ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

※メイン画像は2020年女性2位のリシテア。

概要

もともとは「ファイアーエムブレムヒーローズ」配信開始記念企画として始まったもので、その後は周年イベントの一環として実施されている投票企画。

各作品に登場する英雄から1日1回、ひとり選んで投票し、その合計数が多かった英雄が「大いなる英雄」として約半年後に登場する。「大いなる英雄」は男女別に上位2名までが選出され、当選した英雄は次回以降は投票対象とはならない。


当選しなくても上位入賞した英雄は実装される傾向がある。

複数タイトルに登場していて票が合算される場合、大いなる英雄は票が多かった方のバージョンが基準になる。(暗黒竜と紋章、聖戦とトラキア、蒼炎と暁、風花雪月の士官学校編と戦争編など)


過去の結果

第1回(2017年)


第2回(2018年)

前回実施後以降に発売されたEchoesがリメイク元の外伝を上書きするような形で今回から追加。

順位男性女性
1ヘクトル(烈火)セリカ
2エフラムヴェロニカ
3マルス(暗黒竜)カミラ
4アルムエイリーク
5ラインハルトアクア
6クロムロキ
7ルフレニノ
8タクミミカヤ
9リーフ(トラキア)カムイ
10リョウマサーリャ
11マルス(紋章)ティアモ
12ウードキヌ
13エリウッド(烈火)マーク
14レオンリリーナ
15クリフノノ
16フランネルレーヴァテイン
17マークスワユ(暁)
18アルフォンスニニアン
19ニシキデューテ
20セネリオルフレ

第3回(2019年)

今回から複数タイトルに登場している英雄は票が合算されるようになった。(「暗黒竜と光の剣」「紋章の謎」、「聖戦の系譜」「トラキア776」、「封印の剣」「烈火の剣」、「蒼炎の軌跡」「暁の女神」)

順位男性女性
1アルムミカヤ
2エリウッド(烈火)カミラ
3マルスアンナ(覚醒)
4クロムルフレ
5ルフレエイリーク
6ブルーノカムイ
7リーヴアクア
8ラインハルトロキ
9セネリオアンナ(ヒーローズ)
10レオンサーリャ
11タクミニノ
12シグルドキヌ
13ライルイーズ
14漆黒の騎士リリーナ
15アルフォンスティアモ
16セリスワユ
17ハールネフェニー
18スルトチキ(覚醒)
19リョウマスラシル
20ゼルギウスレーギャルン

第4回(2020年)

風花雪月と幻影異聞録が今回から追加された。風花雪月は士官学校編+戦争編で合算、幻影異聞録はミラージュマスター+ミラージュの組み合わせ。

順位男性女性
1ディミトリエーデルガルト
2クロード(フォドラ)リシテア
3マルスベルナデッタ
4クロムベレス
5セリスエイリーク
6フェリクスプルメリア
7ベレトドロテア
8ルフレマリアンヌ
9アッシュアンナ(覚醒)
10シルヴァンヒルダ(フォドラ)
11セネリオカムイ
12ジョージ(テリウス)サーリャ
13シグルドルフレ
14リーヴジル
15漆黒の騎士ソティス
16ラインハルトアクア
17アルフォンスレア
18リンハルトイングリット
19フェルディナントアネット
20ニノ

第5回(2021年)

風花雪月を中心に投票対象の追加があった。

順位男性女性
1門番マリアンヌ
2マルスエイリーク
3クロムベレス
4ベレトベルナデッタ
5フェリクスカムイ
6ユーリスヒルダ(フォドラ)
7ルフレルフレ
8ドゥドゥーヘンリエッテ
9アッシュアクア
10セリスサーリャ
11セネリオドロテア
12シルヴァンレア
13プルメリア
14アルフォンスルーテ
15シグルドチキ(覚醒)
16リンハルトコンスタンツェ
17タクミニノ
18漆黒の騎士イングリット
19カスパルワユ
20ラインハルトソティス

第6回(2022年)

順位男性女性
1クロムチキ(覚醒)
2セリスベレス
3フェリクスベルナデッタ
4セネリオカムイ
5ルフレヒルダ(フォドラ)
6ベレトアクア
7ユーリスルフレ
8シグルドドロテア
9シルヴァンサーリャ
10アルフォンスアンナ(覚醒)
11アッシュフレイヤ
12漆黒の騎士リリーナ
13エリンシア
14タクミニノ
15カムイワユ
16リオンイングリット
17ラインハルトシーダ
18レオンつばさ
19斗馬ペトラ
20マークスアネット

第7回(2023年)

FE無双風花雪月が今回から追加。FE無双風花雪月と風花雪月で同名のキャラは合算となる。

エンゲージ発売を控えていたからか、早めに開催された。

順位男性女性
1ルフレグルヴェイグ
2セネリオカムイ
3フェリクスベルナデッタ
4ベレトルフレ
5シグルドアクア
6アルフォンスヒルダ(フォドラ)
7漆黒の騎士シャロン
8ユーリスエリンシア
9リーフサーリャ
10シルヴァンアンナ(覚醒)
11つばさ
12シェズドロテア
13リオンフレイヤ
14アッシュシェズ
15カムイリリーナ
16レオンワユ
17フェルディナントニノ
18タクミシーダ
19斗馬イングリット
20ラインハルトペトラ

第8回(2024年)

エンゲージが今回から追加された。

順位男性女性
1アルフォンスベルナデッタ
2フェリクスルフレ
3ベレトユナカ
4シグルドアイビー
5ディアマンドアクア
6リーフリュール
7漆黒の騎士シャロン
8スタルークサーリャ
9リュールフレイヤ
10シェズヴェイル
11カムイつばさ
12ヒルダ(フォドラ)
13ユーリスエリンシア
14リオンラピス
15斗馬シェズ
16ロサードドロテア
17シルヴァンゴルドマリー
18レオンワユ
19タクミパネトネ
20アルフレッドリリーナ

総選挙英雄(大いなる英雄)

総選挙で選ばれた英雄・「大いなる英雄」は8月下旬頃に召喚に実装される。選ばれた4人は4属性に一人ずつ割り当てられる。

大いなる英雄は超英雄などのような期間限定ではなく通常英雄の扱いであり、ピックアップ終了後も登場する。4人から選んでもらえるプレゼント召喚も行われる。


年度
2017大いなる公子 ロイ大いなる王女 ルキナ大いなる傭兵 アイク大いなる公女 リン
2018女神の神官戦士 セリカ大いなる重騎士 ヘクトル双聖の勇王 エフラム大いなる皇女 ヴェロニカ
2019覇王の系譜 アルムフェレ侯 エリウッド暁の女王 ミカヤ暗夜照らす月光 カミラ
2020真摯なる求道者 リシテアファーガス王 ディミトリアドラステア皇帝 エーデルガルトパルミラ国王 クロード
2021光の王子 マルス誓いの優王女 エイリーク大修道院の 門番穏やかなる祈り マリアンヌ
2022父の志を追って セリス覚醒せし正義 クロム神竜の目覚め チキ覇天顕照 ベレス
2023聖王と共にある者 ルフレ過去、現在、未来 グルヴェイグ神将の傍にある者 セネリオ白夜、暗夜、透魔 カムイ

関連記事

(追記予定)

関連記事

親記事

ファイアーエムブレムヒーローズ ふぁいあーえむぶれむひーろーず

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2023

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました