概要
聖闘士星矢に登場する聖闘士のカテゴリーの一つ。
88人いる聖闘士の中でも最下位に位置しておりその総数は48人(エピソードGの設定では52人)。
ちなみに原作漫画に登場する青銅聖闘士は、ジュネを除く全員が腹違いの兄弟という衝撃の設定が存在する。
平均的な攻撃速度はマッハ1程度。
聖衣のカラーリングはそれぞれ違う。
最新作聖闘士星矢Ωでは、どうみても100人以上いる。(ただし、トナカイ座など、昔は実在したが現存していない星座の聖闘士がいるため、それらを加えると88を超える可能性はある)
また、前作で白銀聖闘士の聖衣であっても装着者が変わった場合、青銅聖闘士からやり直しになるという設定が追加された。
メンバー
天馬星座(ペガサス)
ND冥王神話 : 天馬
LC冥王神話 : テンマ
聖闘士星矢 : 星矢
聖闘士星矢Ω : 光牙
龍星座(ドラゴン)
白鳥星座(キグナス)
聖闘士星矢 : 氷河
アンドロメダ星座
聖闘士星矢 : 瞬
鳳凰星座(フェニックス)
聖闘士星矢 : 一輝
一角獣星座(ユニコーン)
大熊星座(ベアー)
海ヘビ星座(ヒドラ)
狼星座(ウルフ)
聖闘士星矢 : 那智
LC冥王神話 : ユンカース
聖闘士星矢Ω : 芳臣
聖闘士星矢Ω : 栄斗
仔獅子星座(ライオネット)
聖闘士星矢 : 蛮
LC冥王神話 : プレリオ
聖闘士星矢Ω : 蒼摩
カメレオン星座
聖闘士星矢 : ジュネ
山猫星座(リンクス)
六分儀星座(セクスタンス)
羅針盤星座(ピクシス)
LC冥王神話 : ラスク
オリオン星座
(聖闘士星矢Ωでの分類でありセインティア翔では白銀聖闘士に分類される)
聖闘士星矢Ω : エデン
鷲星座(アクィラ)
(聖闘士星矢Ωでの分類であり聖闘士星矢本編では白銀聖闘士に分類される)
聖闘士星矢Ω : ユナ
旗魚星座(ドラド)
聖闘士星矢Ω : スピア
トナカイ星座(カリブー) 注:現存しない星座
聖闘士星矢Ω : ルドルフ
鳩星座(コロンバ)
聖闘士星矢Ω : グレイ
定規星座
聖闘士星矢Ω : ルチアーノ
兎星座(レパス)
聖闘士星矢Ω : アルネ
鶴星座(クレイン)
(聖闘士星矢Ωでの分類でありLC冥王神話では白銀聖闘士に分類される)
聖闘士星矢Ω : 小町
飛魚星座(ボラテス)
聖闘士星矢Ω : アルゴ
コンパス星座
聖闘士星矢Ω : フック
こぐま座(ウルサミノル)
セインティア翔 : シャオリン
カシオペア座
セインティア翔 : エルダ
セインティア翔 : レベッカ
ライジングコスモ : ビルダ
冠星座(ノーザンクラウン)
海豚星座(デルフィネス)
聖闘士星矢Ω : ギュネイ
いるか座(ドルフィン)
セインティア翔 : 美衣(「聖闘少女」枠)
ライジングコスモ : 雪乃
風鳥座
小馬座(エクレウス)
聖闘士星矢Ω : ケレリス
聖闘士星矢Ω : キタルファ
聖闘士星矢Ω : 昴
以下の2人は「聖闘少女」枠であり星座の表記も「子馬座」になっている。
セインティア翔 : 響子
セインティア翔 : 翔子
小犬座(カニスミノル)
セインティア翔 : ミライ
余談
敵対関係にある海闘士や冥闘士は雑兵でも並の青銅聖闘士とほぼ同等の実力、パラサイトは最下級の3級でも並の青銅聖闘士以上である。
その為聖闘士は数でも他の勢力で不利である。
なお、青銅でありながらセブンセンシズに目覚めている者達がイレギュラーな存在(原作では星矢ら5人、LCではテンマ、Ωでは光牙ら6人)であり本来の青銅聖闘士では束になって掛かった所で、黄金聖闘士どころか白銀聖闘士級にも歯が立たない。
また、主に原作やΩ以前の旧作アニメにおいて、レギュラーの5人を「青銅一軍」、出番も少なかったサブキャラの邪武、市、檄、蛮、那智(場合によりジュネも含む)を「青銅二軍」と、pixivなどの二次創作やファンのブログで称したりすることがあるが、公式な呼び方ではなく、原作アニメともこのような表現は出てきた事がないため注意。
関連タグ
聖闘士星矢 ロストキャンバス エピソードG
ギガントマキア ネクストディメンション 聖闘士星矢Ω
聖闘士 青銅一軍 青銅二軍 セインティア翔 聖闘少女