概要
48星座でそれなりに知名度のある夏の星座であり、近くにへび座がある為この名がつけられている。
へび座と一緒になると大きさが1番の星座であり、うみへび座を超えることができる規模である。
北側にある2等星ラスアルハゲを頂点とする将棋の駒のような星並びが特徴で、ラスアルハゲと夏の大三角形のベガとアルタイルを結んで別の三角形を作ることもできる。
黄道十二星座にこれを加えて十三星座占いとする事があるが、これは元々は占星術に反対する立場の者が揶揄として提案したのが始まりと言われており、一般的には用いられない。
黄道十二星座をモチーフとする創作作品では「黄道十二星座中のイレギュラーな13番目」というおいしい役割をしばしば与えられ、上記の逸話に伴い元は黄道十三星座とされていたが何らかの理由で外された、もしくは失われた等の設定が付加されるケースもよく見られる。
星座神話
太陽神アポロンとテッサリア領主の娘コロニスとの息子とされるアスクレピオスの姿とされるのが一般的。名医の誉れ高く、その腕前は死人を生き返らせることすらできたほどだったが、これでは冥界に来る者がいなくなってしまうとハデスの怒りを買い、それを受けたゼウスの雷によって殺害されてしまう。だがその功績を称えて星座として天に上げられ、医神として崇拝されることになったという。
異説ではトロイアの神官ラオコーンが蛇に絞め殺される様子が星座になったともいう。
へびつかい座をモチーフにしたキャラクター
- へびつかい座のスターピース(ビーロボカブタック)
- ナーガ・レイ/ヘビツカイシルバー(宇宙戦隊キュウレンジャー)
- 蛇遣い星座のシャイナ・蛇遣座のオデッセウス(聖闘士星矢/聖闘士星矢ND)
- 戒律王ゾディアーク・サーペンタリウス(ファイナルファンタジー12)
- アシエン・エリディブス(ファイナルファンタジー14:新生エオルゼア)
- O・マーキュリー(神羅万象)
- 美堂蛮(GetBackers)
- ガンダムアスクレプオス(G-UNIT)※正確には双子座の名を冠するガンダムジェミナス02の改修機。
- サーペント(新機動戦記ガンダムW Endress Walts)
- バズ・メディル・アスクレピオス(アスクレピオス)
- オヒュカス、オヒュカス・クイーン(流星のロックマン)
- ゲバルライ(ディノクライシス3)※正確にはギガノトサウルスをモチーフにした生体兵器。
- ダークネスト=ネタバレ注意(スター☆トゥインクルプリキュア)
- オフィニクス(メダロットNavi)
- 蛇遣座のオフィウクス(FAIRYTAIL)
- 蛇皇神帝アスクレピオーズ(バトルスピリッツブレイヴ)
- サーフェンティット・ネイクス(モンスター娘のお医者さん)
- テレデレラ(Kirabbit)
- 夕里子(グノーシア)
- アルヤ(pop'n music)
随時募集中。
関連タグ
別名・表記ゆれ