得てしまい、アルムが駆けつけた時には既に手遅れになっていた。



魔女と化したリネアと共にアルムと最後の戦いに挑むも敗れたが、死んだはずのリネアの声で絶望から目覚め、ドーマの支配から逃れたが既に命は尽きかけていた。いとこともっと話しをしたかったと悲しむアルムに「甘い」と言いながらも、母の形見である指輪をアルムに託し、リネアのいる場所へと旅立っていった。


ユニット性能

初登場時はパラディン。2度目の登場時は上級職のゴールドナイトにクラスチェンジしている。


ドーマの力を得た3度目は大幅なパワーアップを果たしており、武器は射程1-3マスの敵に攻撃出来る強力な魔槍・代償の槍「クリムヒルドを持っている。攻撃力は高く、さらにリネアとの支援効果で命中率が上がっている。

ベルクトは動かないが、隣にいるリネアが魔女を召還しさらにこちらを引き寄せる魔法ドローでベルクトの射程範囲に強制移動させてくるため、うっかりリネアの魔法範囲に入らないように注意しなければならない。また毎ターンベルクト含む敵兵全員が回復する。

1度の攻撃で倒すことは難しいため、まずはリネアを先に倒すことが攻略ポイントとされている。


ファイアーエムブレム0では第9弾・響地轟轟において、ドーマの力を得た姿のベルクトが登場している。

クリムヒルドが「味方を撃破して戦闘力と射程を強化する」という原作再現度の高い効果で実装されている。

下級職バージョンも登場しているので主人公として使用可能。性能が似ているハーディンの如く毎回闇落ちするデッキになる。

なお、魔女状態のリネアも第11弾にて、ベルクトのサポートに特化した性能で登場している。


ファイアーエムブレムヒーローズ

高慢の王子 ベルクト

「我が名はベルクト。

 いずれリゲル帝国の皇帝となる者だ。

 この俺と戦える僥倖に感謝しろ。」

属性
武器
タイプ騎馬
武器ベルクトの槍+
奥義烈火
A生命の静水3
C騎盾の紋章

※ベルクトの槍…敵から攻撃されたとき、魔防+4(錬成後は+7)


2017年7月に登場。期間限定の大英雄戦のクリア報酬として入手することができる。

ちなみに、オリジナルキャラクターのアルフォンス蒼炎の軌跡およびその続編暁の女神の登場人物のライティバーンとは声優が同じである。


実装前は原作で使っていた「クリムヒルド」を持つと予想されていたが、武器は「ベルクトの槍」になっている。これは敵から攻撃されたときに魔防が4上がるという効果を持つ。一見専用武器のようであるがローロークライネのそれ同様に他のユニットに継承可能。


HPが敵より3高ければ「生命の静水」によってさらに魔防が上昇し、武器の上昇量と合わせると魔防が最高+10される。さらに「騎盾の紋章」で周囲の味方騎兵の耐久力を向上させることもできる。HPや守備も高めで平均レベルの魔防をスキルで補強できるため一見耐久面は高い。


しかし低すぎる速さが災いしほぼ追撃を喰らってしまい、結局大ダメージに繋がることが多く、また攻撃面はまともに期待できない。

また同じく大英雄戦で獲得できた同じ騎馬槍のカミュとよく比較され、あちらは魔防こそ低いが遠距離反撃が可能な「グラディウス」を持ち、バランスのいいステータスと同じく騎馬強化ができる「騎刃の紋章」を持ち、使い勝手で大きく水を空けられている。


カミュよりも高い魔防を活かして差別化を図りたいところだが、HPも高めとはいえ並みよりちょっと上程度なので、敵より3ポイントHPが高いことが発動条件である「生命の静水」が微妙に発動しづらく発動できたとしても追撃を受けやすいため、すぐにHPが足りなくなり使いにくい感じは否めない。


ただ「ベルクトの槍」や「生命の静水」によるステータス上昇は鼓舞や応援と違い能力強化扱いではないので、騎兵の守備と魔防を強化する「騎盾の鼓舞」を合わせる事でさらに耐性を高めることも可能であり、自身の槍とスキルに騎盾の鼓舞を合わせるだけでも魔防+16、更に他の味方2体に騎盾の紋章を持たせれば最大で魔防+24という凄まじい強化をすることも可能。

彼ならではの役割が無いわけではないので、しっかり継承を行えば活躍できるキャラではある。


武器錬成システムが解禁された現在ではベルクトの槍を錬成をすると攻撃された時の魔防上昇が+4→+7に強化され、錬成時の追加効果で魔防強化を選択する事でこの武器一つで最大魔防+11という強力な効果を得られるようになった。

…が、強化効果が強力すぎた故、彼よりも魔防強化効果を活かしやすいキャラに武器を継承されやすくなってしまい、ますます使用率が落ち込んでしまった。


2018年には★4のベルクトが無料で貰える特別ミッションが実装。ヒナタ同様にスキル継承が多い影響からである。「ベルクトの槍不足で嬉しい」「また継承出来る」「凸が出来る」と賞賛はあった。


煉獄の王子 ベルクト

煉獄の皇子

属性
兵種槍/騎馬
武器クリムヒルド(専用)
奥義血讐
A明鏡の構え4
C魔防の波・奇数3

物語終盤でドーマの眷属となったベルクト。2019年5月からレギュラーに追加。通常版と比べると中途半端だった守備と魔防は上がり、速さとHPは落ちた。

兵種は同じだが、クリムヒルドは周囲2マス以内に味方がいる状態で弓/魔法/暗器/杖の敵から攻撃されたとき、距離に関係なく反撃かつ敵は追撃不可にさせるがその戦闘後、最も近い味方に20ダメージを受けると最終戦を意識したスキル構成。明鏡の構え4と魔防の波を備えていて魔法や竜には強い。さらに奥義カウントを遅らせる事が出来る。条件付きで遠距離反撃+追撃封じができるが、その後最も近い味方に20ダメージが入ってしまう。また発動するには2マス以内の味方が一人でもいる必要があるため、条件が厳しい。あまり体力が多くない味方ユニットには不向きなため、発動させたいなら体力の高い重装か大覚醒や攻め立てを持つユニット、もしくは回復役が必要になる。


これはアルムへの嫉妬心を暴走したドーマに付け込まれて、力を得るために最も身近な存在であったリネアを生贄にしたことからだろうか。


なお、ドーマに操られているという設定なのかボイスはドーマの声を担当している銀河万丈氏の声が入っている。またイラストには魔女となったリネアが傍にいる。


ちなみに、大英雄枠から常設の英雄召喚として実装されるのはベルクトが初めてである(同じ大英雄のマークスルフレ(女)は現状、期間限定の超英雄と伝承英雄でしか実装されていないため)。

何気に、二人の声優が使われた英雄はこのベルクトが初めてである。


公式サイトの英雄紹介はこちらから


関連イラスト

ベルクトベルクト


関連タグ

ファイアーエムブレム ファイアーエムブレムEchoes

アルム リネア フェルナン ルドルフ

クリムヒルド


アルフォンス ライ ティバーン中の人繋がり


???(リンク先ネタバレ注意)前作の登場人物で、彼もベルクトと同じく黒幕の毒牙に堕ちた人物繋がり。


任天堂におけるみんなのトラウマ一覧


カップリングタグ

ベルリネ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました