ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マヒマヒリゾート&スパの編集履歴

2023-08-29 16:56:33 バージョン

マヒマヒリゾート&スパ

まひまひりぞーとあんどすぱ

ゲーム『スプラトゥーン』シリーズに登場するバトル用ステージのひとつ。

概要

スプラトゥーンシリーズに登場するバトルステージの一種。

ハイカラ地方にある大型のリゾートホテルが舞台。ホテルのプールに浮島を浮かべたバトル用の特設ステージで、バトル開始から1分半経過でプールの水位が下がり、新たな足場が出現する大仕掛けが仕込まれている。


シリーズ初代作『スプラトゥーン』及び、シリーズ3作目の『スプラトゥーン3』で登場する。初代と『3』ではステージ形状が大きく異なるが、水位変化の仕掛けは同じ。

初代ではステージ外で結婚式を行うクラゲたちの姿を、『3』では子供たちの誕生日会を開くクラゲたちの姿を見ることが出来る。


『イカすアートブック3』によると、世界有数のリゾートホテルであり、水位の変化する巨大プールで有名。イカした映えスポットでバトルに興じることで、自らの存在意義を見出す若者たちがこぞって訪れるという。

また、『3』の時点では音楽イベントを開催中で、著名なアーティストのライブを聞きながらバトルを楽しめるという。これは実際のゲーム内でも同じで、ステージ外でクラゲ達がライブをしている様子が確認できる。

セレブの中では、ここで誕生日会や結婚式を開催することが一種のステータスで、催事場のスケジュールは2年先まで埋まっている模様。


シオカラーズ曰く、プールサイドでは「ポテトラーメン」なるものが売られているらしい。また、ジャッジくんはここのプールに落ちたことがある(落ちた後はずぶ濡れで、誰なのか分からなくなってしまった模様)


関連タグ

スプラトゥーン スプラトゥーン3


ハイカラシティ付近に位置するステージ

デカライン高架下 ハコフグ倉庫

シオノメ油田 アロワナモール

Bバスパーク ホッケふ頭

モズク農園 ネギトロ炭鉱

タチウオパーキング モンガラキャンプ場

ヒラメが丘団地 マサバ海峡大橋

キンメダイ美術館 マヒマヒリゾート&スパ

ショッツル鉱山 アンチョビットゲームズ


ハイカラスクエア付近に位置するステージ

バッテラストリート フジツボスポーツクラブ

ガンガゼ野外音楽堂 コンブトラック

海女美術大学 チョウザメ造船

マンタマリア号 エンガワ河川敷

ザトウマーケット デボン海洋博物館

アジフライスタジアム スメーシーワールド

ホテルニューオートロ ムツゴ楼


バンカラ街付近に位置するステージ

ユノハナ大渓谷 ゴンズイ地区

ナメロウ金属 マテガイ放水路

ヤガラ市場 クサヤ温泉

ナンプラー遺跡 タラポートショッピングパーク

タカアシ経済特区 オヒョウ海運

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました