2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

ドライトロン

どらいとろん

デッキビルドパック ジェネシス・インパクターズでカテゴリ化された「ドライトロン」と名のついたカード群(遊戯王カードWiki)。
目次[非表示]

星列に眠る記憶、覚醒の刻―

概要

属するモンスターは全て光属性機械族の特殊召喚モンスターで統一されている。

儀式召喚が戦術となるデッキで、テーマ専用の儀式魔法である流星輝巧群は従来の儀式魔法と違いレベルではなく攻撃力を参照にする上に出す儀式モンスターに制限がないため、「レベルは高いが攻撃力が低い儀式モンスター」を容易に召喚することができる。
ドライトロンの下級モンスターは全て攻撃力2000なので、テーマ内を含む現存する儀式モンスターは全て2体以内のリリースで済むようになっている。
レベルを持たないエクシーズ、リンクモンスターを素材にできるのも強さの一つである。

【ドライトロン】としては下級サーチのためにエマージェンシー・サイバーを、召喚コストのためにサイバー・エンジェル-弁天-と相性が良く、初出パックにはどちらも再録カードとして収録されている。
特に1枚から最大で4体分の召喚コストとなる弁天は必須カードであるとともに光属性天使族との強烈なシナジーを形成する要因ともなっているため、テーマ内儀式モンスターの採用があくまで選択肢に留まる【ドライトロン宣告者】が主流構築となっている。

マスターデュエルではひとっ走り付き合えよとばかりに延々と展開を続ける様から、対戦相手は考えるのはやめた!とサレンダーしていくことも少なくはない。
宣告者のソロモードでは【体験版ドライトロン宣告者】なるデッキが扱える為、ここで回し方や手札誘発の打ち所を覚えるのも手だろう。

モチーフはりゅう座である。同じモチーフを使うカードとしてはサイバー・エルタニンなどが存在する。
上記のエマージェンシー・サイバーもサイバー流のカードである。

後に登場した、同じ星座繋がりでベアルクティとは設定面で関係があり、レギュラーパックのBURST OF DESTINYにて二つのテーマを融合させたカードが登場している。

カードテキスト

儀式モンスター以外メインデッキのモンスター

このカードは通常召喚できず、「ドライトロン」カードの効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから、このカード以外の「ドライトロン」モンスター
または儀式モンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを手札・墓地から守備表示で特殊召喚する。
その後、(任意で適用できる固有効果)。
この効果を発動するターン、自分は通常召喚できないモンスターしか特殊召喚できない。

カード一覧

効果モンスター(特殊召喚モンスター)

虫装戦隊インゼクター 628 メテオニス・インパクターズ1


カード名の右側には任意で適用できる固有効果を併記する

レベル1

  • 竜輝巧-バンα(イラスト中央の尾の先に球状のパーツがあるモンスター。デッキから儀式モンスター1体を手札に加える)
  • 竜輝巧-ラスβ(イラスト左上の右腕が銃のようになったモンスター。除外されている自分の「ドライトロン」モンスター1体を選んで墓地に戻す)
  • 竜輝巧-エルγ(イラスト右下の四角いコンテナを2つ背負ったモンスター。自分の墓地から「竜輝巧-エルγ」以外の攻撃力2000の「ドライトロン」モンスター1体を選んで特殊召喚)
  • 竜輝巧-ルタδ(イラスト左下の四本脚のモンスター。手札の儀式モンスター1体または儀式魔法カード1枚を相手に見せて自分はデッキから1枚ドロー)
  • 竜輝巧-アルζ(イラスト右上の右腕が盾のようになったモンスター。デッキから儀式魔法カード1枚を手札に加える)


儀式モンスター

レベル12

「降臨せよ、竜儀巧-メテオニス=DRA!」


(イラスト上側の竜の姿をしたモンスター)

虫装戦隊インゼクター 629 メテオニス・インパクターズ2


(イラスト右側の前方に伸びた2本の角を持つ竜の姿をしたモンスター)

融合モンスター

天極輝艦-熊斗竜巧

エクシーズモンスター


魔法カード

通常魔法


フィールド魔法


速攻魔法


儀式魔法


罠カード

カウンター罠


関連タグ

光属性 機械族 儀式モンスター
遊戯王OCGの特殊カテゴリー一覧

天斗輝巧極ベアルクティ/ドライトロン) 天極輝艦-熊斗竜巧
サイバー(漫画版GX) サイバー・エルタニン
ボーン・フロム・ドラコニス

宣告者 崇光なる宣告者

トライドロン:名前が似ているが関係ない。

外部リンク

遊戯王カードWiki - ドライトロン
ドライトロン - ニコニコ大百科

関連記事

親記事

天斗輝巧極 べあるくてぃどらいとろん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 171230

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました