ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スーパーキノコの編集履歴

2019-09-30 01:34:49 バージョン

スーパーキノコ

すーぱーきのこ

スーパーキノコとは、マリオシリーズに登場するアイテムの一つである。

きのこ登頂

マリオシリーズに出てくる白い斑点のついた赤色の傘を持ったキノコの事。

マリオが食べると身体が大きくなりスーパーマリオになる。

(ルイージの場合はスーパールイージ)


ただ、スーパーマリオより強いマリオ(ファイアマリオマントマリオなど)になるアイテムをストックしている場合に触れてしまうと、ストックも強制的にスーパーキノコに変わってしまうため、出てくると鬱陶しい場合もある。


スーパーキノコ

このアイテムは「スーパーマリオブラザーズ」で初登場したが、その頃は顔が描かれていなかった。

(パッケージイラスト等に描かれていたスーパーキノコには顔があった)


マリオストーリーペーパーマリオRPGでは回復アイテム「キノコ」の格上アイテムとして登場。ただし、傘の色がこちらは青色となっている。

同シリーズには更に格上の「ウルトラキノコ(傘は緑色)」も登場している。


マリオカートシリーズでは使用するとカートが加速する効果のアイテムとして登場している。

一部作品では「パワフルキノコ」「パワフルダッシュキノコ」という上位アイテムもある。

マリオカート7ではタイヤとしても登場。


ボードゲームのマリオパーティシリーズでは使用するとサイコロの数が増えるアイテムとして登場している。


ちなみに、ワリオはスーパーキノコが嫌いである。

その理由は、スーパーキノコを食べすぎて(約100個も食べた)体を壊してしまったことがあったからである。

食べた日から1週間ずっと赤白の斑点が体に現れ、排泄物にも赤白の斑点が出てきてしまう状態だった。

(ワリオ本人曰く「あと100本食べていたらキノピオになっていた」という。)

それ以来ワリオはスーパーキノコが嫌いになっている。

(ただし、一部の作品ではワリオでも普通にスーパーキノコを使うことができる)


その他の作品

マリオ以外のゲームでも大乱闘スマッシュブラザーズDX及びXでは補助アイテムとして、どうぶつの森シリーズではマリオ家具としてちょこちょこ出演している。

ちなみにどうぶつの森では稀に村の中で「ゆうめいなキノコ」として生えており、売るとそこそこいい値段で買い取ってもらえるが、むらびとが食べると一時的に巨大化する。


また、他社某狩猟ゲームシリーズ最新作にも出張することが決定している。


余談

「スーパーキノコ」でPixiv内で検索をかけると本家と同等の量の「東方Project」関連イラストが散見される。おそらくとある魔法少女が原因と思われる。


関連タグ

任天堂

マリオ

ルイージ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました