ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡20章クリア後、

付近の民衆の家屋や畑が深刻な水害を受けるというシリアスなシーンでセネリオが言ったセリフ。

正確には、

「…ひどい有様です」

が正しい。

暁の女神でも3部12章クリア後、

皇帝軍の甚大な被害の報告の際に言っている。

ちなみにこちらは

「……ひどい有様です」

と、三点リーダが増えている。

特に突っ込みどころのないセリフ…のハズなのだが、微妙にシュールな字面が受けたのか、プレイヤーの間でネタ的な意味であちこちで使用されることに。

両作品にまたがって喋っているあたり、セネリオの口癖的なものなのかもしれない。

ちなみに当pixivにはこのタグがついた作品はほとんど存在しない。ひどい有様です。

本作には、キャラクターがエンゲージ中の紋章士と同じセリフを喋るという仕様があるのだが、DLCで登場した紋章士セネリオとエンゲージ中のセリフのひとつに、なぜかこのセリフが採用されている

しかもこのエンゲージ中のセリフ、内容は紋章士依存だが、口調はユニット依存であるため、「ひどい有様だ」「ひどい有様ね」などの派生形まで生まれてしまった。

さらに、紋章士セネリオのエンゲージ技は「ディザスター」。disastarという単語は大災害や大惨事、大失敗というような意味をもつ。

要するに、「ディザスター」を日本語に翻訳すると「ひどい有様」です。

関連タグ

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 暁の女神

セネリオ

ガンハザード・・・似たような台詞が存在し、やはりプレイヤー間でネタ扱いされている。

  「おい これが見えるか? ひどいありさまだ」

関連記事

親記事

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ひどい有様です
2
編集履歴
ひどい有様です
2
編集履歴