ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Zを継ぐ者の編集履歴

2021-04-21 12:50:53 バージョン

Zを継ぐ者

ぜっとをつぐもの

「仮面ライダーW」の公式スピンオフ小説、その副題

概要

仮面ライダークウガ』から『仮面ライダーOOO』までの平成ライダー作品小説化企画の一環として発売された、『仮面ライダーW』のスピンオフ作品。講談社キャラクター文庫より出版された。


著者は本編の脚本も務めた三条陸


原作ドラマでは放映されなかった「Z」をタイトルに冠する作品(なおこの「Z」を以て『W』サブタイトルはアルファベット26文字をすべて網羅した)。

時系列的にはTV本編の「ビースト」事件と「イエスタデイ」事件の間に起こった事件を描いている。


あらすじ

一時、仮面ライダーWとしてのコンビ解消の危機まで迎えたビーストゾーン事件も乗り越え、左翔太郎フィリップはいつものように街を泣かせる毒・ガイアメモリによるドーパント犯罪を止めるために忙しく働く日々を送っていた。

しかし翔太郎はその日の事件解決に気を良くしてハメを外し過ぎ、バイラス事件以来のひどい風邪でダウンしてしまう。

翌朝、ぐでんぐでんに弱った翔太郎に呆れ果てるフィリップと亜樹子

そんな折、鳴海探偵事務所に、高名な探偵・鳴海荘吉およびその後継者・左翔太郎の評判を聞いてきたという大財閥の令嬢、禅空寺香澄が依頼に現れた。

しかしその後継者は今、ゾンビもかくやな顔色でベッドで情けなくうめいている。どうする―-?



ああ、そうだ。 ぼくが左翔太郎だ。




特徴

上記あらすじなどの理由もあり、作中のモノローグなど基本的に翔太郎目線で進んでいたTVシリーズ本編とは違い、全編がフィリップの一人称視点で語られており、事件を追っていく中のフィリップの思考や感情、知識、他者への思いなどが興味深く語られている。

原作で描かれなかった部分を描写する番外編ということもあり、最終回までに詳しく語られることの無かった多くの伏線・謎を回収している。

具体的には

etcetc……

また仮面ライダーサイクロンや本作独自のドーパントも登場する。


関連タグ

仮面ライダーW 講談社キャラクター文庫 小説

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました