概要
2008年に公開されたポケットモンスターシリーズの映画『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空の花束 シェイミ』の人気投票で、組織的に投票して作中に登場するポケモン「コイル」を1位にしようとする運動、およびそれによって起こった騒動の呼称。呼称の由来はもちろんオイルショックである。
別名、コイル祭りと呼ばれている。
コイルがネット上でしばしば「2位」呼ばわりされる原因でもある。ただし、この「2位」という呼称は蔑称にもなり得るので注意が必要である。
投票の詳細
映画が公開される前の宣伝として、投票が行われた。この投票で上位3位に入ったポケモンが壁紙として配信されるという企画だった。候補として、映画公式HPで紹介していた以下の9匹のポケモンが選出された。
投票開始時にはピカチュウなど以前から人気があったポケモンが上位にランクインしていた。
VIPPERの介入
2008年6月6日ごろに「Yahooきっずのポケモン投票でコイル一位にして消防ども泣かそうぜ」というスレッドが立てられ、瞬く間に人気のスレになってしまった。
また、Yahoo側のスクリプトミスでCookieを削除すれば再投票できること、大量投票が可能なツールの出現、ピカチュウの投票がコイルに行くなどのことが起こり、1位であるコイルと他のポケモンの差がどんどんと開いていった。
Yahooの介入
当初は投票数が見れるようになっていたのだが、上記の攻撃を受けYahoo運営が得票数の閲覧ができなくなる。その後、巻き返しが不可能だったはずのシェイミが1位になった。
事件のその後
Yahooが介入したことにより一部のネット民から苦言等が出たが、結果的に2位となったコイルがシェイミ(1位)・ギラティナ(3位)と同じ壁紙に並ぶことになった。また、1位がコイルになっているなどのコラ画像などが出回った。
そして今日ではある意味伝説となって語り継がれる事象になった。その際「ネット民の団結だ」や「Yahoo!が介入しなければ一位になれた」などの意見が出ているが、結局のところ投票という媒体を悪用した荒らしの一種ととらえている人もいるので、「2ch湘南ゴミ拾いオフ」のように美談にしないほうが良いだろう。
類似事例
『イナズマイレブン』シリーズの人気投票は、しばしば地獄絵図と化し、公式が悪ノリしたと思わしい事例もある。
- 五条勝(もっとも有名な事例)
- 牙山道三
- 野谷計一郎
- 飛行機
- スフィンクスのワサビ事件…こちらもネット民の大量投票による事件。
- バオッキー…こちらは別のポケモンの投票企画で最下位になったポケモン。公式がネタとしてバオッキーを宣伝していた。
余談
2024年に開催された『葬送のフリーレン』の人気投票では「総合ランキング」「番外編」の2種類が存在した。総合ランキングでは何票でも投票可能で投票数が公表、番外編では1人1票で投票数は非公表と区分分けされていた。こういう風に区分分けされればお祭り派と正統派、どちらも満足できる結果になると思われる。
関連タグ
ニセコイ:特定の読者1人がキャラ一人に対し何百票もハガキを投稿した例。
うずまき一族:似た疑惑が起こった事例