ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

紋章士

もんしょうし

『ファイアーエムブレムエンゲージ』に登場する、指輪・腕輪に宿る異界の英雄たち。
目次 [非表示]

概要編集

ファイアーエムブレムエンゲージ』の舞台となるエレオス大陸には特殊な指輪が12個あり、それぞれの指輪には異界の英雄たちが肉体を持たない精神体として眠っている。彼ら指輪に宿る英雄を「紋章士」(エムブレム)という。

指輪から紋章士を顕現させることができるのは、神竜や邪竜の王族のみである。

「英雄王の指輪」を持つ主人公は、邪竜復活を阻止するべく、各地を旅して12個の指輪を集めることになる。


紋章士が宿る指輪を装備すると、キャラクターと紋章士が「シンクロ」状態となる。

シンクロ状態になると、キャラクターの能力が上昇し、「シンクロスキル」が解放される。


これらは「絆レベル」を上昇させることによって強化されていく。

絆レベルは、共に戦ったり、特別指名鍛錬をしたり、指輪磨きなどをすることによって上昇させることができる。Lv5、Lv10、Lv20で「絆会話」が発生する。Lv11以上に上げるには対象の紋章士の外伝をクリアする必要がある。


さらに、指輪を付けたキャラクターと紋章士は「エンゲージ」(合体)により一体化することができる。

エンゲージ中は、特別な武器「エンゲージ武器」が使用でき、特殊な能力「エンゲージスキル」や超強力な必殺技「エンゲージ技」が解放される。

エンゲージ状態は3ターンで元のシンクロ状態に戻ってしまい、エンゲージ技を使えるのは3ターンの内の一度だけ。(絆レベルを上げることで4ターンに延長できる)


エンゲージを行うためには、「エンゲージカウント」を溜める必要がある。

シンクロ中はバトルをするごとにカウントが溜まるほか、マップ上に滞留している「紋章氣」の上で行動終了すれば、カウントが一気に最大まで溜まる。

出撃開始時にはカウントが最大まで溜まっており、エンゲージ状態が解けた後はカウントを溜め直すことでまたエンゲージ可能になる。


ユニット毎に扱える指輪が決まっている…なんてことは全くなく、ゲームの仕様上(指輪を所持している限り)ユニットと紋章士の組み合わせは自由である。その組み合わせはなんとDLCを含めて779通り

絆会話も全キャラ×全紋章士分用意されている。


12の紋章士の他に、追加コンテンツ『エキスパンション・パス』を購入することで新たな紋章士たちを仲間にできる。なお、彼らは指輪ではなく腕輪に宿っている。

『エキスパンション・パス』は第4弾まで配信済み。


メインシナリオに関わる指輪の紋章士には、歴代作品の主人公級の人物が選ばれている。

腕輪の紋章士はそれ以外の人物からも選出されているが、いずれも原典のストーリーに深く関わる重要人物で占められている。

担当声優は出典または『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズや『ヒーローズ』と共通。


紋章士の呼び方はユニットごとに異なり、目上の人扱いで「〇〇さん」どころか信仰対象のように敬意を払う「〇〇様」「〇〇殿」呼びだったり、その紋章士の元々の立場に関わらず飽くまで対等な相棒として呼び捨てする者と様々。逆に紋章士の方から「〇〇さん」と呼ばれることもある。


なお主人公によって顕現された紋章士たちは、全員が青〜紫系統の目で登場する。

ただし3Dモデルをよく見ると、虹彩の下半分は本来の目の色を思わせるカラーになっている。

元から青〜紫系統の虹彩を持っているキャラクター達についてはそこまで気を使わなくてもいいが、本来は暖色系や緑色の虹彩を持つキャラクター達のファンアートを描く際には注意が必要。


当然といえば当然だが、エレオス大陸以外の世界では指輪・腕輪を持ち込んでも紋章士は顕現できないことが『ヒーローズ』で描かれていたのだが…?


紋章士一覧編集

指輪の紋章士編集

紋章士指輪通称主な出典CV呪文
英雄王の指輪始まりの紋章士新・紋章の謎緑川光「星炎け(かがやけ)、始まりの紋章士(エムブレム)」
慈愛の王女の指輪響きの紋章士Echoes東山奈央「守護れ(まもれ)、響きの紋章士(エムブレム)」
聖騎士の指輪聖戦の紋章士聖戦の系譜森川智之「継承よ(つたえよ)、聖戦の紋章士(エムブレム)」
賢王の指輪系譜の紋章士トラキア776鈴村健一「解放て(ときはなて)、系譜の紋章士(エムブレム)」
若き獅子の指輪封印の紋章士封印の剣福山潤 「焔向かえ(たちむかえ)、封印の紋章士(エムブレム)」
草原の公女の指輪烈火の紋章士烈火の剣大本眞基子「吹翠れ(ふきわたれ)、烈火の紋章士(エムブレム)」
碧き風空の指輪聖魔の紋章士聖魔の光石水橋かおり/八代拓「晴碧れ(はれわたれ)、聖魔の紋章士(エムブレム)」
蒼炎の勇者の指輪蒼炎の紋章士蒼炎の軌跡萩道彦「勇闘え(たたかえ)、蒼炎の紋章士(エムブレム)」
暁の巫女の指輪暁の紋章士暁の女神桑谷夏子「癒救せ(いやせ)、暁の紋章士(エムブレム)」
聖王女の指輪覚醒の紋章士覚醒小林ゆう「燃起がれ(もえあがれ)、覚醒の紋章士(エムブレム)」
未来を選びし者の指輪選択の紋章士if佐藤聡美「竜穿ろ(ほえろ)、選択の紋章士(エムブレム)」
導き手の指輪風花の紋章士風花雪月小林裕介「教導よ(おしえよ)、風花の紋章士(エムブレム)」

腕輪の紋章士(追加コンテンツ)編集

第一弾

紋章士腕輪通称主な出典CV呪文
祖たる神竜の腕輪竜姫の紋章士新・紋章の謎諸星すみれ「夢観よ(ゆめみよ)、竜姫の紋章士(エムブレム)」
三級長の腕輪三鼎の紋章士風花雪月加隈亜衣/石川界人/豊永利行「統修よ(おさめよ)、三鼎(さんてい)の紋章士(エムブレム)」

第ニ弾

紋章士腕輪通称主な出典CV呪文
熱き猛将の腕輪天雷の紋章士烈火の剣鳥海浩輔「勇烈め(いさめ)、天雷の紋章士(エムブレム)」
蒼の参謀の腕輪賢風の紋章士蒼炎の軌跡村瀬歩「破謀れ(はかれ)、賢風の紋章士(エムブレム)」
暗き妖艶の腕輪暗夜の紋章士if沢城みゆき「舞擁れ(まいあがれ)、暗夜の紋章士(エムブレム)」

第三弾

紋章士腕輪通称主な出典CV呪文
聖王の腕輪絆の紋章士覚醒杉田智和/細谷佳正「覚醒よ(めざめよ)、絆の紋章士(エムブレム)」
幼き皇女の腕輪英雄の紋章士ヒーローズ日高里菜「呼矗えよ(こたえよ)、英雄の紋章士(エムブレム)」

紋章士の性能編集

始まりの紋章士 マルス編集

シンクロ補正
  • 速さ
シンクロスキル
  • 見切り(自分から攻撃した時、回避+15/速さが高いと、さらに回避がアップする)
  • たたみかけ(相手をブレイクさせた時、ダメージ50%の追撃が発生する)
  • 不屈(自軍フェイズ開始時にHPが20%以下だった場合、HPを最大値の20%回復する)
エンゲージスキル
  • 神速(攻撃時にダメージ50%の追撃が発生する(他の追撃を発生させるスキルと同時に発動可能))
エンゲージ技
  • スターラッシュ(ダメージ30%の7連続攻撃)
エンゲージ武器
継承スキル
  • 回避+(常に回避がアップする)
  • 剣術・柔(剣装備時、回避アップ・必殺ダウン)
継承素質
紋章刻印
  • 威力+1 命中+10 必殺+10 回避+5 必避+5

響きの紋章士 セリカ編集

シンクロ補正
  • 魔力
  • 魔防
シンクロスキル
  • 異形リベンジ(異形兵から攻撃を受けた時、受けたダメージの10%を相手に与える)
  • 共鳴の黒魔法(魔道書で攻撃をした時、自分のHPが2以上ならHPを1消費してダメージ+2)
  • 大好物(シンクロ中にお弁当を食べると、エンゲージカウントが最大値になる)
エンゲージスキル
  • 重唱(ダメージ50%の魔法攻撃による戦闘を2回行える「重唱」コマンドが使用できる)
エンゲージ技
  • ワープライナ(10マス以内の敵を攻撃可能な位置にワープし、強力な魔法で攻撃する)
エンゲージ武器
  • エンジェル(異形特効)
  • リカバー(HPを大きく回復する)
  • ライナロック
継承スキル
  • 魔力+(常に魔力がアップする)
  • 魔道(魔道書装備時、命中・回避アップ)
継承素質
  • 魔法
紋章刻印
  • 威力-1 重さ-1 必避+20

聖戦の紋章士 シグルド編集

シンクロ補正
  • 守備
  • 体格
  • 移動
シンクロスキル
  • 再移動(行動後、2マス移動できる)
  • 助走(移動後に攻撃した時、移動した距離1マスごとに攻撃力が1アップする(最大+10))
  • 猛進(フリーズ状態にならなくなる)
エンゲージスキル
  • 迅走(移動が5アップする)
エンゲージ技
  • オーバードライヴ(敵を攻撃しながら、その先のマスに移動する)
エンゲージ武器
  • ナイトキラー(騎馬特効)
  • ゆうしゃのやり(自分から攻撃した時、2連続攻撃)
  • ティルフィング(魔防+5)
継承スキル
  • 命中+(常に命中がアップする)
  • 槍術・剛(槍装備時、攻撃力アップ・回避ダウン)
継承素質
紋章刻印
  • 威力+1 重さ-1 回避+20

系譜の紋章士 リーフ編集

シンクロ補正
  • HP
  • 守備
  • 体格
シンクロスキル
  • 急所ずらし(武器相性が有利な場合、受けるダメージ-3)
  • 待ち伏せ(敵から攻撃された時、自分のHPが25%以下なら先制攻撃する)
エンゲージスキル
  • 即応(敵から攻撃された時、より有効な武器を所持していた場合、持ち替える)
エンゲージ技
  • テトラトリック(剣、槍、斧、弓で連続攻撃)
エンゲージ武器
  • キラーアクス(致命傷を与えやすい)
  • マスターランス(自分から攻撃した時、2連続攻撃/離れた敵にも攻撃可能)
  • ひかりの剣(魔法武器/幸運+10/離れた敵にも攻撃可能)
継承スキル
  • 体格+(常に体格がアップする)
  • 短剣術(短剣装備時、命中・回避アップ)
継承素質
  • 短剣
紋章刻印
  • 威力+1 命中+20 重さ+1 回避+10

封印の紋章士 ロイ編集

シンクロ補正
  • HP
  • 魔防
シンクロスキル
  • 踏ん張り(戦闘開始時にHPが30%以上だった場合、その戦闘でどれだけダメージを受けてもHPが1残る)
  • 踏み込み(2マス先の敵に1マス近づいて攻撃する「踏み込み」コマンドが使用できる)
エンゲージスキル
  • 超越(ユニットのレベル+5)
エンゲージ技
  • 獅子紅蓮焔舞(炎の剣で前方横3マスを攻撃/攻撃マスから2マス先まで炎上状態にする)
エンゲージ武器
  • ランスバスター(槍に強く、斧に弱い)
  • ドラゴンキラー(竜特効)
  • 封印の剣(守備・魔防+5/離れた敵にも攻撃可能)
継承スキル
  • 力+(常に力がアップする)
  • 剣術・剛(剣装備時、攻撃力アップ・回避ダウン)
継承素質
紋章刻印
  • 威力+2 重さ+8 回避-30

烈火の紋章士 リン編集

シンクロ補正
  • 速さ
  • 魔防
シンクロスキル
  • 攻め立て(自分から攻撃した時に、追撃が発生する場合、かつ、速さが相手より9以上高い場合 相手の反撃より前に追撃を行う)
  • 速さの吸収(自分から攻撃して敵を倒すごとに、速さ+2(最大+10、戦闘マップ終了まで))
エンゲージスキル
  • 残像(自分のみチェインアタック可能な残像を4体生み出す「残像」コマンドが使用できる)
エンゲージ技
  • 流星群(射程10、ダメージ30%の5連続攻撃)
エンゲージ武器
  • キラーボウ(致命傷を与えやすい/飛行特効)
  • マーニ・カティ(騎馬特効/重装特効)
  • ミュルグレ(速さ+5/竜特効/飛行特効)
継承スキル
  • 速さ+(常に速さがアップする)
  • 弓術・心(弓装備時、命中アップ・必避ダウン)
継承素質
紋章刻印
  • 威力-3 命中+40 必殺+20 重さ-2

聖魔の紋章士 エイリーク/エフラム編集

シンクロ補正
  • 魔力
  • 幸運
シンクロスキル
  • オルタネイト(紋章士を交代して、味方全員の「月の腕輪」「優風」と「太陽の腕輪」「勇空」を入れ替える「オルタネイト」コマンドが使用できる)
  • 月の腕輪/太陽の腕輪/日月の腕輪(自分から物理攻撃をした時、相手の守備の20%をダメージに加算する/自分から攻撃した時、与えたダメージの30%自分のHPを回復する/自分から攻撃した時、与えたダメージの30%自分のHPを回復する その攻撃が物理攻撃だった場合、与えるダメージに相手の守備の20%を加算する)
  • 優風/勇空/蒼穹(常に受けるダメージを-3/常に与えるダメージを+3/常に受けるダメージを-3 与えるダメージを+3)
エンゲージスキル
  • 双聖(エイリークとエンゲージ中、味方全員の「月の腕輪」を「日月の腕輪」に、「優風」を「蒼穹」に変化させる)
エンゲージ技
  • ツインストライク(エフラムと共に連続攻撃(エフラムは槍攻撃・異形特効を持つ))
エンゲージ武器
  • レイピア(騎馬特効/重装特効)
  • かぜの剣(魔法武器/離れた敵にも攻撃可能/飛行特効)
  • ジークリンデ(異形特効)
継承スキル
  • 必避+(常に必避がアップする)
  • 槍術・柔(槍装備時、回避アップ・必殺ダウン)
継承素質
紋章刻印
  • 命中+40 必殺+20 回避-20 必避-20

蒼炎の紋章士 アイク編集

シンクロ補正
  • HP
  • 守備
シンクロスキル
  • 破壊(「破壊」コマンド使用時に、対象を一撃で破壊できるようになる)
  • 勇将(HPが75%以下の時、守備・魔防+5)
  • 引き戻し(隣接している味方を、自分を挟んで反対側に移動させる「引き戻し」コマンドが使用できる)
  • 怒り(HP減少分必殺がアップする(最大+30))
エンゲージスキル
  • 不動(回避が0になる代わりに受けるダメージ-50%)
エンゲージ技
  • 覇克・天空(反撃を捨て守備・魔防+5/次ターンに周囲2マス範囲攻撃/ダメージの30%HP回復)
エンゲージ武器
  • ハンマー(追撃不可/重装特効/自分から攻撃した時、必ず後攻攻撃になるがスマッシュ発生)
  • ウルヴァン(魔防+3)
  • ラグネル(守備+5/離れた敵にも攻撃可能)
継承スキル
  • 守備+(常に守備がアップする)
  • 斧術・剛(斧装備時、攻撃力アップ・回避ダウン)
継承素質
紋章刻印
  • 威力+3 重さ+15

暁の紋章士 ミカヤ編集

シンクロ補正
  • 魔力
  • 魔防
  • 幸運
シンクロスキル
  • 杖使い(レベルCまでの杖を使用可能になる)
  • 癒しの響き(杖で味方を回復させた時、回復量の50%だけ自分のHPも回復する)
  • サイレスガード(サイレス状態を無効化する)
エンゲージスキル
  • 増幅(杖の射程、または転移などの距離+5/杖の効果範囲+1)
エンゲージ技
  • 大いなる癒しの手(自軍・友軍の味方全員のHPを全回復/使用後、自分のHPが1になる)
エンゲージ武器
  • シャイン(周囲5マスを照らす)
  • リザイア(与えたダメージの50%自分のHPを回復する)
  • セイニー(騎馬特効/重装特効)
継承スキル
  • 魔防+(常に魔防がアップする)
  • 信仰(HP回復量・杖の命中アップ)
継承素質
  • 短剣
  • 魔法
紋章刻印
  • 威力-3 重さ-1 回避+40 必避+20

覚醒の紋章士 ルキナ編集

シンクロ補正
  • 速さ
  • 幸運
シンクロスキル
  • デュアルアタック(自身の戦闘スタイルが「連携」でなくとも、チェインアタックに参加可能になる)
  • デュアルアシスト(自分が攻撃可能な範囲(移動距離+射程)にいる敵に味方が攻撃した時、自分が戦闘スタイル「連携」かスキル「デュアルアタック」を使えるなら、35%の確率でチェインアタックに参加する)
  • デュアルサポート(隣接する味方との支援レベルが高いほど、回避がアップする(最大+90))
エンゲージスキル
  • 絆盾(隣接する味方への敵の初撃を80%の確率で無効化する「絆盾」コマンドが使用できる)
エンゲージ技
  • オールフォーワン(周囲2マス以内の味方がチェインアタックに参加する)
エンゲージ武器
継承スキル
  • 技+(常に技がアップする)
  • 弓術・柔(弓装備時、回避アップ・必殺ダウン)
継承素質
紋章刻印
  • 威力-1 命中+30 重さ-1 回避+30

選択の紋章士 カムイ編集

シンクロ補正
  • HP
  • 魔力
  • 魔防
シンクロスキル
  • 竜脈(マスに対して、特殊効果を付与する「竜脈」コマンドが使用できる)
  • スキンシップ(行動終了・待機時に隣接する味方のHPを5回復/支援値が少し上昇する)
  • 竜呪(自分から攻撃した時、戦闘後、相手の全基本能力-4(効果は1ターンに1ずつ回復する))
  • 防陣(敵のチェインアタック無効)
エンゲージスキル
  • 呪縛(自分から攻撃した時、戦闘後に相手とその周囲1マスの敵を1ターン移動できなくする)
エンゲージ技
  • 竜穿砲(水の力で直線3マスを攻撃し、マスを「水たまり」にする)
エンゲージ武器
  • 逆刀(槍に強く、斧に弱い)
  • 飛刀(近接攻撃不可/離れた敵に攻撃可能)
  • 夜刀神
継承スキル
  • HP+(常にHPがアップする)
  • 剣術・心(剣装備時、命中アップ・必避ダウン)
継承素質
紋章刻印
  • 威力-2 必殺+30 回避+10 必避+30

風花の紋章士 ベレト編集

シンクロ補正
  • 魔力
  • 速さ
  • 幸運
シンクロスキル
  • 天刻の拍動(30%の確率で外れた攻撃が命中する/幸運が高いとさらに確率が上がる)
  • 師の導き(自分と自分に隣接する味方の入手経験値120%)
  • 拾得(味方ユニットに隣接して行動終了・待機時、幸運%で落とし物を拾う(落とした味方との支援値が上昇する))
エンゲージスキル
  • 指導(周囲2マスの味方に、1ターンの間スタイルに応じた能力アップを与える「指導」コマンドが使用できる)
エンゲージ技
  • 計略:女神の舞(隣接4マスの味方を再行動させる)
エンゲージ武器
  • 英雄の遺産
    • ブルトガング(連携スタイル/魔法武器/竜特効/騎馬特効)
    • アラドヴァル(騎馬スタイル/自分から攻撃した時、威力150%)
    • フェイルノート(隠密スタイル/自分から攻撃した時、回避+20/竜特効/飛行特効/射程2-3)
    • アイギスの盾(重装スタイル/守備+6/魔防+3/技%の確率で受けるダメージを50%にする)
    • ルーン(飛行スタイル/速さに応じてダメージがアップする/竜特効)
    • テュルソスの杖(魔道スタイル/魔法の射程+2/稀にダメージを半減する)
    • ラファイルの宝珠(気功スタイル/特効と必殺を無効化/稀にダメージを半減)
    • アイムール(竜族スタイル/追撃不可/竜特効/自分から攻撃した時、必ず後攻攻撃になるがスマッシュ発生)
  • ヴァジュラ(相手の守備か魔防の低い方を参照する/自分から攻撃した時、2連続攻撃)
  • 天帝の剣(魔力に応じてダメージがアップする/離れた敵にも攻撃可能/竜特効)
継承スキル
  • 幸運+(常に幸運がアップする)
  • 体術・心(体術装備時、命中アップ・必避ダウン)
継承素質
  • 体術
紋章刻印
  • 命中+30 必殺+20 重さ+2 回避+10 必避+30

竜姫の紋章士 チキ編集

紋章士チキちゃん

シンクロ補正
  • HP
  • 守備
  • 幸運
シンクロスキル
  • 星玉の加護(レベルアップした時に基本能力が上昇しやすい)
  • 地玉の加護(自軍フェイズ開始時、隣接する味方がいれば、自分と味方の守備・魔防+3)
  • 命玉の加護(戦闘やアイテム使用などを行わずに待機した時、HP20回復・状態異常回復)
  • 光玉の加護(自分から攻撃した時、相手から必殺の一撃を受ける確率が半減する)
エンゲージスキル
  • 竜化(エンゲージ時に竜の姿となって戦う/HP+10/全基本能力・体格+5)
エンゲージ技
  • 神竜の祝福(味方に「復活の石」を1つ与える/与えられるのは最大1人まで)
エンゲージ武器
  • エターナルクロー(必殺の一撃が出やすい)
  • スマッシュテイル(追撃不可/自分から攻撃した時、必ず後攻攻撃になるがスマッシュ発生)
  • ブレス(範囲攻撃/相手の守備・魔防を半減/追撃不可/自分から攻撃した時、必ず後攻攻撃になる)
    • ひのブレス(連携・騎馬・隠密・気功スタイル/地形に「炎」を付与)
    • こおりのブレス(重装スタイル/相手をフリーズ状態にする)
    • ほのおのブレス(飛行スタイル/ダメージ70%/地形に「炎」を付与)
    • やみのブレス(魔道スタイル/魔法武器)
    • きりのブレス(竜族スタイル/竜特効/地形に「霧」を付与)
継承スキル
  • HP・幸運+(常にHPと幸運がアップする)
  • 対特殊(特殊攻撃の敵と戦闘した時、受けるダメージダウン)
継承素質
  • 体術
紋章刻印
  • 威力+2 回避-20 必避-20

三鼎の紋章士 エーデルガルト/ディミトリ/クロード編集

シンクロ補正
  • 守備
シンクロスキル
  • 切磋琢磨(自軍フェイズ開始時、紋章士がエーデルガルト、ディミトリ、クロードのいずれかへランダムに切り替わる)
  • 計略:猛火計(戦闘後に相手と周囲のマスを炎上状態にする「計略:猛火計」コマンドが使用できる(エーデルガルトとシンクロ時))
  • 計略:聖盾の構え (1ターンの間、2マス以上離れた敵から攻撃された時、初撃のダメージを無効化する「計略:聖盾の備え」コマンドが使用できる(ディミトリとシンクロ時))
  • 計略:毒矢(戦闘後に相手とその周囲1マスの敵に毒を与える「計略:毒矢」コマンドが使用できる(クロードとシンクロ時))
  • 血統(入手経験値120%)
  • 武器シンクロ(自分から攻撃した時、シンクロ中の紋章士と同種の武器を装備していたら攻撃力+5/エンゲージ中は武器に関係なく+5)
エンゲージスキル
  • 戦技(エンゲージ状態の持続ターン数を消費し、エーデルガルト、ディミトリ、クロードのいずれかの特殊攻撃を放つ「戦技」コマンドが使用できる)
エンゲージ技
  • 連花月風閃(アイムール(斧)、アラドヴァル(槍)、フェイルノート(弓)でダメージ50%の連続攻撃)
エンゲージ武器
  • アイムール(追撃不可/竜特効/自分から攻撃した時、必ず後攻攻撃になるがスマッシュ発生)
  • アラドヴァル(自分から攻撃した時、威力150%)
  • フェイルノート(自分から攻撃した時、回避+20/竜特効/飛行特効/射程2-3)
継承スキル
  • 力・技+(常に力と技がアップする)
  • 対弓術(弓装備の敵と戦闘した時、受けるダメージダウン)
継承素質
紋章刻印
  • 威力+1 命中+10 必殺+10 重さ+1 回避+10

天雷の紋章士 ヘクトル編集

シンクロ補正
  • 守備
  • 体格
シンクロスキル
  • 切り返し(敵から攻撃された時、自分のHPが80%以上なら追撃が発生する)
  • 適応能力(敵から攻撃を受けた時、物理攻撃の場合、戦闘後に守備+2/魔法攻撃の場合、戦闘後に魔防+2)
  • 重撃(物理攻撃をした時、装備武器の重さが、体格より大きい場合、超過した分をダメージに追加する(最大+5))
  • 角の睨み(HP最大の時、最大HPの20%を消費して、自分の斜め4マスに1ターンの間敵が進入できなくなる「角の睨み」コマンドが使用できる)
エンゲージスキル
  • 鉄壁(敵から攻撃を受けた時、守備・魔防130%)
エンゲージ技
  • 止水雷轟の構え(1ターンの間、敵からのブレイクと追撃が発生しなくなり自分の反撃時に追撃が発生するようになる)
エンゲージ武器
  • ヴォルフバイル(騎馬特効/重装特効)
  • ルーンソード(魔法武器/与えたダメージの50%自分のHPを回復する/離れた敵にも攻撃可能)
  • アルマーズ(守備+5/竜特効)
継承スキル
  • 力・守備+(常に力と守備がアップする)
  • 対斧術(斧装備の敵と戦闘した時、受けるダメージダウン)
継承素質
紋章刻印
  • 威力+3 重さ+3 回避-30 必避-30

賢風の紋章士 セネリオ編集

賢風の紋章士

シンクロ補正
  • 魔力
  • 魔防
シンクロスキル
  • 囮指名(1ターンの間、任意の味方を敵に狙われやすくする「囮指名」コマンドが使用できる/最大1人/敵から3回攻撃されると解除)
  • 理の神髄(魔道書で攻撃した時、炎の魔法なら守備-3、雷の魔法なら命中-20、風の魔法なら移動-2の効果を、1ターンの間与える)
  • 慧眼(特効のダメージを与えた時ダメージ+5)
  • 復帰阻止(ブレイク中の敵を魔道書で攻撃した時、確率でブレイク状態を解除しない(相手より速さが高いほど確率が上がる))
エンゲージスキル
  • 陽光(魔法で攻撃した時、相手の魔防を-20%し与えたダメージの50%自分のHPを回復する)
エンゲージ技
  • ディザスター(範囲内の敵に、ダメージ40%で炎、雷、風(飛行特効)魔法の3連撃を行う)
エンゲージ武器
  • サンダーストーム(追撃不可/射程3-10)
  • マジックシールド(周囲2マスの味方が、1ターンの間魔法攻撃を受けた時、ダメージの50%を相手に与えられるようになる)
  • レクスカリバー(飛行特効)
継承スキル
  • 魔力・魔防+(常に魔力と魔防がアップする)
  • 対魔道(魔道書装備の敵と戦闘した時、受けるダメージダウン)
継承素質
  • 短剣
  • 魔法
紋章刻印
  • 威力+2 回避-10 必避-20

暗夜の紋章士 カミラ編集

DLCありがとう

シンクロ補正
  • HP
  • 速さ
  • 魔防
シンクロスキル
  • 竜脈・暗(マスに対して、特殊効果を付与する「竜脈・暗」コマンドが使用できる)
  • 後始末(自分から攻撃して、必殺の一撃が発生した場合、戦闘後に相手へ5ダメージ与える)
  • デトックス(自軍フェイズ開始時に毒状態を回復する)
  • 地脈吸収(待機したマスの効果(「炎」「瘴気」など)を打ち消し、HPを10回復する)
エンゲージスキル
  • 天駆(移動+2/飛行スタイルでなくても歩行不可地形に進入できるようになり、地形効果を受けなくなる)
エンゲージ技
  • 暗夜爆砕陣(自分の周囲の特定のマスにいる敵にダメージを与え、マスを炎上状態にする)
エンゲージ武器
  • ボルトアクス(魔法武器/離れた敵にも攻撃可能)
  • ライトニング(自分から攻撃した時、2連続攻撃)
  • カミラの艶斧(魔防+10/相手の(魔防-守備)をダメージに加算する)
継承スキル
  • 速さ・魔防+(常に速さと魔防がアップする)
  • 対槍術(槍装備の敵と戦闘した時、受けるダメージダウン)
継承素質
  • 魔法
紋章刻印
  • 威力+1 必殺+30 重さ+1 回避-20 必避-20

絆の紋章士 クロム/ルフレ編集

シンクロ補正
  • 速さ
シンクロスキル
  • 不意打ち(回避地形から攻撃した時、反撃を受けない)
  • 七色の叫び(隣接する味方の7つの基本能力を1ターンの間+3する「応援」コマンドが使用できる)
  • 力まかせ(物理攻撃をした時、必殺の一撃で与えるダメージが通常よりアップする)
  • カリスマ(自分の攻撃でチェインアタックが発生した時、チェインアタックの命中率がアップする)
エンゲージスキル
  • 半身(自分から攻撃した時、ルフレがチェインアタックに参加するようになる/魔力+10)
エンゲージ技
  • ギガサンダーソード(魔力を帯びた剣で敵を攻撃する(物理攻撃力で放つ魔法攻撃))
エンゲージ武器
継承スキル
  • 速さ・技+(常に速さと技がアップする)
  • 対剣術(剣装備の敵と戦闘した時、受けるダメージダウン)
継承素質
  • 魔法
紋章刻印
  • 威力+1 重さ-1 回避+20 必殺+20

英雄の紋章士 ヴェロニカ編集

紋章士ヴェロニカ

シンクロ補正
  • 魔力
  • 魔防
  • 幸運
シンクロスキル
  • 血讐(HPが最大値ではない場合、減少分の30%を攻撃力に加算する)
  • 異界の力(戦闘やアイテム使用などを行わずに待機した時「異界の力」が1段階強化される(最大5段階、強化後に効果を発揮すると「異界の力」に戻る))
  • 限界突破(自分よりレベルの高いユニットを撃破した時、マップ終了までレベルが+1される(最大レベル+3まで))
  • SPコンバート(撃破時の獲得SP+20)
エンゲージスキル
  • 契約(隣接する行動済みの味方を再行動させる「契約」コマンドが使用できる(再行動時の移動は不可))
エンゲージ技
  • 英雄召喚(ユニットをランダムに召喚できる)
エンゲージ武器
  • フリズスキャルヴ(自分から攻撃した時、相手に反撃されない)
  • リザーブ+(周囲7マスの範囲の味方全員のHPと状態異常を回復する)
  • エリヴァーガル(戦闘後1ターンの間、相手の7つの基本能力への強化を無効化)
継承スキル
  • 魔力・技+(常に魔力と技がアップする)
  • 対短剣術(短剣装備の敵と戦闘した時、受けるダメージダウン)
継承素質
  • 魔法
紋章刻印
  • 威力+1 命中-20 必殺-20 重さ-2 回避+20 必避+20


DLC紋章士加入時の会話イベント編集

DLCの紋章士を仲間に出来る神竜の章のマップでは、その紋章士と出典が同じ紋章士の指輪を装備したキャラクターで、ボスとして登場するDLC紋章士と戦闘すると戦闘会話が発生する。

また、戦闘終了後に紋章士同士での会話イベントが発生する。

対応する紋章士を仲間にしていない、または10章での紋章士離脱で仲間から外れている状態で神竜の章に挑んでしまうと会話イベントを逃してしまうので注意したい。

特にチキとマルスに関しては、DLC紋章士を加入させられる様になる7章終了後から、マルスが離脱する前に神竜の章に挑戦出来る10章開始前までの機会を逃すと、マルスが再加入する終盤の22章まで待たなければならなくなる(一応、再加入後の回想戦で会話イベントを見ることも可能)。

DLCの紋章士対応する紋章士両紋章士が揃う期間
  • チキ
  • マルス
  • 7章クリア後〜10章開始前
  • 22章クリア後〜
  • エーデルガルト
  • ディミトリ
  • クロード
  • ベレト
  • 15章クリア後〜
  • ヘクトル
  • リン
  • 11章クリア後〜
  • セネリオ
  • アイク
  • 13章クリア後〜
  • カミラ
  • カムイ
  • 15章クリア後〜
  • クロム
  • ルフレ
  • ルキナ
  • 11章クリア後〜

なお、ヘクトルとロイ、セネリオとミカヤなど、原作で関わりはあるものの、出典が異なる紋章士同士での会話は確認されていない。

ヘクトルに関しては青年期での登場なので壮年期のヘクトルしか知らないロイが気付かなくても不思議ではないが、セネリオとミカヤは共に戦った経験があるはずだが…



余談編集

登場の経緯編集

本作では過去作とのクロスオーバー要素が含まれているが、製作当初からクロスオーバーを前提にしていたわけではない。


先にゲームシステムの「エンゲージ」(合体変身)の導入が決まり、誰と合体させるかの話題で「12の神の力を借りて合体して戦うFE」というアイディアが出た際、たまたま12なら歴代作品の主人公に割り振れそうな数であったのがきっかけである。「12の神」に当たる存在を新規のオリジナルキャラクターにする構想もあったがそれでは一般のユニットと区別する意味がなくなるため、過去作のキャラクターの採用が決定し、現在の紋章士の設定に繋がった(出典)。


紋章士の人選編集

序章のムービーに登場するルキナ、ロイ、リン、アイクは『ヒーローズ』の初代英雄総選挙の上位入賞者たち。

その内、ロイはブロディア、リンはイルシオン、アイクはソルムと各国に託された象徴とも言える紋章士となっており、ルキナも千年前はフィレネの紋章士だったとのこと。

彼らが託された国の位置も、英雄召喚画面の集合絵の配置そのままとなっている。

https://x.com/fe_heroes_jp/status/903150889401073668?s=61

左下:ルキナ(フィレネ) 左上:ロイ(ブロディア) 右上:リン(イルシオン) 右下:アイク(ソルム)


また、腕輪の紋章士に選ばれた10人は、全員が英雄総選挙での上位入賞を経験している。

総選挙上位入賞経験がある主人公格で紋章士となっていないのはアルムセリスエリウッドだが、その場合DLCでも武器種に剣が多くなってしまうため不向きと判断した可能性がある。


紋章士の正体編集

その詳しい正体は作中では明らかにならず、謎が多い。

わかっている点は以下の通り。

  • 人間の寿命をはるかに超える千年単位で活動している。

  • 紋章士自身は過去作の同名人物とは別の存在。紋章士マルスは、過去作の同名人物を「元となった英雄」と呼んでいる。『ヒーローズ』でも作中で召喚された原作のマルス本人と紋章士のマルスは異なる存在と描写されている。
    • しかし、作中終盤にて命を落としたある人物が新たな紋章士として蘇生している(詳細は後述)。誕生の経緯が違うのかもしれないが、必ずしも「紋章士≠元となった英雄」とは限らないようだ。
    • 紋章士が何らかの理由で姿を消してしまった場合、異界を探せば「元となった英雄」には会えるかもしれないが「その紋章士自身」には二度と会えなくなるようだ。

  • 容姿については瞳の色が(各々色合いは異なるものの)薄い青系で統一されている。全体的に青いオーラを纏っているせいかもしれないが、青で表現されている神竜の力を受けていることを示すためと考えられる。

  • 精神体であり、物に触れることはできない。
    • 当然ながら飲食することもできない。
    • しかしオープニングの戦闘ムービーでは敵兵を直接攻撃し撃退している。戦闘時限定で触れられるのだろうか。

  • 指輪、腕輪を装着した人物から遠くに離れることができない。例外としてソラネル内では、神竜の加護のおかげである程度は自由に動き回れる模様。

  • 紋章士の容姿は歴史的な戦いに臨んだ時の姿に準じている。
    • 要は原作準拠であり、会話もそれに沿ったものとなっている。身近な人の死を経験しているのが大半だったり、妻子持ちもいたりと経験豊富な面々が揃っている。

これらの描写から、紋章士の正体は以下2つに類似した存在と思われる。

  • スマブラファイター
    • スマブラのファイターは、元のキャラクターとは別個の存在で、元のキャラクターのイメージなどから具現化した存在とされている。
    • 紋章士マルスを始めとした12の紋章士や、腕輪の7の紋章士はこちらに当たると思われる。

  • Fateシリーズサーヴァント
    • 英雄が死後に英霊化し、具現化した存在である。
    • 後述の「FEエンゲージ作中で死亡し紋章士として復活した」特例はこれに近いと思われる。

ヒーローズ編集

FEH:紋章士英雄「始まりの紋章士 マルス」

『エンゲージ』発売から1周年となる2024年1月末より、紋章士マルスが新たな区分「紋章士英雄」として神階ルミエルと同時実装。


原作とは異なり、紋章士英雄は単独でも出撃できる。

さらに紋章士英雄は新システムである「エンゲージ」を行うことにより、エンゲージ相手の奥義に紋章士特有の効果を付与し、奥義アイコンをその紋章士英雄のマークに変化させる。また、紋章士英雄の限界突破数に応じてエンゲージ相手のステータスへの強化が行われる(「神竜の花」による強化と同等の値)。

原作と同じく、エンゲージ相手は仲間メニューから何度でも変更可能。ただし、同じ紋章士英雄が複数いても、同じ紋章士英雄1人につきエンゲージ相手は1人までの制限がある。また、エンゲージ相手と同じ英雄がいても、エンゲージ効果を受けるのはエンゲージ相手1人のみ。

なお、マイ召喚師とエンゲージはできない。


設定面では「竜の力を伴わずに召喚で呼び出せている」「接触による交流が可能」という変更点が紋章士マルスの発言から判明している。


マルスの後も、続々と紋章士英雄が実装されている。


関連動画編集


関連イラスト編集

十三紋章士

エンゲージ!紋章士ルキナ

紋章士セリカオルテンシア


関連タグ編集

ファイアーエムブレム  ファイアーエムブレムエンゲージ  ロード(FE)

ホログラム


ネタバレ注意編集

※以下、作中終盤のネタバレ









































HAPPY NEW YEAR!Alear

第22章「神竜と邪竜」で誕生する、主人公が13番目の紋章士となった姿。

ヴェイル邪竜ソンブルの攻撃から庇って絶命したリュールが、『紋章の奇跡』の力によって復活し、新たな紋章士となった。絆炎の紋章士として顕現する際は、元の赤と青が混じり合った状態の髪と瞳の色が、青一色に変化する。

なお、最終決戦終了後の会話では、マルスから「絆の紋章士」とも呼ばれている。


リュール自身のエンゲージカウントが溜まっていれば使用でき、相手のエンゲージカウントは関係ない。他の紋章士とエンゲージ中の仲間とはエンゲージ+できない。

他の紋章士とは異なり、絆レベルはリュールとの支援レベルに換算される。また、紋章士リュールから継承可能なスキルはない。

紋章士指輪通称主な出典CV呪文
紡ぎし者の指輪絆炎の紋章士エンゲージ下野紘(男)/遠藤綾(女)「繋和げよ(つなげよ)、絆炎の紋章士(ファイアー・エムブレム)」

シンクロ補正
  • HP
  • 速さ
  • 守備
シンクロスキル
  • 邪竜有効(自分の攻撃に邪竜有効が付与される/周囲2マスの味方の竜特効武器にも邪竜有効を付与する)
  • 絆を繋和ぐもの(自分と周囲2マス以内にいるシンクロ、エンゲージ中の味方の命中・回避+20)
  • 神竜の加護(自分に対する特効効果をすべて無効化する)
  • エレオスの祝福(自分から攻撃した時、行動済みの味方の数×2必殺と必避がアップする)
エンゲージスキル
  • 以心(自分から攻撃して敵を撃破した時、エンゲージ終了まで、エンゲージ相手の全基本能力+4)
エンゲージ技
  • 神竜破(剣とビーム(魔法)のコンビネーション攻撃)
  • 絆・神竜破(エンゲージ相手との、剣とビーム(魔法)の3連続連携攻撃)
エンゲージ武器
  • ライラシオン(自分から攻撃して敵を撃破した時、隣接するシンクロ中の味方のエンゲージカウント+1)
  • 神竜の体術(自分から攻撃した時、2連続攻撃/攻撃力は魔力のみ参照する)
  • オリゴルディア(異形特効)
継承素質
  • 体術
紋章刻印
  • 威力-1 命中+20 必殺+20 重さ-1 回避+20 必避+20

  • 礎の紋章士

作中終盤にその存在が判明する、別名「零番目の紋章士」

邪竜ソンブルの元いた世界の紋章士であり、一人で戦い偉業を成し遂げた英雄。ソンブルにとって唯一の友であったというが、ソンブルがこの世界のエレオスに流れて数年後に姿を消した。ソンブルが十二紋章士の力を求めたのはその紋章士ともう一度出会うためという側面もあったのだが、マルス曰く「世界を渡っても元となった英雄に会えるかもしれないが、その紋章士本人には二度と会えない(要約)」。

その正体は不明だが、現状ネット上ではアンリが有力候補として挙げられている。

紋章士指輪通称主な出典呪文
  • ???
???の指輪礎の紋章士???「焦我がせ(こがせ)、礎の紋章士(エムブレム)」

邪竜ソンブルが最終決戦で召喚する紋章士。十二紋章士と同じ世界から呼び出されており、対応するキャラで攻撃すると戦闘会話があり、さらに特効扱いとなる。

一覧は下記。

闇の紋章士通称主な出典対応する紋章士
暗黒竜の紋章士紋章の謎マルス
戦神の紋章士Echoesセリカ
暗黒神の紋章士聖戦の系譜シグルド
闇司祭の紋章士トラキア776リーフ
魔竜の紋章士封印の剣ロイ
邪智の紋章士烈火の剣リン
魔王の紋章士聖魔の光石エイリーク/エフラム
狂王の紋章士蒼炎の軌跡アイク
裁きの紋章士暁の女神ミカヤ
絶望の紋章士覚醒ルキナ
狂竜の紋章士ifカムイ
解放王の紋章士風花雪月ベレト

関連記事

親記事

ファイアーエムブレムエンゲージ ふぁいあーえむぶれむえんげーじ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 66989

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました