ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

自由の女神の編集履歴

2023-08-29 20:50:06 バージョン

自由の女神

じゆうのめがみ

自由を象徴する像として建造されている記念碑

概要

自由の女神(英:Statue of Liberty)とは、自由を象徴する像として建造されている記念碑。アメリカ合衆国ニューヨークに立つ物が有名であるが、同様の女神像やレプリカは世界中に多数存在しており、日本東京お台場にもそれがある。



ニューヨークの女神像

1876年にアメリカが独立100周年を迎えるのを記念し、推奨国であったフランスから友好関係の証として寄贈された物で1886年に完成。1984年には世界遺産に登録された。所在地はアッパー・ニューヨーク湾のリバティ島。ミス・リバティという愛称がある。


女神像の王冠部分が展望台となっているが、2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ事件により2009年まで一般公開が中止されることもあった。現在は保安上の理由から、王冠部分に立ち入るには予約が必要になっている。なお、非常に人気なので半年前に予約するのがおススメである。


基本的な女神像の特徴

  • 頭部に7つの突起をもつ王冠(7つの大陸と海を象徴)
  • 右手に純金製の炎の松明を持ち、空高くに掲げている
  • 左手にはアメリカ独立記念日(1776年7月4日)が刻印された銘板を持っている。
  • 足元に引きちぎられた足かせと鎖があり、女神はこれを踏みつけている。

※その他、女神像の詳細は外部リンクを参照。


アメリカのシンボル

「アメリカ」と聞けば星条旗と同様に自由の女神を思い浮かべるほど世界的に有名であるが、それが災いしてか特に映画などの作品(インデペンデンス・デイとか猿の惑星とかアイアン・スカイとかバキとかファイナルウォーズ)ではこの像が破壊されてしまっている光景が『致命的レベルの被害を被り荒廃したアメリカ』を表現するのに最も効果的な手法として何度も使われており、事あるごとに無惨極まりない姿を描かれてしまっている


怪盗の孫に盗まれたり妖怪退治屋の助っ人をしたり、周囲の街ごと異世界に転移したりした。最近では隕石によって元超人の神にトランスフォームし、遂にはコロニーレーザーにも似た兵器に改造されたりもした。もっとも上に書かれた事態は全てフィクション現実では無い。


余談

  • 自由の女神の正式名称は「世界を照らす自由(Liberty Enlightening the world)」である。
  • 右手に持つ松明の部分は灯台としての機能を有するように設計されたが、光が雲に反射して船舶の航行に支障が出ることや光が予想より弱かった事で現在の形になった。
  • 地図上で見ると境界線では隣のニュージャージー州に属しているように見えるが、実際はニューヨークの飛び地として扱われている。
  • リバティ島は、1956年に改称される以前はべドロー島と呼ばれていた。

関連イラスト

自由の女神GODZILLAS IN N.Y


関連タグ

民衆を導く自由の女神:女神像の参考になったとされる。


外部リンク

Wikipedia(自由の女神像)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました