【概要】
CV:浅野るり
食用に開発されたはずだったが、自己防衛のためにビーム出したり
毒液を撒き散らしたり地中を移動したりできるように開発されている。
ヒッシャムがガーゴイルの持つ賢者の石を欲しがって来日した際には、
ガーゴイルと対決するものの、アッサリ焼き潰されてしまう。
しかし、ヒッシャムの再改造によりギ●ギルガンよろしく
上半身がニョッキリと突き出し、人間の美女に酷似した第二形態に進化した。
声帯が存在しないため、胸元に埋め込まれた携帯電話で意思疎通を行う。
(アニメでは伝わりにくいため、
携帯電話に仕込まれた音声合成ソフトで直接喋っていた)。
食用に開発されたため痩せた土地でも育つうえ、
また、再生能力に非常に長けており、
最大の特徴として、体内で万能薬(パナケア)を精製可能であり、
そのため、いかなる毒を浴びてもバイオライダーの如く瞬時に解毒できる。
ビームコーティングすることもできる。ただし、植物なので火に非常に弱い。
あと食用なので、食べると結構美味い。黄色い眼球はライチ味がする。
おそらくモチーフになっているのは、
錬金術に深い関係があるとされる架空の植物マンドラゴラ(あるいはアルラウネ)。
【その他のオシリス関連キャラクターについて】
下記キャラクター名のオシリス種族が存在しています。