ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

姉小路頼綱の編集履歴

2020-03-07 15:27:46 バージョン

姉小路頼綱

あねがこうじよりつな

姉小路頼綱(1540-1587/天文9年-天正15年4月25日)は、日本の戦国時代の武将である。

概要

戦国時代飛騨国司・姉小路家の当主。高山城主。

飛騨の守護・京極氏の被官であった三木氏の当主・三木良頼(みつぎよしより)/姉小路良頼の嫡男に生まれ、初名を光頼、後に自綱(よりつな、あきつな、これつな)と名のる。号は久安。妻は斎藤道三の娘(疑わしいとする説もある)。

父の命により、向・古川・小島の三つに分裂し対立・衰退していた姉小路家を事実上乗っ取り、家名継承を朝廷に認めさせ、飛騨国司の立場および従五位下飛騨守を賜り「姉小路頼綱」と改名、また許可なく大納言を自称し始める。

松倉城を拠点に周辺の有力豪族を圧倒し、もう一つの有力豪族江馬時盛と飛騨を二分する(白川郷の内ヶ島家を入れれば三分)。

父の代より上杉家と誼を通じ(第五次川中島の戦いの頃は武田に従属)ていたが、織田信長が上洛を果たした頃、頼綱も上洛しこれと結ぶ。

一方、武田方であった江馬時盛は、息子で上杉方であった江馬輝盛に殺害され、江馬氏は以降、姉小路家に代わって上杉謙信に誼を通じ、また武田氏の衰退もあって、飛騨は織田に通じる姉小路と江馬氏を中心としたそれ以外(上杉派)に二分することになる。


謙信が死去すると信長の力を背景に飛騨統一を画策、貪欲で日頃から折り合いの悪かった弟の三木顕綱や、顕綱に通じていたとされる上杉派の嫡男・信綱を謀反の嫌疑で殺してしまう。

1582年、信長が本能寺の変で横死すると、江馬輝盛を中心とした反姉小路派が息を吹き返した。同年10月、姉小路勢は1,000、江馬勢は300を動員し「飛騨の関ヶ原」ともいわれる「八日町の戦い」にて雌雄を決する。

この戦いで江馬輝盛は討ち死に、頼綱は飛騨統一を果たした(白川郷を除く)。


その後、羽柴秀吉が勢力を拡げてくると、敵対していた柴田勝家佐々成政と結ぶが、秀吉方の金森長近に追討され降伏。

その後も、次男の秀綱などは抵抗を続け、結果一族の多くが自害もしくは戦死した。

頼綱自身は助命されたが京都に幽閉され3年後に死去、戦国大名としての姉小路家は滅亡した。

当時、人質となっていた末子の三木近綱は生存し、大坂の陣での働きを認められ、徳川家の旗本となった。


創作物での扱い

戦国BASARAシリーズ

緑

属性
武器
肩書山林隠逸(さんりんいんいつ)
登場時の書き文字出陣
一人称
声優白熊寛嗣

概要

帰雲城に住んでいる一度見たら忘れられない武将。地方領主

キャッチコピーは「山林隠逸」。

森を愛し、森に守られているというか、森と一体化している。いつも穏やかで静か。口癖は「森は、いい」。

通称、森ボーイ。巨大な竹からあらわれる登場シーンからカグヤボーイとも呼ばれる。

戦国BASARA3』より登場。モーションは刀兵のものを流用。


関連イラスト

アウトドアヒッキーなかぐや殿森ボーイ
地獄の姉小路頼綱


【戦国BASARA】森の姉小路さん


関連タグ

戦国BASARAシリーズ 戦国BASARA登場キャラクター一覧

南部晴政 佐竹義重 宇都宮広綱 尼子晴久 直江兼続


信長の野望シリーズ

『全国版』から近作『創造』までシリーズ全作に登場。名前や顔画像がない初代『信長の野望』でも「姉小路」姓の大名が登場している。シリーズを通して大体絶望的な大名の象徴。

上杉家と武田家、そしてすぐに勢力を拡大してくる織田家に囲まれているというただでさえ厳しい立地の上に、配下もいまいちピリッとしないため、超上級者向けの大名として愛されている。

特に古い作品だと自らのターンが回ってくる前に上杉か武田に攻められて終了とかいう事すらある。

一応、近作だと立ち回り次第で何とかなるようにはなっているが、やはり上級者向けであることには違いない。

『天下創世』以降の作品では、やたらいい笑顔の画像となっている。


関連タグ

信長の野望 二階堂盛義 顔芸

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました