ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

長岡京駅の編集履歴

2021-04-14 17:51:38 バージョン

長岡京駅

ながおかきょうえき

京都府にあるJR西日本の駅。

概要

京都府長岡京市東神足1丁目と一里塚1丁目に跨がるJR西日本東海道本線(JR京都線)の駅(JR-A35)。

以前は、近辺の地名から神足駅と呼ばれていた。

長岡京市役所へは北西に1km弱で、さらに西に阪急電鉄京都本線長岡天神駅がある。


西口と東口があり、東西に阪急バスが発着するほか、西口からは淀駅へ向かう京阪バス(ただし阪急バス共同運行)、東口からは隣の京都市(伏見区)から乗り入れ竹田駅へ向かう市営バスも発着する。

京都府運転免許試験場の最寄り駅でもあり、西口からの阪急バス、東口からの市営バスを利用可能。


駅構造

島式2面4線の地上駅。橋上駅舎化されている。

1番線と4番線は、普段は通過線だが、平日朝方ラッシュ時にのみ、快速が停車する。


のりば上下方向備考
1・2上り京都草津米原方面/湖西線直通:近江今津方面1番線は平日朝方のみ
3・4下り高槻大阪三ノ宮方面/福知山線(JR宝塚線)直通:宝塚新三田方面4番線は平日朝方のみ

隣の駅

新快速

通過

快速

平日朝方ラッシュ時、土休日早朝

【大阪、三ノ宮方面】高槻駅(JR-A38)← / →京都駅(JR-A31)【米原、湖西線方面】

その他

【大阪、三ノ宮方面】山崎駅(JR-A36)← / →向日町駅(JR-A34)【米原、湖西線方面】

普通

【大阪、三ノ宮方面】山崎駅(JR-A36)← / →向日町駅(JR-A34)【京都方面】


関連タグ

ボークス:かつて長岡京市に本社があり、当駅もしくは長岡天神駅が最寄り駅だった。現在は同じJR京都線の西大路駅近くに移転している。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました