ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

京都市南区唐橋西平垣町と同・吉祥院西ノ庄門口町に跨がるJR西日本東海道本線(JR京都線)の駅(JR-A32)。

その名の通り、西大路通の真上にホームがあり、さらに東海道新幹線の高架橋が1番線に覆い被さっている。かつてはこの西大路通に京都市電が通っており、駅近くにも電停があった(昭和53年に廃止)。

  • 駅の東側は住宅地。以前は、明治時代の京都染工講習所を前身とする歴史ある公立工業高校・市立洛陽工業高等学校が所在していたが、2018年に伏見工業高等学校との合併にともない、伏見区深草西出山町へ移転、京都工学院高等学校となった。蛇足だが、この京都工学院の校舎は、直前に長岡京市へ移転した立命館高等学校・中学校がかつて使用していたものを再利用している。
  • 北側(下京区)はスーパードルフィーで知られるボークスが本社を構えている。
  • また駅西側から南側にかけては、GSユアサ、堀場製作所、および日本新薬の本社工場や、下着メーカーのワコールの本社、西日本JRバス京都営業所が立地している。
  • 当駅の構内は東海道新幹線の橋脚や西大路通、京都貨物駅に接続する引込線などに挟まれた立地であるため駅舎やホーム、階段などが狭く、エレベーター等のバリアフリー化が困難であった。これを解決するため北側(下京区側)にバリアフリー対応の新駅舎及び跨線橋を新たに建設する計画が進められている。

駅構造

島式ホーム2面4線の地上駅。外側のホームである1・4番線は通過線のため、ロープで封鎖されている。

のりば路線方向行先備考
1下り(大阪方面通過線)
2JR京都線下り大阪三ノ宮姫路方面
JR宝塚線直通下り宝塚新三田方面普通の一部のみ
3JR京都線・琵琶湖線上り京都草津方面
湖西線直通上り近江今津敦賀方面快速の一部のみ
4上り(京都方面通過線)

利用状況

  • 2019年(令和元年)度の1日平均乗車人員は16,910人である(京都府統計書より)。

利用状況比較表

年度乗車人員乗降人員
2008年(平成20年)度15,282人30,564人
2009年(平成21年)度15,003人30,006人
2010年(平成22年)度15,332人30,664人
2011年(平成23年)度15,423人30,846人
2012年(平成24年)度15,337人30,674人
2013年(平成25年)度15,375人30,751人
2014年(平成26年)度15,534人31,069人
2015年(平成27年)度15,951人31,902人
2016年(平成28年)度16,049人32,099人
2017年(平成29年)度16,186人32,373人
2018年(平成30年)度16,521人33,041人
2019年(令和元年)度16,910人33,820人

隣の駅

当駅に停車する快速は、高槻駅以東が各駅停車となる列車である。

←大阪方面京都方面→
  • 新快速
  • 快速(早朝のみ)
通過
  • 快速(早朝以外)
  • 普通
桂川駅(JR-A33)当駅京都駅(JR-A31)

関連

京都府内の駅一覧

西大路三条駅(京福電気鉄道)

西大路御池駅(京都市営地下鉄東西線)

関連記事

親記事

京都府内の駅一覧 きょうとふないのえきいちらん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました