ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

黄禍論の編集履歴

2021-01-12 16:14:10 バージョン

黄禍論

おうかろんまたはこうかろん

黄禍論とは、ヨーロッパ島で唱えられた黄色人種への脅威論。

概要

この理論は、白人社会での黄色人種への脅威論であり、19世紀ごろ出現し、主たる原因としては黄色人種の進出への反発があるといわれ、例えばアメリカ合衆国では当時目立っていた日系中国系の増加による脅威論が噴出したとされる。

外国語表記等

ドイツ語ではGelbe Gefahr英語ではYellow Perilと表記され、日本語では「こうかろん」のほかに「おうかろん」と呼ぶ。

発想の根底

この理論の底に流れるのは「白人の帝国主義的思考」、「過去におけるモンゴルをはじめとするアジア系侵略の歴史」、「新たに力をつけている、あるいは身近となっているアジア系民族への恐怖心」などがあげられる。

理論の歴史

この理論に関してははっきりとはわからない点も多く、研究結果待ちの面が存在する。

発祥等

おそらく日清戦争前後のドイツで生まれたといわれ、ヨーロッパ各地、例えばフランスイギリスに広まったといわれ、これが後にアメリカ合衆国などにも広まったといわれる。

アメリカとヨーロッパ

情況が異なり、ヨーロッパのものは当初帝国主義的側面と外交的戦術の側面が強かったが、アメリカやオーストラリアのものはアジア系民族への恐怖心が強かったのではないか、といわれる。

関連項目

人種差別 黄色人種 ヴィルヘルム2世

反中 反日 嫌韓

参照

wikipedia:同項目

コトバンク:同項目

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました