ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

夏の星座。ヘルクレス座の足元で踏んづけられているかなり大きな星座である。
のあたりにあるα星トゥバン(4等星)は4800年前まで北極星の位置に存在した。
星図は巨大な大蛇のような姿で表されるが、『聖闘士星矢』関連作品では東洋龍の姿で表される。

神話

この星座の元となった竜には諸説ある。
ヘラクレス(ヘルクレス座)の12の冒険の11番目が、この100の頭を持つ竜(ラードーン)が守るりんごをとってくることであった。この竜はヘーラクレースに倒されたとも、また、ヘーラクレースは直接対面していないという説もある。どちらにしても、このりんごはしかとることができないので、ヘーラクレースはアトラスに代わりに取りに行ってもらった。星座の中ではヘルクレス座もりゅう座も隣同士にある。
別の説によれば、カドモスに倒された竜であるという。
またアルゴー船の冒険で、イアーソーンらの目的である金の羊の毛皮を守っていた竜だとされる。

竜座をモチーフとしたキャラ

ドラゴン紫龍聖闘士星矢
龍峰聖闘士星矢Ω
ドラゴン・ゾディアーツ仮面ライダーフォーゼ
ショウ・ロンポー/リュウコマンダー宇宙戦隊キュウレンジャー
サイバー・エルタニン漫画遊戯王GX』)
ドライトロン」カード群(TCG遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ』)
レックウザ/ミロカロス(『ポケットモンスター』):両者はアニメやグッズ展開でりゅう座ポジションだった。
ウルトラマンレグロス(『ウルトラギャラクシーファイト運命の衝突』):出身星。
エルドラゴシリーズ(『メタルファイトベイブレード』)
ドラゴン・スカイ(流星のロックマン)

関連記事

親記事

星座 せいざ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6470

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました