概要
プロフィール
PN | サバイバアル |
---|---|
本名 | 美澄 真澄(みすみ ますみ) |
年齢 | 29歳 |
性別 | 男性(アバターは女性) |
所属クラン | 阿修羅会→ティーアスちゃんを着せ替え隊 |
ジョブ | 戦王、仇討人→復讐の剣 |
※ジョブはメインとサブを何度か入れ替えている。
シャングリラ・フロンティアに登場するキャラクター。
フルダイブVRゲーム『シャングリラ・フロンティア』でPK専門クラン『阿修羅会』に所属していたPKerであり、『賞金狩人(バウンティハンター)』の幼女NPCティーアスと交流する為に身内PKを繰り返すクラン『ティーアスちゃんを着せ替え隊』のクランリーダー。
主人公サンラクと『午後十時軍』のヤシロバードとは発禁になったVRゲーム『サバイバル・ガンマン』(通称:鯖癌、もしくは孤島)で殺し合いを繰り広げた仲で、シャンフロでサンラクと再会した際には即フレンド登録をした。
現在のプレイヤーネームであるサバイバアルには、かつてプレイしていたサバイバル・ガンマンにあやかって、『孤島からの生還者』という意味が込められている。
元はシリアルキラー一歩手前の狂った価値観を持つ人物だったが、鯖癌と出会ったことで持ち直し、女児向けアニメと出会ったことで非実在性幼女愛に目覚める。
人物
本名は、美澄真澄(みすみ・ますみ)。メンバーからの愛称はサバさん。
自分のリアル姿を読み込ませて性別を変えて作った筋肉質な女性アバターを使っており、鼻筋から左頬へと走る傷ペイントを顔に刻み、茶髪をポニーテールにした凛々しさと荒々しさが両立した女傑風に仕上がっている。
アバターは女性だが中身はゴリゴリのおっさんでネカマプレイをする気もないので、ゲーム中はリアル世界での男口調のままで他プレイヤーと接している。
自他共に認めるロリコンであり、本人曰く対象年齢は中学生以下。
『鯖癌』プレイヤー時代に『μ-sky(幼女アバターを使っていたサンラク)』との戦いで幼女へのトラウマを負い、リハビリの為に女児向けアニメ等を見まくった結果、迫真の低音ボイスで女児向けアニメOPを歌う程のロリコンと化した。
謂わばサンラクのせいでロリコンになったようなもので実質サンラクガチ勢なのだが当人達にその自覚は無く、サバイバアル(with着せ替え隊)が変態的な言動をしてはサンラクが煽り散らかすのが常だが、サンラクがティーアスの意向で女体化している事が多いせいで高確率で「メスガキ入ったTSロリ巨乳ネカマに罵られるロリコンネカマ」という構図になってしまい、美少女にガチ罵倒されて興奮を覚え始めるなどさらに性癖を拗らせてきている。
(例)
(ちょっと前屈みになって、上目遣いで、ニッと笑いつつ)
サンラ子「ロリコンだからじゃないの〜?」
サバイバアル「ぬっっっっっ!!!」
サンラ子「え、何その反応」
↑
無自覚でこれ。しかしどっちも中身は男である。
プレイスタイル
タフネスと火力を重視した物理アタッカーで、ジョブは複数種の武器を扱う戦士系最上位職『戦王』。
『鯖癌』では徒手空拳のみだったが、シャンフロでは素手縛りは色々と面倒という理由で斧や槍など武器を使うようになっている。
欠点は長距離移動に使えるスキルや装備を持っていないので機動力が乏しい点。(サンラク達と新大陸攻略パーティを組んだ際はヤシロバードの飛行型パワードスーツとカローシスUQのバイクに繋がれてぶんぶん独楽の如く空中を振り回される羽目になった)
別ゲーでの姿
サバイバル・ガンマン
『Φの野人』バイバアル
己の拳のみでモンスターや銃器と戦うΦサーバーで最も暴れていたプレイヤーにして、全てのギリシャ文字サーバーに喧嘩を売った蛮族の中の蛮族。原作者に「バキのピクルとかそういう系」と例えられる残虐ファイトで恐れられたグラップラーで、至近距離の戦闘であれば銃と鉄板で完全武装したアトバード(ヤシロバード)にも1分で完勝できる。
鯖癌関連でトラウマを抱えた天地律に、交友関係を割とブラックよりのグレーな手段で洗い出されている。
ネフィリム・ホロウ
偽装初心者2号・ヤバイバアル
設定鍵インベントリアで言及されたネフホロのファイナルイベントに参加。
初期装備の初心者と見せかけてクリア後コンテンツであるジェットハンマーを担いでいる。
サンラクに教えを乞う初心者集団にヤッシィ(ヤシロバード)と一緒に紛れ込んでいたが、ヤッシィがサンラクに見つかりお仕置きされたので正体を表して居合わせた『SyG』に襲いかかるもノールックの蹴りでカウンターされ頭部を破壊された。
作中の動向
かつては『シャングリラ・フロンティア』内部でも悪名高いPKクランであった『阿修羅会』でランキング旧三位であった上に、エキスパンションパス版コミック付属の小説にて、元々『阿修羅会』が結成されたのは、彼とアーサー・ペンシルゴンが出会ったことがきっかけであったことが明かされた。
「ティーアスちゃんを着せ替え隊」を結成して以降は、ティーアスちゃんにビキニアーマーを着せることに全てを懸けて行動しており、その為か通り名の一つが「ビキニのバカ」。
賞金稼ぎ(バウンティハンター)自体はNPC専用職業である為、プレイヤーでは就職することはできなかったが、サンラクにより大きな括りである『仇討人』と言う抜け穴が発見される。
サンラクとルティアの対戦を観戦するという形で、『仇討人』とかつての同胞であるサンラクを同時に発見しており、そこでサンラクとフレンド登録を果たすことになる。
その後、それまでの全てを投げ打ってカルマ値を清算、「仇討人」に転職した。しかし、クエスト「彷徨う剣」にて念願の生ティーアスちゃんに会えたが、教育係はゴリゴリの筋肉男であるトゥールだった。
ジークヴルムの決戦フェーズでは、黒竜討伐隊を足止めするためにPKerを嗾けており、「仇討人が犯罪者扇動して人殺し推奨すんのはどうなの?」ということで、ルティアにお説教された。
対象がプレイヤーなのでお説教だけで済んだが、NPC込みで指示出してたら闇討ち&ジョブ剥奪まで行っている結構ギリギリなラインで動いていた。
その後は、サンラク、サイガ-0と共に、リヴァイアサンの攻略を行い、途中で合流したヤシロバード、ルスト、モルドと共にリヴァイアサンを完全攻略することに成功する。
その後、サンラクと共に無尽のゴルドゥニーネの内の一体であるウィンプを『海蛇の林檎』で匿っていたが、ゴルドゥニーネの本体を討伐するために動き始めた際には、サンラクに付き合ってボスドゥニーネ討伐戦の人員を集めるため、知り合いに片っ端から声をかけた。
着せ替え隊時代を含めても、対人戦闘に特化したプレイを行っていたため、特に対人戦闘においてかなりの実力を持ったプレイヤーとして認知されており、また、節操なしで知人の数を増やしているディープスローターを除けば、その伝手は鉛筆級との事。
余談
・小説内にてティーアスと触れ合うためにメインジョブを仇討人へと転職したのだが、仇討人への転職するために、いくつかの条件を達成した上で賞金稼ぎ(バウンティハンター)に勝利しなければならないのだが、その際に「トゥールメタの装備で固めてトゥール引くまで負け続けていた」と小説内で明言されているが、本人は「グリッチを引けた」と発言しており矛盾が生じている。設定ミスなのか途中で標的を変更したのかは不明。
・『シャンフロ』のメディア展開にあたり、ディープスローターと共に登場の可否が危ぶまれていたキャラの一人。(サバイバアルの場合は”ロリコン”が海外の規制に引っかかる為)
京極が初登場した回でペンシルゴンに言及されたので少なくとも出禁は回避できた模様。
※ただし「あのロリコン」という台詞が英語版で「That Freak(≒あの変人)」になったりしている。