ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
はしだての編集履歴2022/08/18 22:15:46 版
編集者:satokot
編集内容:北近畿ビッグXネットワーク

概要

運行区間京都駅宮津駅/天橋立駅/豊岡駅
運行路線JR西日本山陰本線(嵯峨野線)/京都丹後鉄道宮福線/宮豊線
運行車両JR西日本287系4両/京都丹後鉄道KTR8000形2両

JR西日本と京都丹後鉄道の相互直通運転で京都市宮津市方面を結ぶ特急列車。

宮津市に所在する日本三景の一つで砂州天橋立」から愛称が採られている。

当初、「はしだて」の名称はJR西日本の車両で運行する列車のみにつけられていたが、2011年に北近畿タンゴ鉄道(現・京都丹後鉄道)の「タンゴディスカバリー」が「はしだて」に名称変更し、現在の運行区間での区分になった。

JR西日本の電車で運行する列車は京都駅~天橋立駅間の運行だが、京都丹後鉄道の気動車で運行する便には豊岡駅まで運行するものがある。

沿革

1996年山陰本線園部駅福知山駅間および宮福線福知山駅~宮津駅~天橋立駅間の電化に伴い京都~天橋立で新設、なおこの同区間を走っていた気動車特急あさしおは廃止された。
2003年一部列車が京都~綾部間で「まいづる」と併結運行するようになる
2011年「タンゴディスカバリー」を統合

車両

JRは過去に183系(元・485系)/381系/289系が使用された。

京都丹後鉄道はKTR8000形気動車で運行。

「まいづる」との併結運転は両形式とも設定されている。

はしだての編集履歴2022/08/18 22:15:46 版
編集者:satokot
編集内容:北近畿ビッグXネットワーク
はしだての編集履歴2022/08/18 22:15:46 版