ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

プロフィール編集

年齢15歳
身長181cm
体重83kg
誕生日12月30日
血液型B型
出身地日本
修行地タンザニアキリマンジャロ
CV掛川裕彦(TV版)、今村直樹(OVA『冥王ハーデス編』)、稲田徹Ω)、小田久史knightsofthezodiac)、浜添伸也聖闘士星矢ライジングコスモ

概要編集

子獅子星座の蛮(ライオネットのバン)とは『聖闘士星矢』のキャラクターである。


こじし座青銅聖闘士で登場時15歳。体格はに次いで大きい。

聖衣のデザインは割とライオンらしい姿をしている蒼摩の聖衣に比べて、シーサー唐獅子の要素が強い。


銀河戦争では戦闘描写無しで邪武に敗戦するなど、所謂青銅二軍の中でも特に出番が少ない。


必殺技はライオネットボンバー。前述の通り戦闘描写がほとんど描かれず、サガの乱で他の4人とともに聖域に駆けつけた際に雑兵に初披露となるのだが、描かれたのは倒れる雑兵と、腕を左右に広げて「ライオネットボンバー!! やった 初ゼリフ!」と自身の初台詞を喜ぶという器用なメタネタな様子だった。一応設定は存在しており、腕を十字に組んで体当たりする技とのこと。


なお正確には銀河戦争で星矢の戦いの後、他の聖闘士たちがフキダシなしのセリフを呟く場面で「あいつが決勝進出のひとつの障害となることはたしかだ!」と蛮の顔の横に表示されていたのだが、作者が失念していたのか「やった 初ゼリフ!」となってしまった。一応横にいた紫龍のセリフと解釈できなくもなかったが、新装版では上記のセリフがカットされ、改めて「やった 初ゼリフ!」が初台詞であることが明確になった。


聖闘士聖衣神話にて立体化されるが「言葉は無用!! 鋼の肉体がモノを言う!」という馬鹿にしているのかわからないキャッチコピーが付いていた。


影の薄さ故にネタに事欠かないキャラだが、その分の後任の「仔獅子星座の蒼摩」は大出世を遂げている。


Ωにおける蛮編集

同じ星座の聖衣のメインキャラ蒼摩がいるが蛮との繋がりは今の所設定されている様子がない。

しかし彼の技が邪武を経由して蒼摩に引き継がれている。


また二期では何と那智とともに鋼鉄聖闘士の司令官をやっていることが判明。

彼らの教官役も兼ねており、「グレートティーチャー」という、どこかで聞いたような称号を自称している。


60話では鋼鉄聖闘士達を引き連れて移動最中にパラサイトのハティに襲われ現役時代の技で戦うも歯が立たなかった。

自身の聖衣を受け継いだ蒼摩の活躍を誇りに思っているが、一摩と『面識があったのか』は不明。


よく見るとΩで放ったライオネットボンバーは、蒼摩のそれ同様、炎を纏ったような演出がなされている。

ヒドラの市と異なり、属性システムについていけているのかもしれない。


鋼鉄聖闘士・蛮編集

Ωの74話から、戦線に復帰する為に鋼鉄聖闘士として活躍することになった。

その際の鋼鉄聖衣は、かつての子獅子星座の聖衣をモチーフにしている。


別表記・表記揺れ編集

関連タグ編集

青銅二軍 青銅聖闘士

関連記事

親記事

青銅二軍 ぶろんずにぐん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1116

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました