ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フェイズライザーの編集履歴

2022-10-17 13:46:59 バージョン

フェイズライザー

ふぇいずらいざー

フェイズライザーとは、『ウルトラマンデッカー』に登場するアイテム。

SUMMON TERRAPHASER!


CV:マックスウェル・パワーズ


概要

アサカゲ・ユウイチロウことバズド星人アガムスが使用する、銃型のデバイス。

形態『ガンモード』からテラフェイザーの顔を模したような形態『スパークモード』に変形が可能なアイテムで、テラフェイザーのカードを装填することでテラフェイザーと生体融合する事が出来る。


なお、(結果的に邪魔が入って未遂に終わったものの)銃形態でカナタを撃とうとしていた描写があることから、銃形態は形通り銃器としての機能も備わっている模様。


またウルトラDフラッシャーウルトラデュアルソードと同様にディメンションカードをスキャンすることで《ATTACK! ○○(怪獣名)!》の音声が発動。怪獣の力を使用することが可能で、劇中ではゴモラのカードで「超振動波」を、エレキングのカードで「放電光線」をTRビーム砲に宿らせている。


ちなみに当初テラフェイザーは「闇の巨人に対抗するために開発された」という触れ込みで解説がなされていたが、下記の通り先代GUTS-SELECTが用いていたGUTSスパークレンスとシステムボイスが同一であるため、あながち嘘ではないのかもしれない。


立体物

ファンの予想通り、プレミアムバンダイにて発売決定。2022年10月17日から予約受付開始。2023年5月発送予定。 劇中通りの変形ギミックを備えているほか、アガムス役の小柳友氏のセリフも収録されている。

テラフェイザー、ゴモラエレキングネオメガスモンスアーガーモンスディメンションカードが付属する。


関連タグ

ウルトラマンデッカー

アサカゲ・ユウイチロウ バズド星人アガムス

テラフェイザー


ビクトリーランサー


銃/操縦アイテム繋がり


似たような武器

  • Xio:武器にウルトラマン/怪獣の力を宿して攻撃できるウルトライザーがある。
  • GUTSスパークレンス:同じくウルトラマンや怪獣の力を宿したアイテムを装填することでその力を放つことができる銃。こちらはGUTS-SELECTの武器にしてウルトラマンの変身アイテムである。
    • 実はフェイスライザーとCVが同じ。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました