目次
[非表示]
概要
元々はショック表現などあまりいい意味で使われていなかったが、南向春風氏がディフォルメ表現として使用したことでそのようなイメージを払拭。
そして、今日では普及した萌え表現の一種となった。
〇目が多用されている作品
- 南向春風作品
- GROVE ON FIGHT(精神的続編の『小鳩ヶ丘高校女子ぐろ〜部 Gleam of Force』は〇目ではない)
- ラグナロクバトルオフライン(ラグナロクオンラインの二次創作。一時は公式化の話も)
- アホ毛ちゃんばら
- アホ毛バトル
- ネプテューヌシリーズ:驚いた時や不安になった時など、会話シーンや挿絵で頻繁にこの目が登場する(シリアスな場面では流石に登場しないが)。
- コハエース:キャラデザインが経験値氏のため