ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バサミュの編集履歴

2013-11-03 21:01:11 バージョン

バサミュ

ばさみゅ

舞台版『戦国BASARA』関連作品に付けられるタグ。

概要

舞台『戦国BASARA』シリーズ

第1弾 初演2009年7月・再演2010年4月。

第2弾(舞台『戦国BASARA3』)は、2011年10月に公演。

第3弾(舞台『戦国BASARA2』)は、2012年5月に公演。

第4弾(舞台『戦国BASARA3』-瀬戸内響嵐-)は、2012年12月に公演。

第5弾(舞台『戦国BASARA3宴』)は、2013年4~5月に公演。

第6段(舞台『戦国BASARA3宴弐』)は、2013年11月に公演。



「ミュ」とついているが、ミュージカルではなく殺陣と演技を中心とした舞台であり

語弊があるため、この略称には一部で異論も出ている。

舞台戦国BASARAが、使用されることもある。(最近はこちらのほうが多い)



スタッフ

原作:CAPCOM(『戦国BASARA』シリーズ)

作・演出:西田大輔

脚本協力:むとうやすゆき

監修:小林裕幸(CAPCOM)

舞台監督:粟飯原和弘(有限会社プロジェクト・アイ)

企画・製作:舞台『戦国BASARA』製作委員会

制作:株式会社H&M

アクション協力:JAE(ジャパンアクションエンタープライズ)


キャスト

舞台『戦国BASARA-蒼紅共闘-』

伊達政宗:久保田悠来

真田幸村:片岡信和、細貝圭(再演)

片倉小十郎:吉田友一

猿飛佐助:村田洋二郎

濃姫:長澤奈央

森蘭丸:椎名鯛造

明智光秀:谷口賢志

織田信長:窪寺昭


舞台『戦国BASARA3』

徳川家康:広瀬友祐

石田三成:中村誠治郎

伊達政宗:久保田悠来

真田幸村:細貝圭

長曾我部元親:戸谷公人

毛利元就:小谷嘉一

黒田官兵衛:白川裕二郎

小早川秀秋:宮下雄也

大谷吉継:村田雅和

片倉小十郎:吉田友一

猿飛佐助:村田洋二郎

天海:谷口賢志

雑賀孫市:山崎真実

鶴姫:川村ゆきえ


舞台『戦国BASARA2』

前田慶次:伊阪達也

竹中半兵衛:崎本大海

豊臣秀吉:小田井涼平

伊達政宗:久保田悠来

真田幸村:細貝圭

片倉小十郎: 吉田友一

猿飛佐助:村田洋二郎

徳川家康:広瀬友祐

石田三成:中村誠治郎

武田信玄:中村憲刀

上杉謙信:AKIRA (DISACODE)

かすが: 知念沙也樺

前田利家:真佐夫

まつ:別府あゆみ


舞台『戦国BASARA3-瀬戸内響嵐-』

長曾我部元親:浜尾京介

毛利元就:小谷嘉一

徳川家康:広瀬友祐

石田三成:中村誠治郎

伊達政宗:久保田悠来

真田幸村:細貝圭

片倉小十郎: 吉田友一

猿飛佐助:村田洋二郎

雑賀孫市:八代みなせ

鶴姫:川村ゆきえ

天海:谷口賢志

小早川秀秋:宮下雄也

大谷吉継: 新田健太

立花宗茂:加藤靖久

大友宗麟:浅倉祐太


舞台『戦国BASARA3宴』

松永久秀:松田賢二

伊達政宗:久保田悠来

真田幸村:細貝圭

徳川家康:広瀬友祐

石田三成:中村誠治郎

片倉小十郎:吉田友一

猿飛佐助:村田洋二郎

雑賀孫市:八代みなせ

鶴姫:川村ゆきえ

武田信玄:中村憲刀

上杉謙信:AKIRA (DISACODE)

最上義光:今井靖彦

風魔小太郎:高橋光

今川義元:塚本拓弥

浅井長政:桜田航成

天海明智光秀):谷口賢志

織田信長:窪寺昭

お市:玉置成実



舞台『戦国BASARA3宴弐』

石田三成:中村誠治郎

片倉小十郎:吉田友一

猿飛佐助:村田洋二郎


伊達政宗:滝川英治

真田幸村:吉岡祐

竹中半兵衛:川隅美慎

豊臣秀吉:小田井涼平

武田信玄:中村憲刀

上杉謙信:AKIRA (DISACODE)

かすが: 知念沙也樺

雑賀孫市:八代みなせ

毛利元就:小谷嘉一

黒田官兵衛:白川裕二郎

風魔小太郎:高橋光

いつき:酒井蘭

北条氏政:山本健史

三好三人衆:金田進一、遠藤誠、白崎誠也



関連タグ

戦国BASARAシリーズ 舞台戦国BASARA 舞台

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました