ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

りばあすの編集履歴

2021-07-31 02:07:12 バージョン

りばあす

りばあす

『りばあす』とは、ブシロードのトレーディングカードゲーム『Reバース for you』のミニアニメ。

作品解説

Reバース for you』に登場するオリジナルキャラクターを中心としたミニアニメ。キャッチコピーは『楽しいは無敵!』

2020年1月から放送開始。その後、様々な出来事(『余談』参照)があったが、2021年7月現在、49話が制作された。2021年7月現在、これまで放送された49話から『りばあす』のキャストがイチオシしている話を厳選して再放送している。なお、現在Youtubeで全話無料配信されている。

主題歌は『Reバース GO!』。第26話以降は、各チームの主題歌に変更された(但し、『twinkle♡way』版の『Reバース GO!』になっていた第32話と第46話、全員版の『Reバース Go!』になっていた第37話と第49話、有と圭のみが歌う『Reバース GO!』になっていた第48話は除く)。各チームの主題歌は以下の通り。


登場キャラ

主な登場キャラは『Reバース for you』と同じなので、詳しくは『Reバース』を参照にしてほしい。

それ以外にも、特別編では白上フブキが登場している。また、Reバースのカードも登場している。

さらに、第41話では、人物も登場した。


特徴

主な特徴としては、ガルパ☆ピコ同様、ぶっ飛んだ設定の存在がある。例えば、

  • 何故かReバースの設定が世界中に展開しているカードゲームになっている。
  • (初期限定だが)桜木雪の頭から血が流れる話がある。
  • 東山有藤堂圭のスマホの着信音が凄いことになっている。
  • ラクちゃん(美濃周子の秘書であり、藤堂圭曰くモモンガである)が名古屋から東京のセントパンダ女学院まで行ける(その逆も可能)。

など。

但し、ガルパ☆ピコとは異なり、平和な展開に終わったり、普通にカードゲームをしていたりと、カオスな展開はあちらと比べると少ない。特に後半以降になると、カオスな描写はほぼなくなっている状態になって(一応一部の話では、若干笑えるオチがあるシーンも存在している)、代わりに29話や32話のように、最後の展開がまるで優しい世界のように思わせる展開になることも多くなった。

また、2021年4月以降の新作では、この作品に登場するチームがどのように結成されたのかという話が登場している。


エピソード一覧

話数サブタイトル備考キャストセレクション
第1話りばあすな日々のはじまりGo_Go_しちゅー’s!初登場。⁂(アステリズム)と藤堂圭もこの話で初登場している(但し、声はなし)。他の話とは違い、最初のReバースの紹介でナレーションがあり、しかも意外な声優が担当している
第2話キャラ紹介のはずだった藤堂圭が声付きで初登場(声なしなら第1話で初登場)。愛染京桜木雪初登場。
第3話千春、受難の日々珍しくカードゲームの用語が登場しない。これは第4話も同様。
第4話周子は天才中学生こちらもカードゲームの用語が登場しない。
第5話圭ちゃんはスマホ依存初のトReニティがメインの話。
第6話ハッピー?バレンタインヴィーナスが初登場(但し声はなし)。ご注文はうさぎですか? BLOOMのカードが登場する。
第7話京、電波妨害ガルパ☆ピコのカードが登場している。
第8話悩み事は梢におまかせ春日井梢が声付きで初登場(声なしなら第1話で初登場)。
第9話禁じられた二度づけ初の⁂(アステリズム)がメインの話。猫ヶ洞青岡崎育未が声付きで初登場(声なしなら第1話で初登場)。放送当時トライアルスタートデッキやブースターパックの発売時期が決まっていた作品や、参戦が判明していた作品のポスターが登場している。第23話の次に放送されている。ちなみに、後述する2020年4月以降の再放送でも、この話が再放送された経験を持つ。
第10話おへそ注意報一応初のヴィーナスメイン回……なのだが、出番はトReニティが多い。ヴィーナスが声付きで初登場(声なしなら第6話で初登場)。
第11話反復トライアルスタートガルパ☆ピコ異世界かるてっと東方projectのトライアルスタートデッキ(後にトライアルデッキとして改名)が登場する。
第12話同じ空の下でガルパ☆ピコのカードが登場する。ちなみに、スタッフロールが本編に挿入されている。当初はこの回を最終回にする予定だったのだろうか。但し、本編はその後も続いている。
第13話あたらしい、いつもの日々ガルパ☆ピコのカードが登場している。
第14話ドキドキ開封の儀LIVEtwinkle♡wayが初登場。ガルパピコのパックやカードが登場。
第15話用法・容量を守って正しく使おう第14話の映像が流用されている。ガルパピコのパックが登場している。
第16話放課後の攻防鳥越樹里ガルパ☆ピコ花園たえのカードを並べるという中の人ネタがある。後述するが、この回から、第17話が放送される2020年7月31日まで、新作が休止されている。
第17話みんなで行こう Reバースフェス異世界かるてっとのカードが登場する。第18話と合わせて、前後編の話になっている。
第18話全力! Reバースフェス第17話と合わせて、前後編の話になっている。
第19話セントパンダ女学院の休日ガルパ☆ピコ異世界かるてっとのカードが登場する
第?話(wikipediaでは第25話扱いになっている)特別編 ヴァーチャルとの遭遇ホロライブから白上フブキが登場。放送順としては第19話の次に放送された。但し、特別編なのに、wikipediaでは、第25話扱いになっている。
第20話スター凱旋は突然にGo_Go_しちゅー’s!twinkle♡wayが共演する。twinkle♡wayGo_Go_しちゅー’s!と合流するのはこれが唯一。
第21話分別はお間違いなく開封済みのガルパ☆ピコ異世界かるてっと東方projectのブースターパックが登場している。
第22話豊とたのしいアルバイトヴァンガードのキャラのパネルが登場している。唯一ヴィーナスのキャラしか登場していない話。
第23話青vs周子 超頭脳アルティメットバトル異世界かるてっと東方projectのカードが登場する。なんと珍しく、カードゲームをしている場面が存在している。東山有役の西尾夕香のイチオシの話に選ばれ、第49話(再放送)の次の週に放送された。なお、キャストセレクションによる再放送の中では最初に放送された話である。また、第13話~第24話(特別編含む)の2クール目の話の中では初めて再放送された話でもある。
第24話有からの手紙ご注文はうさぎですか? BLOOMのカードが登場。
第26話2分で分かる?? Reバーススタリラのカードが登場。この話から主題歌が変更された(主題歌については前述)。何故か第25話を飛ばしている(但し、特別篇を含めると、ちゃんと26話分になるので問題ない)。第25話が存在していない理由は不明。
第27話星の名は第45話の次に放送された作品。第26話~第37話の3クール目の話の中では初めて再放送された話でもある。ちなみに、この時点で、キャストセレクションで再放送された話限定では、猫ヶ洞青は4連続の登場である。
第28話音量に気を付けてスタリラのカードが登場。
第29話ある静かな日に声のみ登場のキャラが多い(藤堂圭愛染京鳥越樹里駒形豊の四人)。
第30話トリック オア Reバース!ご注文はうさぎですか? BLOOM東方projectスタリラのキャラのコスプレをしたGo_Go_しちゅー’s!が想像で登場している。
第31話豊と圭のないしょ話
第32話カンナの家出エンディングがtwinkle♡way版『Reバース GO!』
第33話青は研究熱心
第34話清く正しくホロライブホロライブのブースターパックのBOXが登場。特別編で登場した白上フブキに続き、西あすかが描いたホロライブのキャラが想像で登場している。
第35話放課後全力疾走!アズールレーンスタリラのカードが登場している。
第36話雪が名古屋にやってきた
第37話ゆくReバース くるReバースエンディングが『Reバース GO!』。また、EDの映像では、第36話までのエピソードの中から抜粋したシーンが流れる。後述するが、この回から第38話が放送される2021年4月まで、新作が休止されてしまう。
第38話君とまた、会うためにGo_Go_しちゅー’s!の過去話。スタリラのカードが登場する。
第39話Reバースしないと出られない部屋ご注文はうさぎですか? BLOOMのカードが登場している。
第40話私たちの三位一体トReニティの過去話。この話で初めて、幼少期の東山有藤堂圭が登場した。
第41話ヴィーナスと不思議な扉ガルパ☆ピコ 大盛りのブースターパックのBOXが登場。あるキャラがサプライズ出演。ヴィーナスとクルミ(のパネル)が共演した唯一の話。
第42話運命の化学反応⁂(アステリズム)の過去話。唯一⁂(アステリズム)のキャラしか登場していない話。
第43話カンナとクルミのお気に入りガルパ☆ピコ異世界かるてっとアズールレーンホロライブスタリラご注文はうさぎですか? BLOOMのカードが登場。アイキャッチが何故か未登場の美濃周子。さらにED曲も『笑顔でGo Go Go!!!』になっている。
第44話はじまりのハーモニーヴィーナスの過去話。
第45話わくわくショップ大会ショップ大会をテーマにした話。ガルパ☆ピコアズールレーンスタリラご注文はうさぎですか? BLOOMのカードが登場する。第9話の次の週に放送された。第38話以降の4クール目で制作された話としては初めて再放送された話。
第46話伝説の一歩前twinkle♡wayの過去話。クルミが中の人が同じキャラのパートナーカードを利用するという中の人ネタが存在している他、D4DJシンデレラガールズ劇場のカードが今回で初登場した。また、twinkle♡wayの過去話ということもあり、ED曲も第32話以来となるtwinkle♡way版の『Reバース GO!』になっている。
第47話セントパンダ女学院の怪談
第48話いつでも、また会える有と圭が全国大会で再会する過去話。ED曲が有と圭のみが歌う『Reバース GO!』になっている。このバージョンは、CDでは音源化されていない上に、配信もされていない特別版である。
第49話Reバース温泉合宿温泉回ホロライブアズールレーンのカードが登場した。ED曲が第48話に続き、『Reバース GO!』(但し、前回とは異なり、全員が歌うバージョンになっている)。また、EDのアニメが第26話~第48話とは異なる。この話は、次の週でも再放送している(詳しくは後述)。

余談

この作品は、再放送中心になっていた時期や時間変更など、様々な出来事が起きた作品である。

  1. 最初は前述したように、2020年1月から『月刊ブシロードTV』で放送されたが、新型コロナウイルスの影響で一時期再放送が中心になっていた。そのため、2020年4月~5月は、一ヶ月に2回しか新作が作られず、6月~7月に至っては新作の放送が中断してしまった。
  2. 2020年7月31日の17話『みんなで行こう Reバースフェス』で、再び新作の制作が再開された。ちなみに、この時に『D4DJ TV』に移動している。
  3. 2020年10月に放送された26話『2分で分かる?? Reバース』で放送時間帯が変更。この時から火曜深夜の単独番組になった。なお、このこともあって、1週間だけ新作の放送が休止。
  4. しかし、2020年12月23日放送の37話『ゆくReバース くるReバース』の後、再び新作の制作が止まってしまった。理由は不明。
  5. その後、前述の主題歌の配信などもあったが、この作品の新作の制作は止まっていた状態になっていたが、2021年4月から再び新作の制作が始まることになった。
  6. 第49話『Reバース温泉旅行』が放送された後、次の週は第50話は放送されず、第49話の再放送を行った。理由は不明。
  7. 第49話『Reバース温泉旅行』の再放送の後、2021年7月以降は、前述したようにキャストセレクションという形で再放送することになった。

以上のこともあり、特に休止期間がなく、普通に放送することが出来た『ガルパ☆ピコ』などとは違い、様々な出来事に巻き込まれてしまった作品だと言える。


関連タグ

Reバース

ガルパ☆ピコ(バンドリ):『りばあす』同様、こちらもブシロード制作のミニアニメ。余談だが、2020年7月の新作の放送再開時、奇遇にも2期である『BanG Dream! ガルパ☆ピコ ~大盛り~』が放送中だった。

少女☆寸劇オールスタァライト(スタリラ):『りばあす』同様、こちらもブシロード制作のミニアニメ。本作は、オールスタァライト終了後に放送された。あちらの評価が賛否両論(キャラ崩壊や衣装のバリエーションの少なさなど)になっていたため、一時期この作品に対して不安視されることもあったとか。

ぷっちみく(D4DJ):『りばあす』同様、こちらもブシロード制作の『D4DJ』のミニアニメ。2021年4月で新作が再び制作されて放送していた時期は、奇遇にもこの作品が放送中だった。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました