ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガンガゼ野外音楽堂

がんがぜやがいおんがくどう

『スプラトゥーン2』に登場するバトルステージのひとつ。ライブ会場が舞台。
目次 [非表示]

概要

スプラトゥーン2』に登場するバトルステージの一種。

様々なアーティストのコンサートが開催されるライブ会場を舞台にしたステージ。中央に舞台が構えているのが特徴的なステージとなる。


インクで機材が故障しないか心配だが、対策はバッチリらしい。かつて前作のBGMを担当し、作中世界の伝説となったバンド「Squid Squad」もここでライブを行ったことがあり、ロックの聖地となっている。同バンドはこの会場で伝説的なライブアウトをした後、あまりメディアに姿を出さなくなってしまったのだが、それもこの地が聖地たる由縁なのだろうか。

SPLATBAND MINI-HEAD LOG


設定画集『イカすアートブック2』によると、沿岸部にあるため太陽の日差しと心地のよい潮風を受けながら爆音で聴く音楽は別格で、人気の公演では網の上まで多くの立ち見客が並ぶという。夏のあいだは会場の関連施設でバイトするイカが多いが、ライブが始まると仕事をしなくなるため、運営関係者から煙たがられている。


ヒメ曰く、ホテルニューオートロのステージ中央の砂はガンガゼ野外音楽堂の近くのビーチから取ってきたものを使っているとのこと。




ところで、ステージ名の「ガンガゼ」とはウニの一種なのだが、特徴や見た目的にダウニーもガンガゼなのではなイカと言われている。スプラトゥーン2のダウニーは前作からの2年間で大金を稼いでいるが、もしかしてダウニーはこの音楽堂に出資しているのではなイカ?と考察する人も。ただ、ダウニーは次回作までの5年間に資産を使い果たしたようなので、今現在は違うだろう。


同ステージは現在、『スプラトゥーン2』にしか登場していない。


関連タグ

スプラトゥーン2

スプラトゥーン・登場ステージの一覧


ガンガゼ:上記の通り、名前の元ネタ。


ハイカラシティ付近に位置するステージ

デカライン高架下 ハコフグ倉庫

シオノメ油田 アロワナモール

Bバスパーク ホッケふ頭

モズク農園 ネギトロ炭鉱

タチウオパーキング モンガラキャンプ場

ヒラメが丘団地 マサバ海峡大橋

キンメダイ美術館 マヒマヒリゾート&スパ

ショッツル鉱山 アンチョビットゲームズ


ハイカラスクエア付近に位置するステージ

バッテラストリート フジツボスポーツクラブ

ガンガゼ野外音楽堂 コンブトラック

海女美術大学 チョウザメ造船

マンタマリア号 エンガワ河川敷

ザトウマーケット デボン海洋博物館

アジフライスタジアム スメーシーワールド

ホテルニューオートロ ムツゴ楼


バンカラ街付近に位置するステージ

ユノハナ大渓谷 ゴンズイ地区

ナメロウ金属 マテガイ放水路

ヤガラ市場 クサヤ温泉

ナンプラー遺跡 タラポートショッピングパーク

タカアシ経済特区 オヒョウ海運

バイガイ亭 カジキ空港

リュウグウターミナル

関連記事

親記事

スプラトゥーン・登場ステージの一覧 はいからちほうとばんからちほうのすばらしいばとるすてーじたち

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 753

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました