ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:稲美 弥彦
編集内容:編成表を追加。

概要

東京メトロ千代田線で活躍している6000系の機器の劣化が見られるようになったため、サービス向上を目的として2010年に営業運転を開始した。2011年に鉄道友の会よりローレル賞を受賞。

車体は10000系をベースにしているほか、主電動機についてはPMSM(永久磁石同期電動機)を1500V線区向けに初採用している。エネルギー効率を高く出来ることから、モーター車の数を10両編成のうち4両(4M6T)に減らすことが出来た。

6000系を置き換えて6000系の一部が海外輸出(KRLジャボタベック)となったほか、1編成のみで扱いがややこしかった06系も置き換え、結果的に千代田線は16000系で統一されることになった。

運用は6000系時代と同じく千代田線以外にも小田急電鉄小田原線JR東日本常磐緩行線へ乗り入れているほか、小田急線内は多摩急行急行などの優等運用にも入っている。

尚、小田急やJRは3直の為に比較的機器類は統一したのに対し、メトロは既に3直していた為、統一する事はなくなった。

主に小田急4000形E233系2000番台と共通運用を行う。

第01~05編成

1次車の5編成は当系列では唯一、前面貫通扉を中央に配置している。東芝製のIGBT素子によるVVVFインバータ制御。

第06~16編成

2次車・3次車。右側の前方視界が見づらいとの指摘があったことから前面貫通扉の位置を変更。この箇所は4次車以降の編成にも反映されている。

第17編成以降

4次車以降の編成はヘッドライト(前照灯)をHIDからLEDに変更したため、灯具のデザインが変わっている。また、前面・側面の帯もそれまでの「緑の濃淡に白」から「黄色・緑の濃淡」に変更されている。VVVF装置のメーカーが三菱に変更された。

編成表

←伊勢原・代々木上原/北綾瀬・我孫子→

形式16100162001630016400165001660016700168001690016000備考
MT構成CT1M'TMTc1Tc2MTMCT2
号車12345678910
機器構成VVVFBT/CPVVVFSVI/CPSVIVVVFBT/CP/IRVVVF
第1編成16101162011630116401165011660116701168011690116001
第2編成16102162021630216402165021660216702168021690216002
第3編成16103162031630316403165031660316703168031690316003
第4編成16104162041630416404165041660416704168041690416004
第5編成16105162051630516405165051660516705168051690516005
第6編成16106162061630616406165061660616706168061690616006
第7編成16107162071630716407165071660716707168071690716007
第8編成16108162081630816408165081660816708168081690816008
第9編成16109162091630916409165091660916709168091690916009
第10編成16110162101631016410165101661016710168101691016010
第11編成16111162111631116411165111661116711168111691116011
第12編成16112162121631216412165121661216712168121691216012
第13編成16113162131631316413165131661316713168131691316013
第14編成16114162141631416414165141661416714168141691416014
第15編成16115162151631516415165151661516715168151691516015
第16編成16116162161631616416165161661616716168161691616016
第17編成16117162171631716417165171661716717168171691716017
第18編成16118162181631816418165181661816718168181691816018
第19編成16119162191631916419165191661916719168191691916019
第20編成16120162201632016420165201662016720168201692016020
第21編成16121162211632116421165211662116721168211692116021
第22編成16122162221632216422165221662216722168221692216022
第23編成16123162231632316423165231662316723168231692316023
第24編成16124162241632416424165241662416724168241692416024
第25編成16125162251632516425165251662516725168251692516025
第26編成16126162261632616426165261662616726168261692616026
第27編成16127162271632716427165271662716727168271692716027
第28編成16128162281632816428165281662816728168281692816028
第29編成16129162291632916429165291662916729168291692916029
第30編成16130162301633016430165301663016730168301693016030
第31編成16131162311633116431165311663116731168311693116031
第32編成16132162321633216432165321663216732168321693216032
第33編成16133162331633316433165331663316733168331693316033
第34編成16134162341633416434165341663416734168341693416034
第35編成16135162351633516435165351663516735168351693516035
第36編成16136162361633616436165361663616736168361693616036
第37編成16137162371633716437165371663716737168371693716037
編集者:稲美 弥彦
編集内容:編成表を追加。