ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

女聖闘士の編集履歴

2021-03-22 08:27:18 バージョン

女聖闘士

おんなせいんと

『聖闘士星矢』シリーズに登場する女戦士達。

概要

白銀聖闘士  魔鈴 VS シャイナ

聖闘士とはアテナを守る為の「少年」であり、基本的に男子がなる職業。しかし女性が聖闘士になる事もあり、その場合仮面を着用し「女である事を捨てる」のが仮面の掟。素顔を見られた場合、相手を口封じに殺すか、そのを愛するしかないらしい。


聖闘士星矢』終了から十数年が経過した『聖闘士星矢Ω』では、聖闘士の少女が仮面を着用していないにも関らず罰則等もない為、既に形骸化しているらしい。

原作でもシャイナの仮面割れが多かったが最初の1回以外は誰も気にせず、好きな異性への告白代わりに使った者がいたり、Ω時点でこの掟に拘っていた世代でも宣戦布告として使ったりしたので、元々、厳守が求められる掟では無いのかもしれない。

この時はアテナも時代の流れを感じていたようで、双子座のインテグラが仮面を破損した事を詫びると、この言葉を述べて気にしないよう激励した。

仮面は女としての心を覆い隠す為のもの。揺ぎ無き信念と、覚悟を持っているあなたには、隠さなければならないものなど無いでしょう


なお『エピソードG』に登場したリトス獅子座のアイオリア侍女)は仮面をしておらず、聖域関係者でも聖闘士以外に仮面の掟は存在しない模様。

『Ω」に登場した女性鋼鉄聖闘士(原作では鋼鉄聖闘士はいない)は正式な聖闘士ではないので仮面の掟は無関係。雑兵と同じ扱いで、アテナへ直接面会する事も不可能。


セインティア翔』で登場した聖闘少女は聖闘士だが、こちらは女神アテナの世話をする為に「女性でなければならない(処女神アテナの裸を男に見せられない)」ので、女を捨てる必要は無く仮面の掟はない。一方アテナの侍女なので、小宇宙覚醒は勿論、家事礼儀作法等もこなす必要があり、戦闘に専念すれば良い女聖闘士とは訳が違う。


なお「仮面の掟」以外は昔から特に昇進や不祥事を起こした際の処分等に扱いの差はなく、実戦も男性と同じ様に出撃し、弟子を指導する事もある。派生作品では女性の黄金聖闘士もいるが、LoSでは設定が大幅に異なり、Ωでも就任の経緯が3人ともイレギュラーである。


LegendofSanctuary』では聖域の所在地等が他の作品と比べて設定の違いが大きく、仮面の掟の説明等も作中・パンフレット共に無い為上記の設定が当てはまらないと思われる。

女聖闘士の一例

聖闘士星矢

聖闘士星矢 LegendofSanctuary

聖闘士星矢 ロストキャンバス

ギガントマキア

聖闘士星矢Ω

セインティア翔

鋼鉄聖闘士

除名処分

関連タグ

女戦士 聖域(聖闘士星矢) 聖衣

バトルヒロイン 聖闘少女(セインティア)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました