ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ざくろの編集履歴

2022-03-03 20:47:05 バージョン

ざくろ

ざくろ

ザクロ科ザクロ属の落葉小高木。

石榴/柘榴とも書く。

原産地は中東地中海など諸説あるが、イランの南西部からイラクトルコそれぞれの国境線にあるザグロス山脈が漢名や和名の由来となっている。

果実は食用で、生食やジュースのほか、中東料理食材グレナデン・シロップとして使われている。

種が多いことから多産・豊穣の象徴ともされている。


ざくろの名前が付く作品・キャラクター

ザクロ」についてはそちらの記事を参照。


関連タグ

ガーネット宝石の一種。和名が『柘榴石(ざくろいし)』と呼ばれる。

ペルセフォネギリシャ神話の冥府神ハーデスの妻。詳細は該当項目を参照。

鬼子母神(訶梨帝母ハーリティー):人喰いを止めて仏教へ帰依した際、釈迦から人肉の代わりに食べるようにと渡された。この話が元でざくろは人肉の味がするという俗説が生まれているが、この辺りは日本で独自に作られた話も混ざっており、本来像ではざくろではなく吉祥果を持っている。

手榴弾:和名も英名(グレネード)も、どちらもザクロに由来。

仮面ライダーセイヴァー

あんどうざくろオリぷよのキャラクター

Wikipedia

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました