基礎データ
全国図鑑 | No.0860 |
---|---|
ガラル図鑑 | No.239 |
パルデア図鑑 | No.286 |
ローマ字表記 | Gimoh |
分類 | しょうわるポケモン |
タイプ | あく / フェアリー |
高さ | 0.8m |
重さ | 12.5kg |
せいべつ | 100%♂ |
特性 | いたずらごころ/おみとおし/わるいてぐせ(隠れ特性) |
タマゴグループ | ようせい/ひとがた |
各言語版での名称と由来
言語 | 名称 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ギモー | 欺罔+毛(モウ) |
英語・スペイン語・イタリア語 | Morgrem | morbid(病的)+gremlin(グレムリン) |
ドイツ語 | Pelzebub | Pelz(毛皮)+ベルゼブブ |
フランス語 | Fourbelin | fourbe(狡い)+malin(悪性)+gobelin(ゴブリン)+グレムリン |
韓国語 | 쏘겨모 | 속여(sog-yeo、欺く)+모(mo、毛)+demon(英語で悪魔) |
中国語(簡体字) | 诈唬魔 | 诈唬(zhàhǔ、ブラフ)+魔(mō、悪魔) |
中国語(繁体字) | 詐唬魔 | 詐唬(zhàhǔ、ブラフ)+魔(mō、悪魔) |
ヒンディー語 | फ़ेराहेरी | हेरा-फेरी(herā-pherī、手を出す、不手際な)の語音転換 |
タイ語 | กิโม | 日本語名の音写 |
進化
概要
ベロバーの進化系。初登場はポケモン剣盾。
進化して腕が伸びただけでなく、ベロバー時代の隈取りと後頭部に生えていたコウモリの翼のような部分が変化して何故か髪が生えた。
この長い後ろ髪の先端は槍のように尖っており、相手に土下座して謝るふりをしてこの髪で突き刺す「どげざつき」が得意技。ゲーム中では専用モーションも用意されている。
体色はベロバーの時よりもピンク色が濃くなった他、下半身が緑色になった。緑色の面積が進化後に更に増えることを鑑みると、中間進化らしい特徴を持っていると言えよう。
悪知恵を働かせて夜の森に誘い込むというあくタイプの性質と、農作物を育てる力があるというフェアリータイプの性質を併せ持つ。
ベロバーから変わらず、負の感情を吸い取ってエネルギーにしているが、マイナス思考の人からは余分なストレスを減らしてくれるため人気らしい。
自分の筋力に自信がないため、騙し討ちなどの卑怯な戦法を好む。それ故、レベルアップではもっぱら悪タイプの技ばかり覚え、自力で覚えるフェアリー技は「じゃれつく」しかなかったりする。
ステータスはこの時点ではまだ攻撃より特攻が高く、進化後よりも少しだけ素早い。
名前の由来は「欺罔(ぎもう・人を欺くことの意)」及び「毛」の音読みと思われる。その外見から映画『グレムリン』のギズモも由来に入っている可能性がある。
使用トレーナー
アニメ版
- ロケット団(新無印127話のロケット・ガチャット)
漫画版
アニメ版
『アニポケ・サトシの旅シリーズ』
- 新無印127話
『アニポケ・リコとロイの旅シリーズ』
- 第24・25話
漫画版
『ポケットモンスターSPECIAL』
15章でマリィの手持ちで登場。
原作ゲーム版では終盤のセミファイナルトーナメントでオーロンゲが登場するが、こちらはギモーからの登場となる、
関連イラスト
関連タグ
0859.ベロバー→0860.ギモー→0861.オーロンゲ(キョダイマックスオーロンゲ)
ポケモン関連
- テブリム:対になる存在